岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 250件ヒット
  • キーワード
  • [解除]公共下水道
[一括解除]

カテゴリで絞り込み


検索の使い方
更新日検索



250 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2025年3月13日

公共下水道の供用等の開始について(告示) (PDF 68.1KB) pdf

公共下水道の供用等の開始について 公共下水道の供用等を開始するので、下水道法(昭和33年法律第79号)第9条 第1項及び第2項の…

2024年4月4日

岐阜市公共下水道の特別使用許可に関する取扱要綱(令和3年4月1日施行) (PDF 77.2KB) pdf

岐阜市公共下水道の特別使用許可に関する取扱要綱 平成4年4月1日決裁 平成7年4月1日改正 平成10年11月1日改正 平成14年10月1日改正 …

2025年3月13日

公共下水道の供用開始区域No.1 (R7.3.31) (PDF 3.7MB) pdf

0 500 1,000 1,500 2,000250 m No.1 1:10,000 供 用 開 始 区 域 図 岐 阜 市 新規供用開始区域 既 …

2025年3月13日

公共下水道の供用開始区域No.2 (R7.3.31) (PDF 2.4MB) pdf

0 500 1,000 1,500 2,000250 m No.2 1:10,000 供 用 開 始 区 域 図 北西部処理区 北東部処理分区 新規…

2025年3月13日

公共下水道の供用開始区域No.6 (R7.3.31) (PDF 1.6MB) pdf

0 500 1,000 1,500 2,000250 m No.6 1:10,000 供 用 開 始 区 域 図 岐 阜 市 東部第1処理分区 東部…

2025年3月13日

公共下水道の供用開始区域No.4 (R7.3.31) (PDF 5.4MB) pdf

0 500 1,000 1,500 2,000250 m No.4 1:10,000 供 用 開 始 区 域 図 岐 阜 市 北部処理区 北西部処理…

2025年3月13日

公共下水道の供用開始区域No.5 (R7.3.31) (PDF 6.0MB) pdf

0 500 1,000 1,500 2,000250 m No.5 1:10,000 供 用 開 始 区 域 図 岐 阜 市 中部処理区 南部処理区…

2025年3月13日

公共下水道の供用開始区域No.3 (R7.3.31) (PDF 6.8MB) pdf

0 500 1,000 1,500 2,000250 m No.3 1:10,000 供 用 開 始 区 域 図 中部処理区 南部処理区 北部処理区…

2021年11月18日

私道への公共下水道設置取扱要綱 (PDF 239.1KB) pdf

私道への公共下水道設置取扱要綱 平成元年7月25日決裁 改正 平成4年8月26日決裁 改正 平成9年2月18日決裁 改正 平成15年1月14日決…

2025年7月2日

入札結果 業務委託(建設コンサル等を含む) 4月から6月 html

.7KB) 岐阜市公共下水道官民連携手法導入可能性調査業務委託 令和7年6月3日 (PDF 82.4KB) 中部プラントほか自動火災報知設備等点検…

2023年1月30日

岐阜市市街化調整区域の公共下水道管布設に関する要綱 (PDF 77.9KB) pdf

阜市市街化調整区域の公共下水道管布設に関する要綱 平成26年1月14日決裁 平成30年6月6日決裁 令和2年3月27日決裁 令和3年7月5日決裁 (…

2024年3月29日

事業場排水(排水水質規制) html

に欠くことのできない公共下水道は、都市の健全な発達及び公衆衛生の向上、更に公共用水域の水質を守るという大きな役割を持っています。 しかし、どんなに汚れた下水で…

2022年3月2日

岐阜市流域関連公共下水道事業計画書 (PDF 651.7KB) pdf

- 岐阜市流域関連公共下水道事業計画書 流域関連公共下水道管理者 岐 阜 市 工 事 着 手 の 年 月 日 …

2023年4月11日

営業課 html

中高層建物直結給水、公共下水道の特別使用許可、ディスポーザー、雨水(冷却水)放流許可に関すること 所在地500-8156 岐阜市祈年町4丁目1番地 庁舎3…

2022年5月20日

岐阜市公共下水道事業計画書 (PDF 2.6MB) pdf

第 3表 吐口調書 処理区及び 排水区の名称 主要な吐口 の種類 主要な吐口 の番号又 は名称 主要な吐口 の位置 …

2024年11月19日

総合的な治水対策 html

阜市旧市街地を流れる公共下水道雨水渠「今泉排水路」が、築造当時の計画を大きく上回るほど周辺に宅地が建ち並んできたことで、水の流れこむ量が増し、毎年2~3回の局地…

<<前へ 12345678910次へ>>