岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

[一括解除]

カテゴリで絞り込み

検索トップ
※件数はおおよその値です

で絞り込み

※件数はおおよその値です

検索の使い方
更新日検索



約21 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2024年2月1日

令和6年度防火・防災管理<再>講習 html

3KB) 7 講習内容 受付時間8時45分~9時00分 講習時間9時00分~12時00分 講習科目 1 最近における法令改正の概要 2 災害事例…

2024年3月21日

消防訓練を実施しましょう! html

めします。 訓練の内容【参考】 消火訓練 初期消火の要領等を確認するものです 消火訓練マニュアル(総務省消防庁) (PDF 468.3KB) 通報訓練…

2024年3月12日

令和6年度甲種防火管理<新規>講習(eラーニング) html

払い下さい。8 講習内容 eラーニング講習 講習時間9時間 講習科目 防火管理の意義と制度の概要 火気取扱の基本知識と出火防止対策 施設・設備の…

2024年1月26日

消防計画作成(変更)届出書 html

更となり、消防計画の内容を変更した場合 手続きの根拠規定(条例等) 消防法施行令及び同規則申請書用紙サイズ A4 申請書等 消防計画作成(変更…

2024年3月21日

確認申請に伴う消防同意 html

らよくある問い合わせ内容や、審査時の修正事項の資料を作成しました。申請書類作成時の参考としてください。 建築確認申請に伴う消防同意に関して よくある質問 (P…

2024年5月27日

違反対象物を公表します(公表制度) html

所在地  違反の内容 1 AMORE みらく 岐阜市六条北4丁目14番19号 自動火災報知設備設置義務違反 2 薮田南貸…

2024年2月1日

令和6年度<防災管理>新規講習 html

め切ります。4 講習内容 受付時間9時00分~9時25分 講習時間9時25分~15時30分 講習科目 防災管理の意義と制度の概要 防災管理上必…

2024年2月21日

資料提出書 html

図面 その他資料の内容を確認できる書類 各2部取扱窓口及び時間消防本部予防課 保安規制係危険物担当 平日:午前8時45分 ~ 午後5時30分 電話番号:…

2024年3月21日

火災とまぎらわしい行為(たき火等)をするときの届出 html

手続き・サービス等の内容 火災とまぎらわしい行為(たき火、くん煙殺虫剤の使用等)をする場合、火災予防条例により、あらかじめ消防署長への届出が必要になります。 …

2024年2月1日

令和6年度甲種防火管理<新規>講習(集合型) html

販売します。6 講習内容 第1日 受付時間9時00分~9時25分 講習時間9時25分~16時30分 講習科目 防火管理の意義と制度の概要 火気取…

2021年8月31日

古くなった消火器・消火スプレー缶を処分したいとき html

ください。 なお、中身の薬剤の出し方については、製造メーカーのホームページに掲載されています。手続き・サービス等の名称 消火器等の廃棄・処分方法について対象…

2024年3月21日

即時通報を行う業者等の登録について html

必要と認めるもの登録内容の変更  登録した事業所は、登録の内容に変更が生じた場合には、「即時通報業務登録変更(取止)届出書」(様式第11号)と変更事項に関する…

2021年9月29日

電気を正しく安全に使って火災を防ぎましょう! html

の使い方や電気火災の内容を理解して、電気火災を防ぎましょう。主な電気火災の内容 過電流(たこ足配線はやめて許容電流に注意!)コンセントや延長コード(テーブルタ…

2021年9月16日

防火対象物点検・防災管理点検 結果報告書 html

てください(報告書の内容を確認し受付後1部副本として返却いたします)手数料 無料手続きの根拠規定(条例等) 消防法申請書用紙サイズ A4外部リンク 一般…

2021年8月31日

消防署をかたる不審な電話にご注意! html

てほしい。」といった内容で電話がかかってくるものです。 岐阜市消防本部の各消防署からは、そのような内容の電話は一切かけておりませんので、十分ご注意ください。 …

2021年10月5日

ガソリン等の適正な取扱い html

手続き・サービス等の内容 ガソリンは、引火点が-40℃程度で火災の発生する危険が高いものです。ガソリンが引火すると瞬時に爆発し延焼が拡大しますので、ガソリンを…

2021年8月31日

多数の人が集まる催しで必要な届出等 html

出を義務付けることを内容とした条例改正を行いました。改正の内容 1.祭礼等の催しでの消火器の準備(条例第18条 他) 祭礼、縁日、花火大会、展示会その他の多…

2021年8月31日

住宅用火災警報器等の設置義務化に関するQ&A集 html

方法などの規制・指導内容が異なる場合がありますので、設置の際は、必ずご自分のお住まいの地域を管轄する消防本部(局)にご確認ください。問1:住警器等って何ですか?…

2021年10月14日

催物開催届出書 html

象物の略図 催物の内容等が分かる資料 手数料 無料手続きの根拠規定(条例等) 岐阜市火災予防条例申請書用紙サイズ A4 申請書等 催物開催…

2021年10月14日

是正(計画)報告書 html

要なもの 是正計画内容に参考となる資料(担当署にお問い合わせください)届出が必要となる時 火災予防上もしくは防災上不備欠陥等があり、消防署から勧告書等を交付…

<<前へ 12次へ>>