岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > くらし・手続き > 上水道・下水道カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



18 件中 1 - 18 件目を表示中
ここから本文です。
2023年12月26日

上下水道 使用開始・中止・変更等の届出 html

使用状況などが変更となるとき お電話にてお届けください。 使用者(名義)が変わるとき(インターネット受付からもお届けできます。) 連絡先、送付先が変わ…

2025年1月8日

水道料金・下水料金とは html

 必ずしも料金が安くなるとは限りませんので予めご了承ください。  詳しくは上下水道料金センターまでお尋ねください。 より良いホームページにするために、ペ…

2024年10月24日

電子契約について html

ための来庁等が不要となるとともに、契約書に貼付する収入印紙が不要となるなど、事業者の負担が軽減されます。また、デジタル化により契約書の紛失リスクが軽減するなど、…

2023年8月30日

令和5年度第1回上下水道モニター 中部プラント施設見学会 html

減少等により、厳しくなると予想されているとのことですが、いまのような快適な水道の生活の維持を期待しています。 下水道施設の老朽化対策は計画的に進められていく必…

2021年8月31日

給水装置・排水設備の工事をしようとする時は! html

は、見積もりが有料となるところがありますので、依頼される時に確認をお願いします。 排水設備の工事等を行う場合は排水設備指定工事店へ! 排水設備の新設、増設、…

2021年8月31日

平成30年度第1回上下水道モニター 鏡岩水源地(配水池)見学会・意見交換会 html

と同じくらいの温度になるという性質から、夏でも気温は約20度と涼しいため、その気温差にも驚きの声が聞かれました。モニターの皆様からいただいたご意見 見学会のあ…

2025年1月8日

ダウンロード (PDF 697.8KB) pdf

えて 寒さが厳しくなると、水道管の水が凍って出なくなったり、水道管が破裂する恐れがあります。 ● 凍結予防方法 水道管に保温剤か布を巻きつけ、その上か…

2025年1月8日

第56号(令和7年2月1日発行) (PDF 2.2MB) pdf

す。 寒さが厳しくなると、水道管の水が凍って出なくなったり、水道管が破裂する恐れがあります。 ● 凍結予防方法 水道管に保温剤か布を巻きつけ、その上か…

2024年10月1日

Q&A (PDF 63.8KB) pdf

で、希望に沿う形になると思われます。 3 運用 電子契約は変更契約に対応しているか。 対応しています。なお、当初の契約が紙又は電子契約に関わ らず、変更…

2024年1月5日

市民意見交換会資料 (PDF 4.4MB) pdf

中、今後経営が厳しくなると予想されるため、 事業の効率化や経費の削減に努めるなど、持続可能な水道事業の運営に取り組んでまいります。 水道料金の算定期間は、「…

2024年1月12日

第54号(令和6年2月1日発行) (PDF 5.8MB) pdf

等により経営が厳しくなると 予想されているとのことですが、今の ような快適な水道のある生活の維持 を期待しています。 ◆下水道施設の老朽化対策は計画的に…

2024年3月25日

事業場排水と下水道 (PDF 2.8MB) pdf

なります。処理区域になると、その区域内にある事業場は、遅滞なく下水道を使 用しなければなりません。 2 下水道を使用するときは (1) 下水と…

2023年4月7日

工事請負契約約款A (PDF 463.8KB) pdf

あり事業執行が困難となると見 込まれるとき。 (10) 前各号に掲げるもののほか、工事に着手し、又は事業を遂行することが、困難とみられる事由が発生 し…

2021年6月18日

岐阜市新水道ビジョン【全体版】 (PDF 9.5MB) pdf

また、鉛給水管は古くなると劣化してもろくなるた め、漏水の主な発生原因となります。 本市では、昭和 50 年 1 月頃まで鉛給水管を使用していたため、それ…

2021年6月18日

第44号(平成30年12月1日発行) (PDF 4.8MB) pdf

上で更に水がきれいになるととも に、耐震化されることで、災害時にも処理能力を維持す ることができます。 上下水道モニターひとことレポート 見学してみて、…

2021年6月28日

機械電気設備工事共通仕様書(平成25年4月) (PDF 1.7MB) pdf

るなど支持構造物が異なるときは、可とう管を挿 入する。なお、地中埋設管に使用する可とう管は、土圧を十分に考慮したものを使用する。 イ 構造物と構造物の接続…

2021年6月18日

第3章「現状分析」 (PDF 4.2MB) pdf

また、鉛給水管は古くなると劣化してもろくなるた め、漏水の主な発生原因となります。 本市では、昭和 50 年 1 月頃まで鉛給水管を使用していたため、それ…

2021年6月22日

岐阜市上下水道事業経営戦略 (PDF 2.7MB) pdf

人減の36.3万人になると推計されており、今後、給水人口、水 洗化人口は共に減少していくことが見込まれます。 また、水道・下水道の有収水量は、節水機器の普…