岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > くらし・手続き > 市民協働・まちづくりカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



10 件中 1 - 10 件目を表示中
ここから本文です。
2025年5月22日

地域との協働 html

な共同活動を円滑に行うため、権利能力(法人格)を取得する制度として、地方自治法の規定に基づく認可地縁団体制度が設けられています。 これまでの認可地縁団体制度で…

2024年3月7日

岐阜市立の公民館における外部記憶媒体(USBメモリー)の紛失について html

報の適切な管理等を行うため岐阜市情報セキュリティ研修を実施、その徹底を図る。  併せて、バックアップ用の外部記録媒体の運用見直し及び整備を進める。4 特記事項…

2025年2月5日

岐阜市自治会百科事典2024 (PDF 3.6MB) pdf

参画す ること」とうたっています。 自治会活動の中で、男女が対等なパートナーと して責任を分かち合い、活力ある地域社会をつく るためにも、みんなの話…

2023年7月4日

岐阜版アダプト・プログラム”ぎふまち育て隊”まるわかりBOOK (PDF 810.9KB) pdf

主体的に参加してもらうため、 通常のアダプト・プログラム(公共空間での清掃活動、岐阜市では「一般型ア ダプト・プログラム」と言います)以外に、「創造型アダプ…

2023年8月9日

岐阜市住民自治基本条例逐条解説(令和5年8月改訂) (PDF 1.2MB) pdf

より良い公共を 担うための環境の整備に努めるものとする。 【解説】 …

2023年9月7日

第12号(平成27年4月1日号) (PDF 2.7MB) pdf

花を皆さんに見てもらう ため、観察道の整備が進められています。 岐阜市民参画賞ってな~に?? 岐阜市では自発的な活動により、まちづく…

2023年12月18日

地縁団体l認可ハンドブック (PDF 762.9KB) pdf

活動を 円滑に行うため認可を受けたいので、別添書類に添えて申請します。 (別添書類) 1 規約 2 認可を申請することに…

2024年3月25日

認可申請書 (Word 38.5KB) word

同活動を 円滑に行うため認可を受けたいので、別添書類に添えて申請します。 (別添書類) 1 規約 2 認可を申請することについて総会で議…

2023年3月22日

岐阜市協働のまちづくり推進計画2023-2027 (PDF 2.6MB) pdf

して、まちづくりを行うための対等なパートナーとなるためには、 お互いに市民活動に対する理解を深め、意識を高めることが重要です。また、行政は、 市民が自ら課題…

2021年6月22日

岐阜市住民自治基本条例 (PDF 274.7KB) pdf

してより良い公共を担うための 環境の整備に努めるものとする。 (コミュニティとの協働) 第15条 市長等は、コミュニティの活動を尊重するとともに、より…