岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

[一括解除]

カテゴリで絞り込み


検索の使い方
更新日検索



13 件中 1 - 13 件目を表示中
ここから本文です。
2024年6月27日

各種様式(保育関係 保護者の方向け) html

p家族の状況証明書(就労証明) 就労証明書 (PDF 235.5KB) 就労証明書 (Excel 57.6KB) 【記入例】就労証明書 (…

2024年4月1日

一時預かり事業について html

  利用する際に、就労証明書等利用目的を証明するものの提出を求めるものではありません。 対象児童 市内在住で保育所(園)等に入所していない生後57日目また…

2023年9月15日

令和6年4月入園 二次募集 html

はあらかじめ証明書(就労証明書)等を準備する必要があります。 ※申し込み時に市外在住の方でも、令和6年3月8日(金曜)までに岐阜市に転入する予定であれば、申し…

2024年3月26日

病児・病後児保育について html

だ、保護者が安心して就労できるよう病院・診療所に併設した施設でお預りする事業です。 利用対象者は、市内在住及び岐阜市と協定を締結した下記市町の小学校3年生まで…

2022年7月21日

教育・保育施設及び地域型保育事業の変更手続き html

園長(副園長・教頭)就任承諾書及び誓約書 (Word 31.0KB) 幼保連携型認定こども園設置者変更認可申請書 (rtf 195.1KB) …

2022年6月16日

休日保育 html

日保育とは、保護者の就労等により、日曜・祝日において家庭における保育が困難な場合に、京町保育所においてお子さんをお預かりする事業です。定員 1日につき利用でき…

2023年7月26日

入園条件(保育の必要性の認定) html

1.就労(月60時間以上) 就労証明書  ※雇用主の証明が必要(有効期限:証明日から3か月) 2.出産  ※入所…

2023年12月1日

保育所(園)の入所選考 html

ない場合:同居親族の就労証明書等 ランク表・点数表 (PDF 186.9KB) PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Rea…

2023年9月15日

令和6年5月~令和7年3月入園 html

はあらかじめ証明書(就労証明書)等を準備する必要があります。  ※希望する保育施設があれば、事前に見学等をお勧めします。 3 保育施設の決定 保護者の方に…

2023年9月15日

令和6年4月入園 一次募集 html

はあらかじめ証明書(就労証明書)等を準備する必要があります。 ※申し込み時に市外在住の方でも、令和6年3月8日(金曜)までに岐阜市に転入する予定であれば、申し…

2023年12月19日

保育の必要性の認定(施設等給付認定)の手続き html

書類(下記参照) 就労証明書(R6年度用) (Excel 55.2KB) 就労証明書記入例(R6年度用) (PDF 277.1KB) 就労証明…

2021年8月31日

保育士再トライ研修を実施します html

立保育所に職員として就労する意志のある方 保育士資格(または保母資格)を持っているが、実務経験のない方や現在保育所などに勤務していない方 場所 岐阜市…

2023年12月20日

幼児教育・保育の無償化 html

どの利用料について、就労など一定の要件を満たした場合に利用料が無償化されました。手続き方法などについては、順次こちらのページに掲載するほか、利用している施設を通…