岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

[一括解除]

カテゴリで絞り込み

検索トップ

検索の使い方
更新日検索



26 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2023年11月30日

令和4年11月定例会 市長提案説明 html

普及促進を図るため、公民館等における出張申請受付の拡充などに係る経費、2,700余万円を補正するものであります。 次に、衛生費の塵芥処理費につきましては、阿原…

2023年11月29日

令和5年11月定例会 市長提案説明 html

鷺山子ども館及び鷺山公民館建築主体工事に係る請負契約を締結しようとするものであります。 第91号議案及び第92号議案は、第二・第三・ワークス恵光附属棟建築主体…

2022年8月9日

令和4年7月29日 市長定例記者会見 html

を対象に、市内各地区公民館において出張申請受付を行います。 現在、各地域と日程の調整を行っているところであり、決まり次第、岐阜市ホームページや「広報ぎふ」で発…

2023年1月12日

令和4年12月23日 市長定例記者会見 html

日の窓口開設や、地区公民館やコミュニティセンター、企業や団体へお伺いをして申請のサポートを行う、出張申請受付サービスなどを実施してまいりました。 12月22日…

2021年8月31日

令和2年9月定例会 市長提案説明 html

働推進費には、三輪北公民館の空調設備改修に、1,000余万円を、それぞれ補正するものであります。 次に、商工費の観光振興費につきましては、NHK大河ドラマ“麒…

2021年8月31日

令和2年6月定例会 市長提案説明 html

動の促進、及び、自治公民館の改築費用に対する助成費、合わせて、1,900余万円を補正するものであります。次に、衛生費の健康増進対策費につきましては、平成31年1…

2021年8月31日

令和2年3月定例会 市長提案説明 html

づくりの促進に向け、公民館、図書館など社会教育施設の市長部局への移管 など、組織再編を行なってまいります。 新年度予算 続きまして、新年度予算案について申…

2021年8月31日

令和3年3月定例会 市長提案説明(補正予算分) html

小学校プール及び長良公民館建築主体工事について、第73号議案は、東部クリーンセンター旧粗大ごみ処理施設解体工事についてそれぞれ請負契約を締結しようとするものであ…

2021年8月31日

平成30年3月定例会 市長提案説明(補正予算分) html

体育館1階にある三里公民館が新築移転することに伴い、空いたスペースを普通教室等に改修するため、1億2,600万円を、それぞれの費目において補正するものであります…

2021年8月31日

平成30年6月定例会 市長提案説明 html

いたしました。また、公民館費には、自治公民館の改築費用に対する補助金について、本市の制度に基づく補助金に加え、一般財団法人 自治総合センターからの助成金を合わせ…

2021年8月31日

平成31年3月定例会 市長提案説明 html

、長良小学校及び長良公民館改築を着実に進めるとともに、今後も快適な学習環境を創出するため、施設の老朽化対策やトイレ改修をはじめとする環境改善などに取り組んでまい…

2021年8月31日

平成30年3月定例会 市長提案説明 html

や長良小学校及び長良公民館改築事業など、大規模な財政需要も見込まれております。 本市財政を取り巻く環境は依然として厳しい状況にある中、市民ニーズを的確に把握し…

2021年8月31日

平成31年度 新規採用職員研修 市長講話(平成31年4月2日) html

心に組織され、地域の公民館に避難所が設置されるわけですが、皆様はおそらくこの避難所の派遣職員に当たる方が多いのではないかと思います。この派遣職員について、201…

2021年8月31日

令和3年5月28日 市長定例記者会見 html

中学校体育館8か所と公民館1か所が会場であります。 具体的には小中学校の体育館では、1回目の接種日が6月12日・13日は、草潤中学校、岩小学校、本荘公民館。 …

2021年8月31日

令和2年11月25日 市長定例記者会見 html

す。 例えば、例年公民館で開催していたところを体育館で開催するといったような取り組みでございます。 また、開催時間の短縮、飲食の提供制限や「新型コロナウイル…

2021年8月31日

平成31年1月7日 市長の記者会見 html

成し、地域の自治会、公民館、公共施設、ハローワーク、大学・短大等、多くの方の人の目に留まるところに掲載してまいりたいと考えております。1人でも多くの方が関心を持…

2021年8月31日

第2回「岐阜市の文化芸術について」 html

ミュニティセンター・公民館をどの程度利用しますか。利用頻度を5つの選択肢からお選びください。 質問34 質問33で「1.利用しない」または「2.ほとんど利用し…

2022年2月25日

令和3年2月17日 市長記者会見 html

いて、市有施設の中央公民館分館を改修し、現場事務所として活用してまいります。 また、2024年度開通予定の(仮称)岐阜インターチェンジへのアクセスの向上を図る…

2023年11月7日

岐阜市ホームページ リンク集 html

リンク) 地区公民館の一覧 公益財団法人岐阜市教育文化振興事業団(外部リンク) ハートフルスクエアーG(外部リンク) 岐阜市芸術…

2022年10月6日

令和4年9月28日 市長定例記者会見 html

学校の敷地内の長森南公民館内に開設をしており、場所がややわかりにくく、周辺の道路も狭あいであるといった課題が示されてきたところです。 こうした点や、市民の皆さ…

<<前へ 12次へ>>