岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > くらし・手続き > 上水道・下水道カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



79 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234次へ>>
ここから本文です。
2025年9月26日

令和7年4月からの水道料金改定のお知らせ html

口減少や節水型社会の進展などによって料金収入が減少していることに加え、電気料金などのエネルギー価格及び物価の高騰による動力費、材料費、労務費などの上昇に伴う支出…

2024年12月9日

水道事業の概要・沿革 html

更を主とした第10期拡張事業認可を取得し、事業を進めています。水道区域図 パンフレット 岐阜市の水道 (PDF 1.9MB) 沿革 本市は清流長良川畔に…

2025年9月11日

岐阜市公契約条例 html

会、地域経済の健全な発展に寄与することを目的とした「岐阜市公契約条例」が令和2年4月1日から施行しております。 岐阜市公契約条例等 岐阜市公契約条例及び岐阜…

2025年8月5日

事業場排水(排水水質規制) html

水道は、都市の健全な発達及び公衆衛生の向上、更に公共用水域の水質を守るという大きな役割を持っています。 しかし、どんなに汚れた下水でも、そのまま受け入れてきれ…

2025年9月17日

令和7年度入札契約制度 html

一般競争入札の拡大について 低入札価格調査制度の見直しについて PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必…

2024年12月9日

下水道事業の概要・沿革 html

7年からは一部区域の拡大を図り、昭和38年までに計741haの整備が完了しました。 これと前後し、昭和37年には、戦後特に住居地区・文教地区として著しく発展し…

2024年11月1日

令和6年度第2回上下水道モニター 北部プラント施設見学会 html

目に見えやすい化学の発展が取り上げられやすいが、生活に欠かせない水処理関連ももっと研究・発展させて、後進国を含む世界に発信できればいいと思う。 より良…

2025年4月28日

スマホ決済サービスPayB(水道料金・下水料金) html

※対応金融機関は順次拡大中です。 ※アプリの利用は無料ですが、インターネットの通信料は利用者負担となります。 ※領収証書は発行されません。領収証書が必要な方…

2025年10月8日

VI 下水道経営状況 (PDF 364.8KB) pdf

98.2 下水道拡張企業債 413,400,000 10.3 400,000,000 8.0 375,900,000 9.8 100 96.8 90.9 …

2025年10月8日

II 水道事業 (PDF 898.4KB) pdf

あり、清流長良川畔に発達した本市においても、都市化が進むに つれ大正中期頃から家庭や工場からの排水による井戸への影響が問題となり、識者の間に 理想的な衛生都…

2025年10月8日

表紙~目次 (PDF 153.7KB) pdf

イ 第10期拡張事業 12 ロ 水道整備事業 13 …

2025年10月8日

IV 水道経営分析 (PDF 275.2KB) pdf

をもとにして、施設の拡張、改良工事計画 が策定されなけばならない。反対に100%を大きく下回っているということは、過大給水施設を有していることを示し ている…

2025年10月8日

VIII その他 (PDF 419.4KB) pdf

4. 14  第3期拡張工事厚生省、建設省認可(計画給水人口148,000人) 26. 7. 26  第4期拡張工事厚生省、建設省認可(計画給水人口125,0…

2025年10月8日

I 機構 (PDF 267.0KB) pdf

長 1人──┬── 拡張係 5人 └─課長補佐 1人 改良1係 5人 └── …

2025年10月8日

V 下水道事業 (PDF 830.4KB) pdf

7年からは一部区域の拡大を図り、昭和38年までに 計741 haの整備が完了した。 これと前後し、昭和37年には、戦後特に住居地区・文教地区として著しく発展

2025年10月8日

III 水道経営状況 (PDF 333.7KB) pdf

9.7 水道拡張費 330,500,463 6.8 317,463,344 5.3 293,600,015 4.8 100 96.1 88.8 …

2025年10月1日

岐阜市上下水道事業部随意契約ガイドライン(令和7年10月1日施行) (PDF 395.8KB) pdf

施工しなければ被害が拡大するおそれのある場 合の工事 ③交通事故等の発生による二次災害を防止するための工事 キ その他市民生活に著しい支障が生じるとき…

2025年9月30日

給水装置工事施行基準(令和7年9月26日一部改訂) (PDF 5.8MB) pdf

な場合は、その部分を拡大し明記する。 4) 配管立面図(3階以上に給水する場合で、受水槽以降も含む。) 給水装置の配管及び器具についての略図 5) …

2024年4月24日

下水道事業受益者負担金 html

市は、清流長良川畔に発達した自然豊かな生活文化都市です。私たちは、この清らかな水環境・水循環を守り育て、次世代に引き継いでいかなければなりません。下水道は、この…

<<前へ 1234次へ>>