地方公営企業法施行令及び岐阜市上下水道事業部契約規程の定めにより、契約の相手方等を公表しています。 令和6年度 発注見通し及び契約締結の状況 (PDF …
ここから本文です。 |
地方公営企業法施行令及び岐阜市上下水道事業部契約規程の定めにより、契約の相手方等を公表しています。 令和6年度 発注見通し及び契約締結の状況 (PDF …
道法第21条第1項(施行令第12条第1項)の規定 に基づき月2回の定期検査を実施する。なお、定期検査のうち年2回、全項目検査を実施す る。 また、流入下…
円 地方公営企業法施行令第 21条の13第1項第3号の規 定によるシルバー人材セ ンターに該当すること 選定基準に該当 し、高齢者の雇用 の安定確…
をいう。 2) 施行令とは、水道法施行令(昭和32年政令第336号)をいう。 3) 条例とは、岐阜市水道給水条例(昭和36年岐阜市条例第34号)をいう。…
継続契約(地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の17に規 定する条例で定める契約をいう。以下同じ。)の相手方の債務の履行期間につ いては、次…
ンは,地方公営企業法施行令(昭和27年政令第403号)第21条の13第1項第1号から第 9号までの規定の対象となる可能性のある主な態様を例示したものである。 …
か 、地方公営企業法施行令 (昭和 27年政令第 403号 )第 21条の 13第 1項第 5号に 定める緊急随意契約 (以下 「緊急随契 」という 。)にか…
定める基準は下水道法施行令第9条の4第1項によるものです。備考1 条 例 で 定 め る 基 準 政 令 で 定 め る 基 準…
政令とは、下水道法施行令(昭和34年政令第147号)をいう。 ・ 条例とは、岐阜市下水道条例(昭和36年条例第35号)をいう。 ・ 施行規程とは、岐阜…
ので、地方公営企業法施行令(昭和27年政令第403号)第26条の4 第1項の規定の例により告示します。 令和6年4月1日 …
る。 また、消防法施行令(昭和 36 年政令第 37 号)等の一部改正により、小規模社 会福祉施設及び避難のために患者の介助が必要な有床診療所・病院に対して…
行うので、地方自治法施行令(昭和 22年政令第 16号) 第 167条の 6の規定により公告します。 令和6年5月17日 岐阜市水道事業及び下水道事業管理…
たっては、地方自治法施行 令(昭和22年政令第16号)第167条の15第1項及び第2項に基づくものであることを認識しなければ ならない。 3 契約図面、…
(3) 地方自治法施行令第167条の4第1項各号及び第2項各号に掲げられた者でないこと。 (4)岐阜市上下水道事業部が行う契約からの暴力団排除に関する措置要…
氏名 下水道法施行令第15条の3に定める資格 上記資格等 の取得年 年 月 日 採用年月日 年 月 日 実…
行うので、地方自治法施行令(昭和 22 年政令第 16 号)第 167 条の 6第 1項の規定により公告します。 令和 5年 4月 18 日 岐阜市水…
業を営む者と建設業法施行令第1条の 2第1項に定める軽微な建設工事の範囲を超える請負金額をもって下請契約を 締結していた。 このことについて、建設業法第…
行うので、地方自治法施行令(昭和 22年政令第 16号) 第 167条の 6の規定により公告します。 令和5年6月9日 岐阜市水道事業及び下水道事業管理者…
氏名 下水道法施行令第15条の3に定める資格 上記資格等 の取得年 年 月 日 採用年月日 年 月 日 実…
(3) 地方自治法施行令第 167 条の 4 第 1 項各号及び第 2 項各号に掲げられた者でないこ と。 (4)岐阜市上下水道事業部が行う契約からの暴力…