岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 15件ヒット
  • キーワード
  • [解除]規準
  • カテゴリ
  • [解除]上下水道の利用・手続き
[一括解除]

検索トップ > くらし・手続き > 上水道・下水道 > 上下水道の利用・手続きカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



15 件中 1 - 15 件目を表示中
ここから本文です。
2024年5月9日

料金表、料金計算例(令和6年8月から適用) html

す。井戸水放流量認定基準(2か月につき) 井戸水を下水道へ放流されている方で、計測器を設置していない場合は、岐阜市下水道条例施行規程第16条の2に基づく井戸水…

2025年1月8日

水道料金・下水料金とは html

る「井戸水放流量認定基準」により算定 以下の場合には、必ず上下水道料金センターまでお届けください。 井戸水を下水道へ放流することとなった場合(または…

2025年1月8日

料金表、料金計算例(令和7年4月から適用) html

す。井戸水放流量認定基準(2か月につき) 井戸水を下水道へ放流されている方で、計測器を設置していない場合は、岐阜市下水道条例施行規程第16条の2に基づく井戸水…

2024年3月30日

下水料金が変わります。令和6年8月からの料金改定のお知らせ html

す。井戸水放流量認定基準等の改定  井戸水を下水道へ放流されている方のうち、井戸に計測器を設置していない方の井戸水放流量認定基準(以下「認定基準」といいます。…

2025年4月15日

下水道管等の布設 html

るものです。 設置基準 土地1区画あたり1箇所となります。ただし、当該土地面積が500平方メートルを超える場合は、その超える部分について500平方メートル又…

2024年9月3日

検針、ご使用水量等のお知らせ html

に一度、お客様ごとに基準日※を設けて実施しています。 検針の際は、皆様のお宅等へ上下水道料金センターから検針担当者がメーターの確認にお伺いします。 ※ 実際…

2023年3月7日

上水道管(配水管)および消火栓の新規申し込み html

水管の布設延長に係る標準工事費 ー 一般の給水 上記以外 給水装置の分岐に必要な口径の配水管の布設延長に係る標準工事費の2分の1 ー …

2021年8月31日

井戸水メーター(計測器)を設置しましょう html

ターを設置する場合、標準的な工事の範囲で、岐阜市が設置費用を負担します。 マンション、アパートなどの集合住宅にも各部屋に井戸水メーターを設置することができます…

2022年8月19日

受水槽方式による中高層建物における各戸検針及び各戸徴収に関する要綱 (PDF 173.7KB) pdf

する要綱に基づく設置基準(令和4年7月27日決裁)を満たし ていること。 (事前協議) 第4条 各戸検針及び各戸徴収の適用を受けようとする建物所有者等…

2022年8月19日

受水槽方式による中高層建物における各戸検針及び各戸徴収に関する要綱に基づくメーター設置基準 (PDF pdf

に基づくメーター設置基準 令和4年7月27日決裁 この基準は、岐阜市の水道を利用する中高層建物において、受水槽方式による中高層建物 にお…

2023年1月30日

新しいウィンドウで開きます pdf

結果、下水道管の布設基準を満たしている場合は、次に掲げる事項を 遵守します。 1 予算が確定した後は、下水道の即時使用に係る確約書(市街化調整区域)(様式第…

2023年1月30日

岐阜市市街化調整区域の公共下水道管布設に関する要綱 (PDF 77.9KB) pdf

(下水道管の布設基準等) 第4条 市街化調整区域における下水道管の布設に当たっては、要望を受けて次の各号のいず れにも該当する区域で実施するものとする。…

2023年1月30日

新しいウィンドウで開きます word

結果、下水道管の布設基準を満たしている場合は、次に掲げる事項を遵守します。 1 予算が確定した後は、下水道の即時使用に係る確約書(市街化調整区域)(様式第5号…

2021年11月18日

私道への公共下水道設置取扱要綱 (PDF 239.1KB) pdf

際に、岐阜市排水設備基準に適合する取付 管及び取付桝の工事を行うこと。 (私道下水道の維持管理) 第5条 私道下水道の維持管理は、私道部分の取付管を含…

2023年2月7日

中高層建物における各戸検針及び各戸徴収制度について html

に基づくメーター設置基準 (PDF 106.0KB) 関係様式 各戸メーター取替報告書(様式第7号) (Word 29.2KB) 各戸検針及び各戸…