岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > くらし・手続き > 市民協働・まちづくりカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



25 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2023年2月14日

ぎふまち育て隊 覚書(一般) (Word 36.5KB) word

ぎふまち育て隊 覚書             (以下「甲」という。)と岐阜市とは、岐阜市ぎふまち育て隊(アダプト・プログラム)事業実施要綱第4条第1項…

2023年2月14日

ぎふまち育て隊 覚書(三者) (Word 36.5KB) word

ぎふまち育て隊 覚書             (以下「甲」という。)と           (以下「乙」という。)と岐阜市とは、岐阜市ぎふまち育て隊(…

2021年7月14日

ぎふまち育て隊 覚書(民地) (Word 19.5KB) word

ぎふまち育て隊 覚書             と            とは、岐阜市ぎふまち育て隊(アダプト・プログラム)事業実施要綱第4条第2項の規…

2025年3月24日

令和6年度自治会長アンケート調査結果報告書 (PDF 379.9KB) pdf

たい場合は、回覧板にメモ用紙を備え、自由に記入してもら っている。 ・できるかぎり要望を吸い上げ、課題解決に向けて行政などに必要な働きかけを行って いる…

2025年3月24日

令和6年度自治会長アンケート調査結果報告書(概要版) (PDF 258.5KB) pdf

たい場合は、回覧板にメモ用紙を備え、自由に記入してもらって いる。 ・できるかぎり要望を吸い上げ、課題解決に向けて行政などに必要な働きかけを行っている。 …

2024年2月7日

アダプトってなに? 岐阜版アダプト・プログラム“ぎふまち育て隊” html

め、活動団体と行政が覚書を結び、このことを広く知らせ、あわせてポイ捨てを防止するための看板(サインボード)を行政が設置します。 日本で初めて導入されたのは19…

2024年3月7日

岐阜市立の公民館における外部記憶媒体(USBメモリー)の紛失について html

外部記憶媒体(USBメモリー)の紛失について ページ番号1025378  更新日 令和6年3月7日 印刷大きな文…

2024年9月17日

第22号(令和6年9月12日号) (PDF 3.6MB) pdf

ムに参加しました。(覚書締結順) 団体名 活動場所 市橋まちづくり協議会 都市計画道路 精華薮田線 植樹桝及び道路(岐阜市市 橋3丁目~市橋6丁…

2024年9月16日

第21号(令和5年9月1日号) (PDF 4.7MB) pdf

ムに参加しました。(覚書締結順) 団体名 活動場所 ふじさわデイサービス・湧水館 三田洞地区の市道 岐阜日中文化交流協会 岐阜公園 社会福…

2025年2月5日

岐阜市自治会百科事典2024 (PDF 3.6MB) pdf

、市民団 体と市が覚書を結び、このことを広く知らせるための看板(サインボード)を市が設置 します。また、この美化活動には市の加入している保険が適用されます。…

2023年3月22日

岐阜市協働のまちづくり推進計画2023-2027 (PDF 2.6MB) pdf

あり、市民と市の間で覚書を締結し、市民は公共空間の管理活動を定期的に 行い、市は傷害保険の適用と活動団体を記したサインボード(看板)を設置するなど、 お互い…

2023年7月4日

岐阜版アダプト・プログラム”ぎふまち育て隊”まるわかりBOOK (PDF 810.9KB) pdf

活動団体と行政 が覚書を結び、このことを広く知らせ、あわせてポイ捨てを防止するための看 板(サインボード)を行政が設置します。 日本で初めて導入されたの…

2023年9月8日

第19号(令和3年8月1日号) (PDF 2.7MB) pdf

ムに参加しました。(覚書締結順) 団体名 活動場所 茜部ちょボラの会 旧茜部公民館 株式会社森住建 薮田南4、5丁目の市道 岐阜市東部体育館 東…

2023年9月8日

第20号(令和4年9月1日号) (PDF 2.6MB) pdf

ムに参加しました。(覚書締結順) 団体名 活動場所 株式会社日本キャンパック 岐阜工場 鶴田町3丁目地内 公益社団法人 岐阜市シルバー人材センター …

2023年8月9日

岐阜市住民自治基本条例逐条解説(令和5年8月改訂) (PDF 1.2MB) pdf

ので、市民と市の間で覚書を締結し、市民は公共 空間の管理活動を定期的に行い、市は傷害保険の適用と活動団体を記したサインボード (看板)を設置します。 岐…

2023年9月8日

第18号(令和2年8月1日号) (PDF 1.4MB) pdf

加いただきました。(覚書締結順) 団体名 活動内容 活動場所 朝日設備工業株式会社 公園内清掃 早田中公園 葉隠友進株式会社 公園内清掃 野土島公園…

2023年9月8日

第15号(平成29年11月1日号) (PDF 2.0MB) pdf

(①活動内容 ②覚書締結年度) 公共空間(道路、河川、公園など)の清掃、草刈りなど一般的な清掃活動です。 ・内藤建設(株) ・(株…

2023年9月7日

第14号(平成29年5月1日号) (PDF 2.5MB) pdf

協働 合意 市と覚書を締結 岐阜市ならではのアダプト・プログラム(4タイプ) 【 環境保全型 】 環境保全を念頭に置いた 美化・整備活動 例)里山…

2023年9月7日

第17号(令和元年5月1日号) (PDF 2.1MB) pdf

加いただきました。(覚書締結順) 団体名 活動内容 活動場所 日建工業(株) 道路清掃活動 会社周辺(今町) (株)日新ブリッジエンジニア リング…

2024年2月7日

ぎふまち育て隊(岐阜版アダプト・プログラム)事業実施要綱 (PDF 276.2KB) pdf

と認める団体 (覚書の締結) 第4条 前条第2項本文の規定による決定(以下「決定」という。)を受けた団体(以下「活動 団体」という。)は、市長とぎふま…

<<前へ 12次へ>>