岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > くらし・手続き > 上水道・下水道カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



7 件中 1 - 7 件目を表示中
ここから本文です。
2025年9月30日

給水装置工事施行基準(令和7年9月26日一部改訂) (PDF 5.8MB) pdf

水管の配管では、管の特性、布設場所の地質及び環境、管の内外圧等を十分考慮 して管種を選定し、凍結、損傷、侵食等のおそれがある場合は、適切な措置を講じるものと…

2024年10月24日

岐阜市上下水道事業部特定建設工事共同企業体取扱要領(令和3年4月1日施行) (PDF 168.5KB pdf

にかかわらず、技術的特性から工事を分担して行うことが適正であると岐阜市 上下水道事業部建設工事等業者選定委員会(以下「選定委員会」という。)が認める場合は、 …

2024年4月4日

中高層建物直結給水取扱要綱(令和4年7月1日施行) (PDF 398.3KB) pdf

に対して直結増圧式の特性を周知させること。 2 直結増圧装置の修理には専門的な知識が必要であり、製造業者等に連絡する体制が必要である。 3 専門的な技術…

2023年1月11日

第52号(令和5年2月1日発行) (PDF 3.2MB) pdf

を行い、水道水の反射特性をAI(人工 知能)に解析させ漏水箇所を推定する新しい調査方法。 AI解析技術を用いた漏水調査方法 大切な水道水を無駄にしないため…

2022年7月20日

第51号(令和4年8月1日発行) (PDF 3.1MB) pdf

道水と非水道水で反射特性が違うので検出が可能 Global Water Intelligence,June 2018 1.衛星で特定エリアの画像撮影 2.…

2021年9月12日

岐阜市上下水道事業部競争入札参加者選定要綱の運用基準(平成27年5月15日施行) (PDF 91.8 pdf

おける工事 の施工特性に精通し、工種、工事規模等に応じて当該工事を確実かつ円滑に実施できる体制が確 保できるかどうかを勘案すること。 (3) 手持ち工…

2021年9月12日

岐阜市上下水道事業部競争入札参加者選定要綱(令和2年4月1日施行) (PDF 82.3KB) pdf

施工についての技術的特性 (7 ) 安全管理の状況 (8 ) 労働福祉の状況 (9 ) 健康保険、厚生年金保険及び雇用保険の加入状況 2 前項の場合にお…