岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

[一括解除]

カテゴリで絞り込み

検索トップ

で絞り込み


検索の使い方
更新日検索



12 件中 1 - 12 件目を表示中
ここから本文です。
2021年9月27日

新庁舎実施設計説明書(平成29年3月公表) html

5KB) 将来負担額について P28 (PDF 76.9KB) 新庁舎のイメージ 県道岐阜各務原線から観た新庁舎 金華橋通りの南側から観た新…

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(平成28年10月~平成29年3月) html

環境性能を備えた、「未来に向かって持続可能な庁舎」であることを示すものであると考えています。 なお、評価の詳細につきましては、下記をご覧ください。 評価結果…

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(平成28年3月~平成28年9月) html

リーとともに、この「未来の礎」たるプロジェクトに、ご理解を深めていただきました。第2回新庁舎建設に係る女性ワーキンググループ(平成28年6月29日) 6月29…

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(令和元年10月~令和2年3月) html

さ、働く意味を知り、将来の進路を考える参考とすることを目的として、市内市立中学校の2年生を対象に行われる教育カリキュラムです。 当日は、CADと呼ばれる作図ソ…

2021年8月31日

新庁舎基本設計市民ワークショップ html

つくってほしい。 将来世代の負担を軽減するため、メンテナンスがしやすいなど、ライフサイクルコストを意識した庁舎にしてほしい。 ぎふメディアコスモスとの間の広…

2022年2月17日

新庁舎建設トピックス(平成29年10月~平成30年3月) html

市長と市議会議長が、未来へと繋がる本市の政策やまちづくりについて語り合います。 新庁舎建設事業も、本市の未来に向けた象徴となる事業として紹介される予定です。ぜ…

2022年2月17日

新庁舎の機能などに対し皆様から寄せられたご意見 html

が必要な方々や本市の未来を担う子どもたちとの意見交換 [人数:127名、件数:257件] 新庁舎建設に係る各種団体との意見交換等を行いました (2) 市民…

2022年2月17日

新庁舎建設に係る各種団体との意見交換等を行いました html

を行いました。また、未来の岐阜市を担う子どもたちには、市役所がこうあってほしいという夢を語ってもらいました。6月28日(日曜) 団体:外国人市民会議(参加者数…

2021年8月31日

テレビ広報番組配信及び広報ぎふによるお知らせなど(平成25年12月~) html

F 9.9MB) 未来へ繋ぐ!岐阜市百年の大計 新庁舎建設事業 平成28年5月1日号 (PDF 8.9MB) 「新庁舎建設トピックス」を新設しました …

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(平成29年4月~平成29年9月) html

の評価は、新庁舎が「未来に向かって持続可能な庁舎」であることを示すものであり、引き続き、その実現に向けて、様々な取り組みや工夫に努めてまいります。 評価結果 …

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(平成31年4月~令和元年9月) html

は、新庁舎の建設が、未来を担う子ども達の「願い」となり、互いに「支え合い」「助け合い」事業を進めていくメッセージが込められており、これらの愛称をクレーンに表示し…

2021年11月17日

新庁舎建設トピックス(平成30年4月~平成30年9月) html

しました。 本市の未来の礎となる新庁舎の建設は、多くの市民の皆様、とりわけ未来を担う子ども達の「願い」であり、互いに「支え合い」「助け合い」事業を進めていきた…