岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

[一括解除]

カテゴリで絞り込み

で絞り込み


検索の使い方
更新日検索



14 件中 1 - 14 件目を表示中
ここから本文です。
2023年6月8日

岐阜市の個人情報保護制度のあらまし html

求をした本人の生命、健康などを害する情報 開示請求者本人の個人情報のうち、開示することにより本人の生命等を害するおそれが高いなどの理由により本人に知らせること…

2024年6月14日

岐阜市個人情報保護審議会及びその活動状況 html

提供について(岐阜県健康福祉部子ども・女性局子ども家庭課が「岐阜県子ども調査」を実施するため、岐阜県健康福祉部子ども・女性局子ども家庭課に市民生活部市民課が保有…

2025年3月28日

自衛官募集対象者情報の提供と除外申出について html

券、個人番号カード、健康保険証等) 法定代理人が申出する場合  (1)除外申出書  (2)対象者本人の本人確認書類(運転免…

2025年3月31日

特定個人情報保護評価 html

和7年3月24日国民健康保険事務 評価書の種類:全項目評価 担当課:国保・年金課、納税課 公表日:令和7年3月24日国民年金事務 評価書の種類:全項目評…

2023年11月27日

除外申出の際の本人確認書類には何が必要ですか。 html

ート)、運転免許証、健康保険証などです。なお、個人番号カードの写しを添付する場合は、表面(顔写真のある側)の写しを添付してください。(個人番号が記載された裏面は…

2024年1月4日

岐阜市情報公開・個人情報保護審査会及びその答申 html

5.4KB) 国民健康保険被保険者被保険者賦課状況一覧表等の拒否処分及び市民税賦課額がわかる書類等についてなされた非公開処分 平成18年11月8日岐阜市…

2024年4月1日

社会保障・税番号制度 (マイナンバー制度) html

業者の方も、従業員の健康保険や厚生年金、雇用保険の加入手続、源泉徴収による税の納付等において、マイナンバーが必要になります。 デジタル庁ホームページ よくある…

2022年9月26日

第3回岐阜市個人情報保護審議会(令和4年8月23日) html

生活部市民課、保健所健康増進課) (3)保有個人情報の利用目的以外の目的のための利用について(福祉事務所障がい福祉課、保健所地域保健課) (4)保有個人情報…

2022年2月28日

市政の情報公開や個人情報の開示について知りたい html

免許証、パスポート、健康保険証など) イ.遺族等であることを示す書類(戸籍謄本など) ウ.代理人であることを示す書類(法定代理の場合は戸籍謄本など、任意代理…

2021年8月31日

第1回岐阜市個人情報保護審議会(令和3年4月21日) html

変更について(保健所健康増進課) 個人情報ファイルの保有について(保健所健康増進課) 保有個人情報の利用目的以外の目的のための利用について(子ども未来部子ど…

2021年8月31日

第2回岐阜市個人情報保護審議会(令和元年7月29日) html

確認するため、岐阜県健康福祉部保健医療課に、市民生活部市民課が保有する対象者の個人情報を提供するもの 質疑及び意見 (委員)住民基本台帳の情報だけでなく、戸…

2021年8月31日

第5回岐阜市個人情報保護審議会(令和3年1月25日) html

概要 国民健康保険事務に係る特定個人情報保護評価書(全項目評価書)再評価の第三者点検を実施するもの 議決 本諮問事案を適当なものと認める旨の決議が…

2021年8月31日

第3回岐阜市個人情報保護審議会(令和元年8月21日) html

(市民生活部市民課、健康健康増進課) 保有個人情報の利用目的以外の目的のための利用について(市民生活部市民課、まちづくり推進部住宅課) 出席委員池田 …

2021年8月31日

第1回岐阜市個人情報保護審議会(令和2年6月29日) html

変更について(保健所健康増進課) 保有個人情報の提供について(子ども未来部子ども支援課、教育委員会事務局幼児教育課) 保有個人情報の利用目的以外の目的のため…