岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

[一括解除]

カテゴリで絞り込み


検索の使い方
更新日検索



10 件中 1 - 10 件目を表示中
ここから本文です。
2024年6月14日

岐阜市個人情報保護審議会及びその活動状況 html

で利用する個人情報の保管先を本市が保有するサーバ機器から当該システムを構築した事業者が保有するサーバ機器に変更するに当たり、行政部情報政策課と当該事業者との間で…

2022年9月26日

第7回岐阜市個人情報保護審議会(令和4年3月24日) html

像データはどのように保管するのか。 (担当課)映像データは外付けHDDでの保管を予定しており、防犯・交通安全課の担当者のみが利用する。   3 議決 本…

2022年2月28日

市政の情報公開や個人情報の開示について知りたい html

書又は保有個人情報を保管又は保有する課等、情報公開室(市役所庁舎2階)窓口時間 8時45分~17時30分 月曜日~金曜日 (祝祭日および12月29日~1月3…

2021年8月31日

第4回岐阜市個人情報保護審議会(令和元年10月11日) html

(委員)申請書の保管期間はどのくらいか。 (担当課)5年である。 議決 本諮問事案を適当なものと認める旨の決議がなされた。 第6 個人情報ファイ…

2021年8月31日

第1回岐阜市個人情報保護審議会(令和2年6月29日) html

員)文書はどのように保管され、廃棄されるか。 (担当課)年度ごとに文書保存箱で保管し、保有から10年経過した後、焼却処理している。電子データについては国の指示…

2021年8月31日

第2回岐阜市個人情報保護審議会(令和3年6月9日) html

で利用する個人情報の保管先を本市が保有するサーバ機器から事業者が保有するサーバ機器に変更するに当たり、行政部デジタル戦略課と事業者との間で通信回線により電子計算…

2021年8月31日

第5回岐阜市個人情報保護審議会(令和3年1月25日) html

情報が古い情報のまま保管され続けるリスク」について、「一定期間後に削除する」とあるが、その「一定期間」とはどの程度か。 (担当課)約1週間程度である。 議決…

2021年8月31日

第5回岐阜市個人情報保護審議会(令和元年12月25日) html

で利用する個人情報の保管先を本市が保有するサーバ機器から当該システムを構築した事業者が保有するサーバ機器に変更するに当たり、行政部情報政策課と当該事業者との間で…

2021年11月29日

第4回岐阜市個人情報保護審議会(令和3年10月26日) html

)電子データはPCで保管するとのことだが、どのように管理するのか。 (担当課)電子データは課内から持ち出さないこととし、課員しかアクセスができない課の共有フォ…

2024年4月1日

社会保障・税番号制度 (マイナンバー制度) html

含む個人情報の収集・保管や、マイナンバーをその内容に含む個人情報ファイル(特定個人情報ファイル)の作成が禁止されます。 不正利用等に対する罰則が強化されました…