岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > くらし・手続き > 市民協働・まちづくりカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



17 件中 1 - 17 件目を表示中
ここから本文です。
2025年2月5日

自治会について html

帯意識をもって、私たちの街を築いていく努力が大切です。それが、「みんなの自治」なのです。自治会ってなに? 自治会は、地域にお住まいの人たちの親睦と結びつきを深…

2025年5月21日

まちづくり協議会 (PDF 1.3MB) pdf

りに頑張っている人たちの「生の声」 <組織体制> ・単体でできない事が複数団体の協力でできることを実感した。 従来組織で対応できなかった特色ある…

2025年5月21日

岐阜市地域力創生事業実施要綱 (Word 108.0KB) word

た協議会及び岐阜市まちのちからステップアップ事業補助金交付要綱第3条の規定により補助対象団体とされた協議会は、岐阜市地域力創生事業補助金交付要綱第2条及び3条の…

2021年8月31日

「市民が相互に支え合う」「市民と行政が育ち合う」社会づくり html

時代背景の中で、私たちの地域を、そして岐阜市をより良くし次代へと引き継ぐには、広く市民の皆さんがまちづくりに関わる「協働のまちづくり」社会を築いていくことが、大…

2025年2月5日

岐阜市自治会百科事典2024 (PDF 3.6MB) pdf

時代背景の中で、私たちの地域を、そして岐阜市をより良くし、 次世代へと引き継ぐには、広く市民の皆さんがまちづくりに関わる「協働のまちづく り」社会を築いて…

2025年3月24日

令和6年度自治会長アンケート調査結果報告書 (PDF 379.9KB) pdf

0~40 歳代の人たちの「青壮年会」の設立を準備・計画している。 ・役員の選出方法について、アンケートを行い、総会等で検討している。 ・班を統合して役員…

2025年3月24日

令和6年度自治会長アンケート調査結果報告書(概要版) (PDF 258.5KB) pdf

0~40 歳代の人たちの「青壮年会」の設立を準備・計画している。 ・役員の選出方法について、アンケートを行い、総会等で検討している。 ・班を統合して役員…

2024年9月16日

第21号(令和5年9月1日号) (PDF 4.7MB) pdf

、スタッフ達が自分たちの働く地域に愛着 が持てるようにとゴミ拾いをスタートしたのがきっかけです。今では、 利用されるご利用者様や退職したスタッフなど多くのス…

2023年7月4日

岐阜版アダプト・プログラム”ぎふまち育て隊”まるわかりBOOK (PDF 810.9KB) pdf

・民有地内にある、まちのシンボル的 な文化財などの美化活動を対象と したもの 「環境保全型アダプト・プログラム」・・・環境保全を念頭に置いた、美化…

2023年8月9日

岐阜市住民自治基本条例逐条解説(令和5年8月改訂) (PDF 1.2MB) pdf

然に恵まれた私 たちのまちは、先人のたゆまぬ努力によって、県都としての都市機能を培ってきまし た。 私たちは、ここに集い、生まれ、育ち、暮らし、学び、働…

2023年9月8日

第15号(平成29年11月1日号) (PDF 2.0MB) pdf

た活動です。 まちのシンボル的な 文化財の保全活動です。 ・上城田寺古墳保存会 ・芥見南環境美化の会 ・竹林整備ボランティア風と…

2023年9月7日

第13号(平成28年4月1日号) (PDF 3.6MB) pdf

して、個性に満ちたまち の創出につながります。 まちづくりを進めるためには、まず自治会や各種団体など多くの団体・市民が日常的に参画し、 それぞれの立場か…

2023年9月7日

第14号(平成29年5月1日号) (PDF 2.5MB) pdf

協力体制の確立と、まちの美化運動推進を図る ため“ぎふまち育て隊”に参加しました。地域内の公共空間 (道路・公園等)5か所において毎月第2土曜日を活動日と …

2023年9月8日

第19号(令和3年8月1日号) (PDF 2.7MB) pdf

域住 民の皆様もまちの美化に協力してくださっており、美しさが保たれています。 今後も地域に根差した活動を地道に継続していきたいと考えています。 岐阜市青…

2024年2月7日

ぎふまち育て隊(岐阜版アダプト・プログラム)事業実施要綱 (PDF 276.2KB) pdf

公共空間、文化財等まちのシンボルの美化 その他環境保全のための市民によるボランティア活動(以下「活動」という。)を支援する アダプト・プログラム事業(以下「…

2023年3月22日

岐阜市協働のまちづくり推進計画2023-2027 (PDF 2.6MB) pdf

風土性や文化、先人たちの過去の記憶に敬意を払いなが ら、市⺠一人ひとりがこれからも岐⾩の地で楽しく豊かに暮らし続けていくための原 動⼒となる、人々の誇り・思…

2021年6月22日

岐阜市住民自治基本条例 (PDF 274.7KB) pdf

な自然に恵まれた私たちのまちは、先 人のたゆまぬ努力によって、県都としての都市機能を培ってきました。 私たちは、ここに集い、生まれ、育ち、暮らし、学び、働…