岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

[一括解除]

カテゴリで絞り込み

検索トップ
※件数はおおよその値です

で絞り込み

※件数はおおよその値です

検索の使い方
更新日検索



17 件中 1 - 17 件目を表示中
ここから本文です。
2025年6月23日

令和7年度甲種防火管理<新規>講習(eラーニング) html

 令和8年 3月 3日(火曜)  ~3月16日(月曜) 3月18日(水曜) 1月 5日(月曜)午前9時00分 ~1月 9日(金曜…

2025年3月5日

令和7年度防火・防災管理<再>講習 html

更新日 令和7年3月5日 印刷大きな文字で印刷 1 再講習について 本講習は、「甲種防火管理再講習」と「防災管理再講習」を併せて行うものです。…

2025年3月5日

令和7年度<防災管理>新規講習 html

更新日 令和7年3月5日 印刷大きな文字で印刷 防災管理新規講習について 大規模な建築物その他の工作物における地震等の災害の防止を図るため、自…

2025年3月26日

令和7年度甲種防火管理<新規>講習(集合型) html

更新日 令和7年3月26日 印刷大きな文字で印刷 令和7年度甲種防火管理<新規>講習(集合型)案内 1 甲種防火管理新規講習について 本講習…

2025年2月13日

全国火災予防運動(秋季・春季) html

日の1週間 【春季】3月1日~7日の1週間 住宅防火 いのちを守る 10のポイント  4つの習慣 (1)寝たばこは絶対にしない、させない。 (2)ストー…

2025年3月18日

ガス関係のオンライン申請について html

更新日 令和7年3月18日 印刷大きな文字で印刷 オンライン申請について 高圧ガス保安法、液化石油ガス法に関する申請がオンラインを開始していま…

2025年3月24日

住宅にも火災警報器がいると聞いたけど html

更新日 令和7年3月24日 印刷大きな文字で印刷 質問住宅にも火災警報器がいると聞いたけど 回答 消防法令の改正により、岐阜市火災予防条例で…

2025年3月10日

住宅用火災警報器等の設置義務化に関するQ&A集 html

更新日 令和7年3月10日 印刷大きな文字で印刷 岐阜市消防本部【注意事項】岐阜市消防本部の管轄地域以外にお住まいの方へ 設置義務化の期限や、…

2025年6月4日

火災予防上の命令を受けている対象物 html

陳 利雅 令和7年3月19日 令和7年6月19日までに、自動火災報知設備を消防法令で定める技術上の基準に適合するよう改修すること。   …

2025年3月10日

危険物取扱者試験を受験したい時、事前の準備講習会を受講したい時 html

更新日 令和7年3月10日 印刷大きな文字で印刷 質問危険物取扱者試験を受験したい時、事前の準備講習会を受講したい時 回答 危険物取扱者試験…

2024年3月21日

確認申請に伴う消防同意 html

更新日 令和6年3月21日 印刷大きな文字で印刷 確認申請に伴う消防同意 消防同意について 確認申請に伴う消防同意事務に関して、設計者・代理…

2024年3月21日

火災とまぎらわしい行為(たき火等)をするときの届出 html

更新日 令和6年3月21日 印刷大きな文字で印刷 手続き・サービス等の名称 火災とまぎらわしい煙又は火炎を発するおそれのある行為の届出書手続き…

2024年3月21日

即時通報を行う業者等の登録について html

更新日 令和6年3月21日 印刷大きな文字で印刷 即時通報とは  即時通報とは、火災を発見した人が119番へ通報する通常の通報形態とは異なり、…

2023年6月13日

投げ込みヒーターによる火災が増えています html

着火した。(令和4年3月) ●浴槽に投げ込みヒーターを入れ、水を温めていたところ、浴室の戸を閉めた際にコードが引っかかってヒーターが移動し、浴槽のふたに接触し…

2021年8月31日

住警器くんがリニューアルしました! html

引き続き、平成31年3月31までは販売が認められています。)今回のリニューアルで、住警器くんの胸のマークも「NS」マークから「検」マークに更新しました!みなさん…

2021年8月31日

山火事に注意! html

るのは」 期間 3月1日から4月30日まで より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 このページの情報は…

2025年3月28日

消防用設備等運用基準 html

更新日 令和7年3月28日 印刷大きな文字で印刷 消防用設備等運用基準   この運用基準は、火災予防のための消防用設備等の設置及び維持に関す…