このたび、基本設計を作成いたしました。 岐阜市新庁舎基本設計 一括ダウンロード 前編 (PDF 12.3MB) 後編 (PDF 8.3MB) …
ここから本文です。 |
このたび、基本設計を作成いたしました。 岐阜市新庁舎基本設計 一括ダウンロード 前編 (PDF 12.3MB) 後編 (PDF 8.3MB) …
回答は、質疑応答集を作成し、岐阜市行政部管財課にて交付する方法及びホームページに掲載する方法により公表し、質問書提出者へ個別の回答は行いません。 なお、公表…
設基本計画(案)」を作成し、パブリックコメントや市民説明会等を実施して市民の皆様の御意見をお伺いしていく予定です。なお、答申書は以下のとおりです。 岐阜市庁舎…
び、岐阜市統計協会が作成する冊子「統計ぎふ」の表紙に、新庁舎のパース図を掲載していただきました。同協会は、本市の国勢調査などの円滑な実施のため、統計調査員の確保…
全安心カレンダー」を作成し、広く市民の皆様に配布しています。 明年のカレンダーの表紙に、同年開庁を迎える新庁舎が掲載されます。 新庁舎は、総合窓口をはじめと…
基本設計【概要版】の作成(平成28年4月28日) 新庁舎の設計コンセプトや特長をわかりやすくお伝えするため、このたび新庁舎基本設計の概要版を作成しました。本庁…
について詳細な図面を作成する実施設計に取り組んでまいりました。 このたび、実施設計を策定するとともに、市民の皆様に、その内容を分かりやすく知っていただくため、…
説明書とその概要版を作成し、改めて、市民の皆様に公表いたします。なお、説明書の詳細については、下記をご参照ください。 新庁舎実施設計説明書(平成29年3月公表…
めに地方公共団体等が作成する計画であり、目標を達成するために必要な事業等を記載したものです。 また、社会資本整備総合交付金は、国土交通省所管の地方公共団体向け…
ワーキンググループが作成した、2018年職員採用案内パンフレットにおいて、新庁舎の計画を紹介しています。 新庁舎は、市民サービスの向上とともに、職員の執務環境…
設基本計画(案)」を作成し、計画案や新庁舎建設に対する市民の皆様のご意見等をお伺いするパブリックコメント手続を実施しました。 その結果、市民の皆様から47通の…
について詳細な図面を作成する「実施設計」に取り組んでいます。この実施設計を進めるにあたって、市民の皆様のご意見を伺うとともに、様々な分野の有識者の方々と検討会を…
について詳細な図面を作成する実施設計に取り組んでまいりました。この取り組みにあたっては、新庁舎に対する市民の皆様の夢や希望を出来得る限り生かし、「市民に親しまれ…