岐阜市トップ 本文へ



検索の使い方
更新日検索



12 件中 1 - 12 件目を表示中
ここから本文です。
2024年11月1日

第3回アースレンジャー自然体験塾(昆虫編) html

いました。 次に、チョウやトンボを捕まえる際の網の使い方や、捕まえた昆虫を逃がす場合は、捕まえた場所で逃がすことが重要であると説明がありました。昆虫探し 次…

2024年3月26日

令和5年度 岐阜市こどもエコクラブ交流会 html

ゲハと外来種のホソオチョウの競合について長良川堤防除草時期の調整により外来種を減らせないかという発表でした。サンショウウオ班は岐阜県内で3か所に減ったヤマトサン…

2023年4月21日

令和4年度 岐阜市こどもエコクラブ交流会 html

ました。昆虫班はギフチョウの生息域の環境調査とDNA解析を発表しました。サンショウウオ班は絶滅危惧種ヤマトサンショウウオの保全活動と交雑実験を発表しました。 …

2024年3月4日

令和5年度 第2回生物多様性シンポジウムを開催しました html

ト掲載種であるソウシチョウが、一時期金華山で確認されたため心配したお話や、鳴き声を競わせる文化を持つ中国で人気のあるガビチョウ、平安時代から飼われ伝書バトとして…

2023年6月13日

岐阜市自然環境の保全に関する条例の概要 html

イソウ、セッコク、ウチョウラン) 原則、生きている個体の捕獲等が禁止されています。 岐阜市では、対象種のうちハリヨ及びセッコクが生息・生育しています。 自…

2023年12月8日

第3回アースレンジャー自然体験塾(昆虫編) html

やカマキリ、トンボ、チョウ、コオロギ等を捕まえることができました。また、カエルをたくさん捕まえた参加者もいました。 参加者全員が生きものを捕まえることができま…

2021年8月31日

カワゲラウオッチング(水生生物調査) html

とても汚い水 チョウバエ類、アメリカザリガニ、サカマキガイ、エラミミズなど パックテストによる水質調査 採取した生きものを調べます カワ…

2021年8月31日

季節の変化 秋 html

11月ごろ イチョウやカエデが色づくよ。 ミツカドコオロギ ツマグロキチョウ セスジツユムシ田んぼのカレンダー 9月下旬~10月中旬 いね…

2021年8月31日

昆虫(こんちゅう)のなかま html

印刷 ギフチョウ ハッチョウトンボ ムカシヤンマ カワトンボ ムラサキシジミ キアゲハ ツマグロヒョウモン ショウリョウバッタ ウスバ…

2021年8月31日

季節の変化 春 html

ヌマガエル ギフチョウ春を知らせてくれるもの 3月おわりごろ ウグイスが鳴き始めるよ。 タンポポの花がさき始めるよ。 モンシロチョウがとび始…

2021年8月31日

岐阜市版レッドリスト・ブルーリストQ&A html

た。 例えば、ギフチョウは、今回、岐阜市版レッドリストには選定していませんが、環境省レッドリストでは「絶滅危惧2類」、岐阜県レッドリストでは「準絶滅危惧」に選…

2021年8月31日

令和元年度第一回生物多様性シンポジウムを開催しました html

之稔氏 県鳥のライチョウが、地球温暖化による植生の変化などで減少しているとのお話や、ブッポウソウ等減っている鳥に対しては、対策を行っているが岐阜県でも生息域が…