岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > くらし・手続き > 市民協働・まちづくりカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



50 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2025年2月5日

自治会について html

上に努めている任意の団体です。自治会はみんなの会 自治会は一部の人たちによってつくられるものではなく、地域に住む人たちの総意でつくられ、活動し、また成長させて…

2025年5月21日

まちづくり協議会とは html

はじめ、地域内の各種団体やボランティア有志などで構成される話し合いの場、活動組織です。 まちづくり協議会 (PDF 1.3MB) まちづくり協議会設置状…

2024年12月9日

“ぎふまち育て隊”事業実施状況一覧(順不同) html

  活動団体名 活動場所 担当課 分類 1 きょうまちポイステZEROの会 美江寺交差点付近など京町地区5地域の道路等 …

2024年3月28日

地域との協働 html

ンク) 地縁による団体の認可制度について 地縁による団体とは、「町または字の区域その他市町村内の一定の区域に住所を有する者の地域的なつながり(地縁)によって…

2025年5月21日

岐阜市地域力創生事業実施要綱 (Word 108.0KB) word

、自治会連合会、各種団体、住民有志等で構成された唯一の組織であること。 (2) 役員が15人以上で構成されていること。 (3) 地域の合意形成を図りながら、…

2025年5月21日

まちづくり協議会 (PDF 1.3MB) pdf

動の継続 ・各種団体の事業の重複 情報の共有・相互理解 ●まちづくり協議会は、どんな活動をするの? ●まちづくり協議会ができると、何が変わるの? …

2024年2月7日

アダプトってなに? 岐阜版アダプト・プログラム“ぎふまち育て隊” html

動を進めるため、活動団体と行政が覚書を結び、このことを広く知らせ、あわせてポイ捨てを防止するための看板(サインボード)を行政が設置します。 日本で初めて導入さ…

2021年8月31日

市民活動団体向け 事務スペース・ロッカー html

市民活動団体向け 事務スペース・ロッカー ページ番号1003386  更新日 令和3年8月31日 印刷大きな文字…

2021年8月31日

「市民が相互に支え合う」「市民と行政が育ち合う」社会づくり html

、市民・自治会・各種団体・ボランティア団体・NPO法人の皆さんがお互いに地域の中で支え合い、日常の問題を解決する環境づくりを通じ、市民の心のふれあいと満足度を高…

2021年10月7日

“ぎふまち育て隊”活動での保険 html

隊”に参加される活動団体には、安心して活動にとりくんでいただけるように岐阜市が加入する保険が適用されます。 なお、保険を適用するためには、活動時の参加者を名簿…

2021年8月31日

協働のまちづくり指針策定の趣旨 html

針は、市民・市民活動団体アンケートや市民意見・提言など寄せられた結果をもとに、「岐阜市協働のまちづくり指針策定検討委員会」によって話し合われ、素案としてまとめら…

2021年8月31日

協働のまちづくり指針について html

第三場 市民活動団体に期待される役割 (PDF 623.0KB) 第四場 企業に期待される役割 (PDF 668.1KB) 第六幕 中間支援組織に期…

2025年2月5日

岐阜市自治会百科事典2024 (PDF 3.6MB) pdf

第5章 地域の各種団体 13 1 福祉関係 ・社会福祉法人 岐阜市社会福祉協議会 ・日本赤十字社岐阜…

2025年3月24日

令和6年度自治会長アンケート調査結果報告書 (PDF 379.9KB) pdf

「その他」として、「団体職員」(役員含む)、「パート」、「アルバイト」、「個人 事業主」、「議員」などの記述がありました。 図表2 職 業(前回との比較)…

2025年3月24日

令和6年度自治会長アンケート調査結果報告書(概要版) (PDF 258.5KB) pdf

活動 子ども会等他団体への補助金 自治公民館等管理施設の維持の積立金 その他活動 全 体(n=1,573) 39.8 46.4 27.3 …

2024年9月16日

第21号(令和5年9月1日号) (PDF 4.7MB) pdf

■令和4年度新規参加団体一覧 ■令和4年度新規参加団体紹介 ■INFORMATION ・助成金情報 ■参加特典 ・保険適用 ・希望団体に…

2024年9月17日

第22号(令和6年9月12日号) (PDF 3.6MB) pdf

■令和5年度新規参加団体一覧 ■令和5年度新規参加団体紹介 ■INFORMATION ・助成金情報 ■参加特典 ・保険適用 ・希望団体に…

2023年7月4日

岐阜版アダプト・プログラム”ぎふまち育て隊”まるわかりBOOK (PDF 810.9KB) pdf

ター 活動団体用 〒500-8076 岐阜市司町40番地5 TEL 058-264-0011 FAX 058-227-7596 E-mai…

2023年8月9日

岐阜市住民自治基本条例逐条解説(令和5年8月改訂) (PDF 1.2MB) pdf

は、「住民自治」と「団体自治」が主な内容とされていま す。(※第3条解説参照) ●市民主権の保障 本条例は、まちづくりの主役であり主 権者である市民…

2023年9月7日

第12号(平成27年4月1日号) (PDF 2.7MB) pdf

参加特典 ・参加団体情報 (平成27年4月1日号) 第12号 平成27年7月18日に開館予定の岐…

<<前へ 123次へ>>