岐阜市トップ 本文へ



検索の使い方
更新日検索



23 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年4月1日

岐阜市総合防災安心読本 html

日頃から家庭でできる防災対策が書かれています。また、市民の皆様が生活する地域で想定される被害や災害時に利用する避難場所・避難所について示したハザードマップを掲載…

2025年6月13日

岐阜市地域防災計画 html

阜市地域防災計画は、災害対策基本法第42条の規定に基づき、岐阜市防災会議が岐阜市の地域に係る災害対策に関し、市の処理すべき事務又は業務を中心に、防災関係機関と市…

2021年12月24日

岐阜市内水ハザードマップ html

の後の平成25年度に災害対策基本法の改正があり、避難施設区分の呼称が変更されるとともに、地震、洪水など災害の種別に応じた避難施設の利用可・不可を記載することが必…

2025年9月24日

岐阜市の備蓄状況(備蓄計画等) html

定調査を実施し、地震防災対策の指標としております。 また、平成28年4月に発生した熊本地震では、前震と本震の2度にわたる震度7の地震が発生し、ピーク時には約1…

2025年8月29日

令和7年度岐阜市危機管理部の目標とその取り組みをお知らせします html

 幸城 危機管理部防災対策審議監 宗宮 勝治 危機管理部審議監兼地域安全推進課長 上田 義広   所属長氏名 職員定数 会計…

2025年7月31日

岐阜市避難行動要支援者支援協議会の概要 html

容 災害時における災害対策基本法(昭和36年法律第223号)第49条の10第1項に規定する避難行動要支援者の支援についての審議委員任期 令和7年2月20日か…

2024年12月20日

在宅避難について html

難行動や家庭でできる防災対策について知ることができます。 マイ・タイムラインアプリ「防災サポート」  マイ・タイムラインとは、一人ひとりの防災行動計画であり…

2025年9月5日

岐阜市防災会議の概要 html

令等 法令等名 災害対策基本法第16条(外部リンク) (法律の内容を確認したい方は「法令データ提供システム/総務省行政管理局」で確認してください。) 岐…

2025年1月16日

令和6年能登半島地震にかかる岐阜市の被災地への支援状況について html

中部地方整備局の緊急災害対策派遣隊(都市建設部) 保健師等の派遣(保健衛生部) 水道管路等の応急復旧活動(上下水道事業部) 水道管路等の漏水調査支援活動(…

2025年3月11日

災害時の相互応援協定など html

一般社団法人災害対策建設協会Japan47 平成30年12月17日 6 災害時等における、無人航空機等を活用した支…

2025年4月8日

避難行動要支援者名簿登録制度 html

では、平成25年度の災害対策基本法の一部改正を受けて、平成26年度に有識者で構成される「岐阜市災害時要援護者支援協議会」での審議を経て、平成27年3月に「岐阜市…

2025年4月1日

危機管理課 html

画に関すること ・災害対策本部に関すること ・防災業務に係る各部との業務調整に関すること ・部内の情報の公開及び個人情報の保護に関すること ・部内の財務…

2025年3月10日

令和6年度岐阜市防災会議(令和7年2月28日) html

等を踏まえた岐阜市の防災対策について (2)岐阜市地域防災計画の修正案について出席委員 岐阜市防災会議 会長 柴橋正直(岐阜市長) 外部機関及び庁内委員 …

2024年4月17日

防災組織と自主防災 html

.岐阜市防災会議 災害対策基本法第16条の規定により、岐阜市の地域に係る地域防災計画の作成及びその実施のため、岐阜市防災会議を設置しています。2.岐阜市災害対

2021年8月31日

「避難指示」で全員避難 避難情報の伝え方が変わります(令和3年5月20日から) html

動に繋げるために 災害対策基本法(令和3年5月20日付で一部改正が施行)により、市が発令する避難情報の伝え方が変わりました。 新しい伝え方では、警戒レベル…

2021年12月27日

岐阜市総合防災安心読本の音声解説を聞きたいとき html

策が書かれています。災害対策編では、最低限押さえておきたいポイントを各災害の記事の最初の2ページに記載していますので重点的にご確認ください。日常対策編では、情報…

2022年3月15日

家庭における備蓄 html

下記の「家庭でできる防災対策(備蓄品編)」に加え、平成30年台風21号を踏まえた停電対策として、乾電池の備蓄増加、携帯電話の充電池及び車両から電源を取る変換器の…

2021年9月30日

防災意識をもっていただくために html

の努力について述べた災害対策基本法(昭和36年法律第233号)第7条第3項の趣旨を踏まえ、日常から市民の防災に関する意識を高めることにより、災害時における被害の…

2022年2月10日

令和3年度岐阜市国民保護協議会(令和3年11月19日) html

岐阜市役所 庁舎6階災害対策本部会議室 (岐阜市司町40番地1)議題 (1)岐阜市国民保護協議会運営規定(案)について (2)岐阜市国民保護計画(本編)およ…

2022年3月14日

令和3年度岐阜市避難行動要支援者支援協議会(令和4年2月17日) html

審議概要  災害対策基本法の一部改正等に伴う対応について  要支援者の避難行動支援に関する取組み状況について  その他 出席委員 岐阜市…

<<前へ 12次へ>>