岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 9件ヒット
  • キーワード
  • [解除]メートル
  • カテゴリ
  • [解除]上下水道の利用・手続き
[一括解除]

検索トップ > くらし・手続き > 上水道・下水道 > 上下水道の利用・手続きカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



9 件中 1 - 9 件目を表示中
ここから本文です。
2025年1月7日

令和7年4月からの水道料金改定のお知らせ html

用 1ヶ月で20立方メートル使用した場合 料金比較新料金の適用  水道料金は、2ヶ月に1度の検針に基づき算定し、2ヶ月分の料金を請求させていただいています。 …

2023年12月26日

上下水道 使用開始・中止・変更等の届出 html

合、使用水量が0立方メートルであっても料金を請求させていただきます。 使用状況などが変更となるとき お電話にてお届けください。 使用者(名義)が変わる…

2025年4月15日

下水道管等の布設 html

土地面積が500平方メートルを超える場合は、その超える部分について500平方メートル又はその端数ごとに1箇所を加えることができます。 設置基準を超えて公設汚水…

2024年3月30日

下水料金が変わります。令和6年8月からの料金改定のお知らせ html

用 1ヶ月で20立方メートル使用した場合 料金比較新料金の適用  下水料金は、2ヶ月に1度の検針に基づき算定し、2ヶ月分の料金を請求させていただいています。 …

2024年4月24日

下水道事業受益者負担金 html

担金額(円)=1平方メートル当たりの単位負担金額(円)×土地の面積(平方メートル) 負担区 単位負担金額 備考 第1負担区 …

2023年3月7日

上水道管(配水管)および消火栓の新規申し込み html

私道の幅員が1.8メートル以上で、道路としての形態を有しており、技術的に水道管の布設及び維持管理が可能であること 既に私道に設置されている給水装置を廃止して…

2022年8月19日

受水槽方式による中高層建物における各戸検針及び各戸徴収に関する要綱に基づくメーター設置基準 (PDF pdf

面からおおむね1.5メートルであること。 カ 前面扉を開閉するための十分なスペースがあること。 キ 表示部屋名は、実際の部屋番号と一致すること。 ク…

2023年1月30日

岐阜市市街化調整区域の公共下水道管布設に関する要綱 (PDF 77.9KB) pdf

戸数で除した値が30メートル以内であること。 (2) 下水道管布設路線のうち新たに接続義務が発生する戸数(以下「布設路線の戸数」と いう。)に対する即時使…

2021年11月18日

私道への公共下水道設置取扱要綱 (PDF 239.1KB) pdf

私道の幅員が1.8メートル以上あり、かつ、工事可能で道路とし ての区画形質を有していること。 (2) 私道下水道の即時下水道使用戸数が2戸以上あること…