岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > くらし・手続き > 戸籍・住民票などカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



16 件中 1 - 16 件目を表示中
ここから本文です。
2023年4月19日

転出証明書の交付請求書(注意事項) (PDF 218.0KB) pdf

下記の書類を同封し、届け出てください。 『転出証明書の交付請求書』 必要事項をもれなく記入してください。 ※日中の連絡先電話番号も必ず記入してください。 …

2024年6月3日

コンビニ交付サービス html

ードの各種手続き 注意事項 マイナンバーカード交付直後のコンビニ交付サービス利用について マイナンバーカード(個人番号カード)の交付が完了しても、カード情…

2023年9月28日

旅券(パスポート) html

0円 注意事項 市役所で申請された方は、市役所での受取りになります。(岐阜県旅券センターで受取ることはできません。) 岐阜県旅券センター(…

2023年8月24日

マイナンバーカードの申請 html

ただきます。 注意事項 小学生以上15歳未満の方が申請される場合は、親権者の同行が必要です。上記の持ち物(ご本人のもの)と、下記の代理人の持ち物をお持ち…

2024年3月6日

各種証明書のオンライン申請 html

がありません。 【注意事項】 マイナンバーカード、「xIDアプリ」をインストール済みのスマートフォンをお持ちの方のみご利用いただけます。 証明発行手数…

2024年3月27日

郵便による転出手続きを受け付けます html

証明書の交付請求書(注意事項) (PDF 218.0KB) PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。…

2024年5月13日

住民票の写しなど各種証明の案内 html

書の種類 注意事項 手数料 住民票の写し 本人確認資料が必要です。 同じ世帯以外の人が請求するとき…

2024年2月19日

令和6年能登半島地震の影響によるマイナンバーカードの再発行手数料及び暗証番号の再設定について html

合わせください。 注意事項 署名用電子証明書または利用者証明用電子証明書が失効している場合、避難先市区町村では暗証番号の再設定ができませんので、住所地市町に…

2024年2月19日

【令和6年3月1日から】戸籍証明書等の取得や戸籍の届出が便利になります html

ご利用にあたっての注意事項 戸籍証明書等を請求できる方(上記参照)が市区町村の窓口にお越しになり、請求する必要があります。 郵送や代理人による請求はで…

2022年8月9日

住所や姓が変わったとき(マイナンバーカード) html

の本人のみできます。注意事項(個人番号カードの失効) マイナンバーカード(個人番号カード)をお持ちの方で、転入手続きを忘れた場合カードが失効します。失効したカ…

2024年5月29日

おくやみハンドブック(令和6年6月1日改訂) (PDF 4.5MB) pdf

1月1日と友引 注意事項 亡くなられて24時間を経過した後でなければ、火葬できません。(特定の感染症など、法令に別段の定めがあるものを除く) (2) 岐阜…

2021年9月7日

証明書申請受付システム(まどぐち君)のご案内 html

の暗証番号の入力 注意事項 次の1.~3.に該当する方や、次の4.~7.に該当する住民票の写しを希望する場合は、この端末機では申請ができません。 証明…

2021年11月12日

海外から戸籍謄本・戸籍抄本を郵送で請求する html

名をご記入ください。注意事項 返送方法について(AIRmailやEMS等)申請書余白にご記入ください。 お急ぎの方や、郵便事情が不安な方は返送料は高くな…

2023年11月15日

オンライン申請操作手順 (PPT 9.9MB) ppt

てアクセスする場合の注意事項 読み取ったURLをSafariやChromeなどのブラウザアプリではなく、QRコード読み取りアプリ内で表示する仕組みのアプリを利…

2021年7月5日

代理権授与通知書(印鑑登録手続き用) (PDF 32.5KB) pdf

録印変更申請  ※注意事項  1 この書面は全て本人(委任者)が記入してください。 2 代理権の内容欄に該当する□に ✔ 印をしてください。 3 印鑑をご…

2021年7月5日

記入例(印鑑登録申請の場合) (PDF 43.8KB) pdf

録印変更申請  ※注意事項  1 この書面は全て本人(委任者)が記入してください。 2 代理権の内容欄に該当する□に ✔印をしてください。 3 印鑑をご持…