岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > くらし・手続き > ごみ・リサイクルカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



65 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234次へ>>
ここから本文です。
2025年5月30日

市民の皆様へのお願い (PDF 407.2KB) pdf

市民の皆様に3つのお願い 日頃から、ごみステーションの適切な管理をしていただき、ありがとうございます。 さて、ごみステーションや周辺にごみが放置されると…

2025年4月1日

資源物の回収ステーションの利用に関するお願い html

ョンの利用に関するお願い ページ番号1021171  更新日 令和7年4月1日 印刷大きな文字で印刷  令…

2024年11月26日

粗大ごみの排出について html

ていただきますようお願いいたします。 直接搬入は、 岐阜市粗大ごみオンライン受付システム(24時間)  ※システムでのご予約における搬入希望日は、入力日の…

2023年6月21日

古着の分別の徹底をお願いします html

古着の分別の徹底をお願いします ページ番号1002293  更新日 令和5年6月21日 印刷大きな文字で印刷 …

2025年4月2日

ビン・カン・ペットボトルの出し方についてのお願い(PDF) (PDF 498.6KB) pdf

いただきますようにお願いいたします。 ②ビン・カン・ペットボトルはそれぞれ別の袋に入れてください。 注 意 事 項 ③ビンのキャップは外してください…

2023年7月11日

見学時の新型コロナ感染拡大防止のお願い (Word 15.4KB) word

の拡大防止に対するお願い 岐阜市リサイクルセンター 施設をご見学いただく皆さまに、新型コロナウイルス感染症の拡大防止 対策について、ご協力をお願いいた…

2023年7月11日

見学時の新型コロナ感染拡大防止のお願い (PDF 47.1KB) pdf

の拡大防止に対するお願い 岐阜市リサイクルセンター 施設をご見学いただく皆さまに、新型コロナウイルス感染症の拡大防止 対策について、ご協力をお…

2022年5月23日

プラスチック製容器包装の飛散防止にご協力をお願いします。 html

飛散防止にご協力をお願いします。 ページ番号1016430  更新日 令和4年5月23日 印刷大きな文字で印刷 …

2023年3月7日

電子たばこ(加熱式たばこ)など、危険物の分別の徹底をお願いします html

険物の分別の徹底をお願いします ページ番号1018728  更新日 令和5年3月7日 印刷大きな文字で印刷 …

2023年10月23日

スプレーカン・カセットボンベなどの排出方法にご注意ください。 html

な収集に、ご協力をお願いいたします。 より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 このページの情報は役に立ちました…

2025年10月6日

令和7年度 第4回 粗大ごみ再使用展示品の譲渡会のお知らせ html

いた上で申し込みをお願いいたします。 抽選への参加は、小学生以上の岐阜市在住の方で、芥見リサイクルプラザまで当選品の引き取りが可能な方に限ります。なお、中学生…

2025年10月15日

生ごみ処理機等購入費補助制度のお知らせ html

4-2179)までお願いします。 オンライン申請、郵送、又は持参により申請をする 申請期間内に必要書類をそろえて申請してください。 期間内であって…

2025年7月1日

ごみ処理有料化制度についての意見交換会、アンケートの結果について html

・資源化にご協力をお願いいたします。意見交換会開催概要 開催日程 令和7年2月3日(月曜日)から令和7年3月2日(日曜日)まで全20回開催場所 岐阜市役所…

2025年4月7日

令和4年4月からプラスチック製容器包装の分別収集が始まりました! html

のご理解とご協力をお願いします。 (分別収集は一般家庭が対象です。)   分別収集の方法をわかりやすく動画で紹介します。 プラスチック製容器包装の分…

2025年9月29日

ダンボールコンポスト講座 受講者募集! 生ごみを堆肥にして、花や野菜を育てよう html

他の日程での受講をお願いする場合があります。 申込者がない場合は、中止します。 ダンボールコンポストとは、家庭の生ごみから手軽に堆肥にできるコン…

2025年9月18日

フードドライブを利用して、食品ロスを減らそう! html

時は、事前に連絡をお願いします) 缶詰(肉・魚・野菜・果物)、レトルト食品、乾物(パスタ等)、お米ギフト(お歳暮等の余剰)、お菓子、調味料、幼児用食品(粉ミル…

2025年6月2日

ごみステーションの適切な管理について html

市民の皆様へのお願いです  日頃から、ごみステーションの適切な管理をしていただき、ありがとうございます。  さて、ごみステーションやその周辺にごみが放置…

2024年4月16日

プラスチック製容器包装の分別収集にご協力を html

サイクルにご協力をお願いします  令和4年4月から、プラスチック製容器包装の分別収集が始まりました。皆様のご協力により、多くのプラスチック製容器包装が収集され…

2024年6月20日

プラスチック製容器包装の分別収集の方法をわかりやすく動画で紹介します。 html

装の分別にご協力をお願いいたします。 動画⇒ https://www.youtube.com/watch?v=-TPWK2eywmQ QRコード より…

2025年9月10日

ごみ1/3減量活動支援申請について html

、関係書類の提出をお願いする場合があります。 ※ 出前講座については、ご希望日に実施できない可能性もありますので、候補日時をいくつか選んだ上で事前にゼロカーボ…

<<前へ 1234次へ>>