岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 16件ヒット
  • キーワード
  • [解除]保護者内容
[一括解除]

検索の使い方
更新日検索



16 件中 1 - 16 件目を表示中
ここから本文です。
2025年7月7日

子ども一日食品衛生監視員になってみませんか? html

小学生3~6年生と保護者 内容 食品の工場見学、おもしろ実験、食品衛生講習会など 申込み締め切り日 令和7年7月10日(木曜日) 申…

2025年7月28日

9月11日 地域とつながるてとてと子育てサークル「親子でつくってあそぼう!」|岐阜市柳ケ瀬子育て支援施設 ツナグテ html

1歳のお子さんとその保護者 内容 「親子でつくってあそぼう!」 ※要予約プログラム 親子でふれあいながら、一緒に作ったりして楽しめるプログラムです…

2025年7月10日

7月16日 親子で楽しむ てとてとプログラム「あわであそぼ!」|岐阜市柳ケ瀬子育て支援施設 ツナグテ html

3歳のお子さんとその保護者 内容 「あわであそぼ!」 ※要予約プログラム シャボン玉をつくったり、ふわふわの泡の感触を親子で楽しむプログラムです。…

2025年6月30日

8月7日 地域とつながるてとてと子育てサークル「おまつりtoコネクトwith MUSIC」|岐阜市柳ケ瀬子育て支援施設 ツナグテ html

1歳のお子さんとその保護者 内容 「おまつりtoコネクトwith MUSIC」 ※要予約プログラム 踊ったり歌ったり見たりしながら、いろんなお祭り…

2025年6月27日

のびのび育てぎふっこタイムの参加者募集 html

0~2歳児の子どもと保護者 内容 参加無料 当日先着順 第1部 親子でわくわくふれあい遊び! 第2部 心がキラキラ~絵本の世界へ~ 費用 …

2025年6月6日

6月23日 ベビーと一緒におしゃべり会について|岐阜市柳ケ瀬子育て支援施設 ツナグテ html

歳児(第一子)とその保護者 内容 「ベビーと一緒におしゃべり会」 in ツナグテ 初めて子育てをしている仲間で、楽しいことや大変なことを一緒に話し…

2025年6月27日

7月2日 親子で楽しむ てとてとプログラム「紙であそぼ!」|岐阜市柳ケ瀬子育て支援施設 ツナグテ html

3歳のお子さんとその保護者 内容 「紙であそぼ!」 ※要予約プログラム いろいろな色や大きさの紙を遊びの材料として、親子で楽しむプログラムです。 …

2025年7月25日

ウゴクテエクササイズ|岐阜市柳ケ瀬健康運動施設 ウゴクテ html

歳程度~小学生とその保護者 内容 【コーディネーションゾーン】  出入り自由のコーディネーションゾーンでは、  視機能トレーニング機器(スープリ…

2025年4月25日

6月12日 地域とつながるてとてと子育てサークル「おてんき to コネクト with music」|岐阜市柳ケ瀬子育て支援施設 ツナグテ html

1歳のお子さんとその保護者 内容 「おてんき to コネクト with music」 ※要予約プログラム 聴いたり歌ったり、鳴らしたり動いたりしな…

2025年5月23日

7月10日 地域とつながるてとてと子育てサークル「のりものtoコネクトwith MUSIC」|岐阜市柳ケ瀬子育て支援施設 ツナグテ html

1歳のお子さんとその保護者 内容 「のりものtoコネクトwith MUSIC」 ※要予約プログラム 聴いたり歌ったり鳴らしたり動いたりしながら、い…

2025年6月20日

6月25日 親子で楽しむ てとてとプログラム「音とリズムであそぼ!」|岐阜市柳ケ瀬子育て支援施設 ツナグテ html

3歳のお子さんとその保護者 内容 「音とリズムであそぼ!」 ※要予約プログラム ふしぎな音に耳をすませたり、大きな太鼓のリズムを感じたり、音楽にな…

2025年5月30日

6月4日 親子で楽しむ てとてとプログラム「へんしんしてあそぼ!」|岐阜市柳ケ瀬子育て支援施設 ツナグテ html

3歳のお子さんとその保護者 内容 「へんしんしてあそぼ」 ※要予約プログラム うごいたり、飾ったり、まとったり、顔にペイントしたりして、親子で楽し…

2025年6月13日

6月18日 親子で楽しむ てとてとプログラム「えのぐであそぼ!」|岐阜市柳ケ瀬子育て支援施設 ツナグテ html

3歳のお子さんとその保護者 内容 「えのぐであそぼ」 ※要予約プログラム 大きな紙に固形ブロックマーカーやゆびえのぐを使って描き、親子で楽しむプロ…

2025年6月13日

夏休みイベント「落語de夏休みの自由研究」 html

小学生児童及びその保護者 内容 岐阜市は「落語の祖」といわれる高僧「安楽庵策伝」上人の出身地であることから、“落語発祥の地”とされています。ゆかり…

2025年7月3日

令和5年 I-2母子保護 (Excel 289.5KB) excel

健診を受診する乳児の保護者 内容:4か月児健診において健康教育を実施し、子供の事故防止などについて普及啓発を行う。     令和4年度以前は、3保健センター…

2021年6月14日

平成31年度当初予算記者発表資料 (PDF 3.1MB) pdf

幼児期の子どもを持つ保護者 内 容:家庭教育に関するセミナー(年間10回程度) 対 象 :市内在住または在学の中高生30名程度 内 容 :地域や身の…