岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > くらし・手続き > 住まいカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



37 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年5月14日

市営住宅への入居について html

より入居資格の調査を行い、次の方法で入居者(入居予定者)を決定します。1.抽選住宅に申し込まれた方 空き室が発生した場合、募集期間を設け公募し、申込者が公…

2025年1月6日

市営住宅入居者募集 抽選住宅・無抽選住宅 申込みのしおり html

より入居資格の調査を行い、次の方法により入居者(入居補欠者)を決定します。 (1)抽選住宅に申し込まれた方 空き室が発生した場合、募集期間を設け公募し、…

2025年5月19日

岐阜市不良空き家除却費補助金 html

下記のリンクから行いたい手続きの種類を選択してください。 ただし判定申請については事前相談を行ってからしかできません。 判定申請フォーム(外部リンク) …

2025年5月16日

岐阜市空き家取得費・改修費補助金 html

修工事の契約・着手を行い、申請日の属する年度の2月末日までに改修工事及び補助対象経費の支払を全て完了するものであること。 建設業法(昭和24年法律第100号)…

2025年5月22日

耐震リフォーム資金融資(勤労者・事業者向け融資) html

融機関で所定の手続を行い、審査の上、融資が決定されます。融資の実行は、金銭消費貸借契約の締結等が完了してからです。 融資、償還等の条件が満たされないときは、融…

2025年4月1日

適切に管理されていない空き家等の対策について html

を確認することにより行います。  しかしながら、所有者等が既に亡くなっているのに相続登記されていない場合の相続人調査や、所有者等の住所変更手続きの不備により現…

2025年4月23日

岐阜市建築物耐震改修促進計画 html

に第3期計画の策定を行いました。策定日 策定 平成20年3月 最終改正 令和3年4月 概要 建築物の耐震化の目標とし…

2025年5月2日

木造住宅耐震改修工事事業 html

※受付は先着順で行い、予算上限に達した時点で受付を終了します。(到達日受付分は抽選とします。)7.代理受領 木造住宅耐震改修工事事業に係る工事等を行った者…

2025年5月2日

建築物耐震診断事業 html

※受付は先着順で行い、予算上限に達した時点で終了いたします。 (到達日受付分は抽選とします。)7.事業の詳細 事業の詳細については、案内パンフレットをご…

2025年5月2日

ブロック塀等撤去費補助事業 html

ため、担当より連絡を行います。 事前相談申込みフォーム(外部リンク) 6.事業の詳細 事業の詳細については、案内パンフレットをご覧ください。 ブロッ…

2025年4月1日

空き家の発生を抑制するための特例措置(空き家の譲渡所得の3,000万円特別控除) html

空家対策課において発行いたしますので、所定の様式に必要書類を添えて提出してください(添付が必要な書類は、様式中の【被相続人居住用家屋等確認書の交付のための提出書…

2025年4月1日

低未利用土地等確認書の交付 html

空家対策課において発行いたしますので、以下の書類を提出してください。 低未利用土地等確認申請書(別記様式(1)-1) 売買契約書の写し 以下のいずれか…

2025年3月28日

がけ地近接等危険住宅移転補助事業 html

・県と協調して補助を行います。お知らせ 令和元年10月9日の国の要綱改正(拡充)に伴い、令和2年2月19日付で岐阜市においても補助額の一部を拡充しました。…

2025年4月1日

岐阜市空き家総合窓口・相談会のご案内 html

適切な維持管理などを行いましょう。  国土交通省のチラシに空き家のチェックリストがありますのでご活用ください。 空き家管理チェックリスト(国土交通省) (P…

2025年4月14日

まちなか居住支援事業(岐阜市中心市街地新築住宅取得助成事業) html

新築住宅の住宅取得を行い、当該新築住宅に現に居住していること 住宅を取得するため、金融機関から住宅取得資金融資(住宅ローン)を受けていること ※借入金額は1…

2021年9月30日

ブロック塀等の適切な管理 html

する塀は、安全点検を行い、わからないことがあったり、危険だとわかったときは、速やかに建築士などの専門家に相談しましょう ブロック塀の場合 塀の高さは地面…

2025年4月28日

木造住宅耐震改修事業(案内パンフレット) (PDF 385.1KB) pdf

が設計及び工事監理を行い、改修後の評点が 1.0以上となる耐震改修工事 【1.0補強】 ② 耐震診断の結果、評点が 0.7未満と診断された木造住…

2025年4月28日

ブロック塀等撤去費補助事業(案内パンフレット) (PDF 256.2KB) pdf

ため、担当より連絡を行います。 7 申請時に必要な書類(補助金交付申請) ○ 補助金等交付申請書、事業計画書 ○ 添付書類 ・撤去工事の…

2025年4月28日

申請に関する注意事項【相談士向け】 (PDF 406.7KB) pdf

認)の後、現地検査を行い ます。 ≪重 要≫ ・領収書発行から 1 ヶ月以内に実績報告書の提出が必要です。 ・2 月中旬までに書類審査や現場検査を…

2025年4月28日

建築物耐震診断事業(案内パンフレット) (PDF 305.3KB) pdf

受付は先着順で行い、予算上限に達した時点で終了いたします。(到達日受付分は抽選とします。) ○受付期間・受付場所 令和7年5月7日(水)~10月31日…

<<前へ 12次へ>>