岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

[一括解除]

カテゴリで絞り込み

で絞り込み


検索の使い方
更新日検索



47 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2024年6月14日

電気式生ごみ処理機購入補助制度のお知らせ html

[10]補助金の案内チラシ [11]処理機の使用例 生ごみの減量及び資源化を促進するため、家庭用電気式生ごみ処理機(以下「処理機」という。)の購…

2024年5月17日

一般廃棄物の減量 html

般廃棄物管理責任者の手引き (PDF 1.2MB) 提出書類について 提出書類は下記の3種類があります。 「一般廃棄物管理責任者選任届」  提出期限:5…

2022年4月1日

資源分別回収の仕組み html

紙類 新聞 チラシ(新聞の折り込みチラシ) 雑誌(雑誌、本、ノートなど) 段ボール 紙パック(牛乳の紙容器など) 雑がみ(紙袋、包装紙、ボール紙…

2024年6月21日

フードドライブを利用して、食品ロスを減らそう! html

成したフードドライブマニュアルです。参考にご覧ください。 岐阜県フードドライブマニュアル(外部リンク) 岐阜県フードドライブ用物品貸出要領(外部リン…

2024年6月14日

路上喫煙の規制 html

でお願いします。啓発チラシ等 啓発チラシ チラシ・ポスターを用意しています。ご希望の場合は、資源循環課へお問い合わせください。 チラシ (PDF 680.…

2024年1月25日

岐阜市環境推進員 html

)「ごみ減量・資源化指針」の普及及び啓発の協力 「ごみ減量・資源化指針」の普及や啓発に努めていただいています。(2)地域の資源分別回収事業を推進 岐阜市の資…

2024年3月13日

雑がみ情報 html

新聞、新聞の折り込みチラシ、雑誌、段ボール、紙パック)以外のリサイクルできる紙のことです。 捨てないで!それは「雑がみ」です! (PDF 3.3MB) この…

2024年6月19日

「雑がみ集めてグランプリ」を開催しています html

.4KB) 回覧用チラシ 〈自治会連合会用〉 回覧用チラシ (PDF 297.0KB) PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Re…

2024年4月2日

市民一斉清掃活動 html

・0(ごみゼロ)運動チラシ (PDF 3.8MB) 実施予定書の提出方法 (1)Eメール、ファクス、郵送または持参による提出方法  下記の書式に必要事項を…

2024年6月6日

「ごみ1/3減量大作戦」ポスターに挑戦しよう! html

スターコンクール募集チラシ (PDF 1.2MB) 規格 四つ切り白画用紙(380mm×540mm)を使用。なお、指定のサイズで応募されない場合は、無効…

2024年6月6日

学生服の回収について(日本郵便株式会社よりお礼) html

関するご意見などは、チラシに記載の連絡先に直接ご連絡ください。 添付ファイル お礼のチラシ (PDF 308.0KB) (参考)回収時…

2022年3月30日

柳津資源ステーション html

類(1)新聞 (2)チラシ (3)雑誌 (4)段ボール (5)紙パック (6)雑がみ 古着 【注意】回収対象外のもの、事務所から出る資源物、市外の資源物…

2023年11月15日

ごみ減量・資源化指針アクションプラン html

ごみ減量・資源化指針アクションプラン ページ番号1002342  更新日 令和5年11月15日 印刷大きな文字で…

2024年4月12日

建設リサイクル法(民間工事) html

付資料(別表1~3、案内図、写真又は設計図、工程表、委任状)をアップロードします。あらかじめ添付資料を作成し、入力を行ってください。公共工事の場合 公共工事の…

2024年4月12日

建設リサイクル法(公共工事) html

備中 総合案内上記以外の許認可の伴わない工事 環境部資源循環課 214-2178 市役所14階 上記以外の許認可の伴わない工事通知(外部リンク…

2023年10月10日

第1回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和5年8月17日) html

項 ごみ減量・資源化指針アクションプランの点検について 出席委員五十里 彰会長、矢田 康博副会長、黒木 伸子委員、河野 美佐子委員、篠田 五三郎委員、原 …

2022年8月15日

第2回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年6月30日) html

・「ごみ減量・資源化指針」答申案について 出席委員伊藤彰近会長、矢田康博副会長、朝田 里美委員、小澤 晃委員、岡田 芳子委員、川上 新二委員、川畑 華代委…

2022年10月3日

第3回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年8月29日) html

 ・ごみ減量・資源化指針アクションプランの点検について 出席委員伊藤彰近会長、矢田康博副会長、朝田 里美委員、小澤 晃委員、岡田 芳子委員、川上 新二委員…

2023年7月11日

夏休み ごみ減量チャレンジ! html

み減量チャレンジ!」チラシ (PDF 634.4KB) 詳しい内容は、リンク先ページをご覧ください。 雑がみの動画、台紙などの紹介ページ プラスチ…

2023年4月1日

生ごみを堆肥にしよう(ダンボールコンポスト) html

ます。詳しくは以下のチラシをご覧ください。 生ごみから堆肥をつくろう!ダンボールコンポスト(外面) (PDF 5.3MB) 生ごみから堆肥をつくろう…

<<前へ 123次へ>>