岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索の使い方
更新日検索



109 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123456次へ>>
ここから本文です。
2023年12月15日

入選 作品 (PDF 1.4MB) pdf

入 選 鷺山小学校 6年 田草川 咲南 黒野小学校 5年 篠原 里依 黒野小学校 5年 野口 歩乃佳 黒野…

2024年4月26日

令和5年度 明るい選挙啓発「書道」作品 審査結果と作品展 ※作品展は終了しました html

品の審査会を開催し、入選作品74点を決定しましたので上位入選作品10点を紹介します。 今後とも明るい選挙啓発事業にご協力のほどよろしくお願いします。入選者一覧…

2021年8月3日

平成29年度 入選 (PDF 572.9KB) pdf

入 選 岐阜西中学校 1年 福井 ふくい 有紗 あり さ 青山中学校 1年 竹村 たけむら 柚羽 ゆず は 黒野小学校 6年 河口 …

2023年9月12日

入選作品一覧 (PDF 1.5MB) pdf

発ポスターコンクール入選作品 1/4 「令和5年度岐阜市明るい選挙啓発ポスターコンクール 入選作品」 …

2023年10月26日

第41回ぎふ市民健康まつり html

スターコンクール」の入選者の表彰 各種コーナー(開会式終了後、順次開場~午後3時(受付終了)) 開催場所:岐阜市文化センター 及び 柳ケ瀬グラッスル35 3…

2023年11月28日

入選作品(上位10作品)」 (PDF 305.8KB) pdf

明るい選挙啓発書道 入選作品(上位10作品) 1 / 3 市長賞 長良小学校 6年生 早川 幸来さん 岐阜中央中学校 3年生 …

2023年12月15日

入選者一覧(74人) (PDF 125.2KB) pdf

明るい選挙啓発書道 入選者一覧 <小学生の部> <中学生の部> 敬称略 賞      名 氏      名 学   校   名   学年 氏      名 …

2023年9月12日

入選者一覧 (PDF 181.0KB) pdf

高橋 幸大さん 入選 金賞 銀賞 銅賞 令和5年度 岐阜市明るい選挙啓発ポスターコンクール 入選者一覧

2024年5月27日

令和6年度岐阜市「歯やお口に関する川柳」を募集します html

賞 各1作品程度 入選 各10作品程度 *受賞者には賞状を贈呈いたします。 受賞者および受賞作品は市ホームページ等に作品を掲載いたします。 また、岐…

2023年11月21日

令和5年度「歯やお口に関する川柳」受賞者決定しました html

す。小・中学生部門 入選作品 きれいなは じぶんとしあげ 二とうりゅう(岩田 章宏さん) はがぬけた うれしはずかし おとなだな(加藤 結衣香さん) …

2023年2月17日

令和5年1月30日 市長定例記者会見 html

おります。 また、入選園の実践事例を広く公開し、教育・保育関係者の研修などに役立てる取り組みも行っております。 岐阜東幼稚園の保育実践論文は、「遊んで、遊ん…

2024年6月6日

「ごみ1/3減量大作戦」ポスターに挑戦しよう! html

2点、 特選6点、入選30点程度 応募者全員に記念品を差し上げます。 入賞作品は今後の広報啓発に使用する場合があります。   令和5年度優秀作品 応…

2023年7月3日

岐阜市民栄誉賞 html

た作品を発表し、日展入選28回、特選2回受賞。また日本書芸院大賞や文部省地域文化功労者として表彰されました。 表彰日/平成8年7月1日神山 征二郎(こうやま …

2023年11月28日

令和5年度 明るい選挙啓発「ポスター」作品 審査結果と作品展 ※作品展は終了しました。 html

ろしくお願いします。入選者一覧 入選者については、入選者一覧をご覧ください。 入選者一覧 (PDF 181.0KB) 入選作品一覧 入選作品の詳細につい…

2024年6月6日

令和5年度(2023年度)下半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 725.6KB) pdf

覧会(7部門、入賞入選306点)、文芸祭(一般:9部門、入選 入賞347点/小中:6部門、入選入賞298点)を開催した。 ・岐阜市芸術文化協会との連携【①…

2024年6月10日

子ども虐待防止啓発のための「オレンジリボン絵てがみ」を募集します。 html

優秀賞、優秀賞、佳作入選作品の表彰を「第17回オレンジリボンたすきリレーゴールイベント」にて開催予定です。 (努力賞の入選作品は、賞の発送をもって発表します。…

2024年6月14日

募集要項(川柳の祭典) (PDF 248.2KB) pdf

入選作品を決定。(入選上位の作品は川柳の祭典で披講・講評) (2)当日投句:当日参加者による3題を投句、審査員により審査を行い、 …

2024年6月27日

全国文化交流事業 html

日投句3題のすべての入選作品を参加者の前で披講する大会を開催します。また、入選上位の作品から各賞を決定し当日表彰式を行います。イベント情報 開催日…

2023年12月19日

令和5年度 人権作品(ポスター) html

います。 入選 作品 (PDF 1.4MB) 入選は、小学生16点、中学生7点を掲載しています。 佳作 作品 (PDF 2.1MB) 佳…

<<前へ 123456次へ>>