岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 13件ヒット
  • キーワード
  • [解除]定め
  • カテゴリ
  • [解除]指定給水装置工事事業者・下水道排水設備指定工事店の皆様へ
[一括解除]

カテゴリで絞り込み


検索トップ > くらし・手続き > 上水道・下水道 > 上下水道 事業者向け情報 > 指定給水装置工事事業者・下水道排水設備指定工事店の皆様へカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



13 件中 1 - 13 件目を表示中
ここから本文です。
2025年5月27日

代理人又は管理人選定届 (Word 14.4KB) word

新  条例その他の定めにより所有者のなすべき事項を私が代わっていたします。 住所 氏名           電話(   )  ―     旧 住…

2025年5月28日

委任状(例) (Word 17.5KB) word

、下記の者を代理人と定め、一切の権限を委任します。  (代理人) 住所 氏名                印      電話番号    申…

2025年5月28日

委任状(例) (Word 17.5KB) word

、下記の者を代理人と定め、一切の権限を委任します。  (代理人) 住所 氏名                印      電話番号    申…

2025年3月27日

給水装置工事施行基準(令和4年7月1日施行) (PDF 4.8MB) pdf

の 基準及び手続を定め、適正な運営を図ることを目的とする。 [解説] 1.給水装置は、飲料水を供給する設備であり、その構造及び材質は衛生的でかつ安全な…

2024年7月18日

受水槽方式による中高層建物における各戸検針及び各戸徴収に関する要綱(令和4年7月27日施行) (PD pdf

し、必要 な事項を定めるものとする。 (定義) 第2条 この要綱において、次の各号に掲げる用語の意義は、それぞれ当該各号に定めると ころによる。 …

2024年4月4日

水道直結型スプリンクラーに関する取扱い(令和3年4月1日施行)(運用) (PDF 143.0KB) pdf

にあたり必要な事項を定めるものとする。 2 協 議 指定工事事業者は、水道直結型スプリンクラーを設置しようとするときは、 消防設備士と十分な打合せを行わ…

2024年4月4日

岐阜市ディスポーザ排水処理システム取扱要綱(令和3年4月1日施行) (PDF 101.5KB) pdf

関し必要な事項を 定めることを目的とする。 (用語の定義) 第2条 この要綱において使用する用語は、岐阜市下水道条例(昭和36年岐阜市条例第35号。 …

2024年4月4日

排水設備工事施工基準(令和4年7月1日施行) (PDF 5.7MB) pdf

の基 準及び手続を定め、適正な運営を図ることを目的とする。 [解説] 排水設備は、下水道法の目的を達成するため、宅地内の汚水を公共下水道に流入させ …

2024年4月4日

岐阜市公共下水道の特別使用許可に関する取扱要綱(令和3年4月1日施行) (PDF 77.2KB) pdf

ついて、必要な事項を定めるものとする。 (定義) 第2条 この要綱において、次の各号に掲げる用語の意義は、それぞれ当該各号に定めるとこ ろによる。 …

2024年4月4日

管路規格の遍遷と水道事業関連 (PDF 117.5KB) pdf

。 厚生労働省が定める水道水中の鉛の水質基準が0.05㎎/Lから0.01㎎/Lに強化。 鉛製給水管布設替工事の実施。 平成16年(2004年) …

2024年4月4日

中高層建物直結給水取扱要綱(令和4年7月1日施行) (PDF 398.3KB) pdf

関して必 要事項を定め、給水サービスの向上と給水装置工事の適正な施行を図ることを目的とする。 <解説> 水道水の安定供給を図りつつ直結給水対象範囲を拡…

2024年4月4日

使用材料の承認に関する取扱要領(令和3年4月1日施行) (PDF 61.3KB) pdf

水設備工事施工基準に定 められた使用指定する材料の使用承認について、必要な事項を定め ることを目的とする。 2.範 囲 使用を承認する材料の範囲は…

2024年4月4日

岐阜市直接投入型ディスポーザー取扱要綱(令和3年4月1日施行) (PDF 84.3KB) pdf

理に関し必要な事項を定め ものとする。 (用語の定義) 第2条 この要綱において、次の各号に掲げる用語の意義は、それぞれ当該各号に定めるとこ ろによる…