岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 11件ヒット
  • キーワード
  • [解除]わか
  • カテゴリ
  • [解除]耐震化の促進
[一括解除]

で絞り込み

※件数はおおよその値です

検索トップ > くらし・手続き > 住まい > 耐震化の促進カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



11 件中 1 - 11 件目を表示中
ここから本文です。
2025年5月2日

木造住宅耐震診断(無料耐震診断)事業 html

は、所有者との関係がわかる書類等が必要になります)。 受付予定戸数 220戸 受付期間 令和7年5月7日(水曜日)~10月31日(金曜日)まで 申…

2021年9月30日

ブロック塀等の適切な管理 html

は、安全点検を行い、わからないことがあったり、危険だとわかったときは、速やかに建築士などの専門家に相談しましょう ブロック塀の場合 塀の高さは地面から2…

2025年5月2日

耐震シェルター等設置事業(案内パンフレット) (PDF 675.6KB) pdf

シェルター等の内容がわかる図面 (6)耐震シェルター等の設置工事費に係る「内訳書」の写し (7)住民票の写し(世帯票様式で世帯全員が記載されたもの) …

2025年5月2日

申請書等 (Word 87.5KB) word

シェルター等の内容がわかる図面 ④ 耐震シェルター等の設置工事費に係る内訳書の写し ⑤ 住民票の写し(世帯票様式であって、世帯全員が記載されたもの) ⑥ …

2025年4月28日

ブロック塀等撤去費補助事業(案内パンフレット) (PDF 256.2KB) pdf

・撤去工事の内容がわかる図面(配置図、立面図等) ・撤去するブロック塀等の写真(全景、前面道路等) ・撤去工事費の見積書の写し ・ブロック…

2025年4月28日

申請に関する注意事項【相談士向け】 (PDF 406.7KB) pdf

・税抜額、税込額がわかるようにしてください。 ・内訳は、改修工事一式ではなく、部屋ごとまたは補強壁ごとに計上し、金物 などの単価が統一されているかよく確…

2025年5月2日

申請書等 (Word 94.5KB) word

耐震改修工事の内容がわかる図面 ⑤ 家具の転倒防止対策に関する実施計画説明書(様式任意) ⑥ 耐震改修工事費の内訳書の写し ⑦ 相手方登録申請書(未登録の…

2025年5月2日

申請書記入例 (PDF 186.6KB) pdf

耐震改修工事の内容がわかる図面 ⑤ 家具の転倒防止対策に関する実施計画説明書(様式任意) ⑥ 耐震改修工事費の内訳書の写し ⑦ 相手方登録申請書(未…

2025年4月28日

木造住宅耐震改修事業(案内パンフレット) (PDF 385.1KB) pdf

は、所有者との関係がわかる書類等が必要になります。 ※「補助金の交付の対象となる者(法人の場合は代表者)が、補助金の交付対象事業 を行う建築士又は相談士と…

2024年4月25日

施工者用説明事項 (PDF 149.8KB) pdf

・税抜額、税込額がわかるようにしてください。 ・内訳は、撤去工事一式でなく、撤去の数量を計上してください。 ・道路もしくは避難地に面する、又は避難地に存す…

2021年7月14日

岐阜市建築物耐震改修促進計画(令和3年4月) (PDF 918.3KB) pdf

・誰に頼んでいいかわからない。 ・改修工事にはトラブルが多いと聞いている。 ・補強の効果が信用できない。 ・改修に伴い、増改築を行う場合、現行基準…