岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > くらし・手続き > 消防・救急カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



約195 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2025年10月17日

令和7年度甲種防火管理<新規>講習(eラーニング) html

については来場の必要あり。)2 受講者の要件 以下の要件すべてに該当する方が受講できます。 1、岐阜市消防本部管内(岐阜市、瑞穂市、山県市、本巣市、北方町)…

2025年6月2日

令和7年度防火・防災管理の各講習日程一覧 html

受講要件がある場合があります。) 一般財団法人日本防火・防災協会(外部リンク) 「防火管理講習について」岐阜県公式HP(消防課)(外部リンク) …

2025年10月7日

岐阜市AED設置箇所 html

くなった場合など)がありましたら、健康づくり課まで必ずご連絡ください。財団全国AEDマップ、スマートフォンアプリのご案内 財団全国AEDマップ 一般財団…

2025年10月1日

火災予防上の命令を受けている対象物 html

を受けている対象物はありません。 番号 所在 名称 用途 命令を受けた者の氏名 命令を行った日 命令事項         …

2025年8月28日

サングラスの着用を開始しました html

を着用していることがあります。 このサングラスの着用目的は、直射日光や水面などの反射光から視界を確保し 安全に業務を行うために着用します。 ご理解ご協力の…

2025年3月26日

令和7年度甲種防火管理<新規>講習(集合型) html

す。受講人数に限りがありますので、eラーニングでの受講が可能な方は申し込みをお控え下さい。3 講習日時及び申込受付期間等 区分 講習日 (…

2021年9月27日

岐阜市消防本部の組織・所在地・連絡先 施設案内 html

駐車スペースに限りがありますので、岐阜市役所立体駐車場を御利用下さい。(概ね徒歩5分) ※庁舎利用者については、駐車場料金が入庫から2時間分が減免されます。減…

2021年10月14日

消防訓練通報書(旧:消防訓練実施計画報告書) html

際に、確認することがあります。 申請書等 消防訓練通報書 消防訓練通報書 (Word 37.5KB) 消防訓練通報書(記載例…

2025年9月22日

Net119のご案内(聴覚等障がい者の方のスマホ等による緊急通報手段) html

・言語機能に障がいがあり、音声による119番通報が困難な方が、スマートフォンやタブレット等の携帯端末を利用し、インターネットのwebサイトから火災・救急等の緊急…

2024年11月14日

消防訓練を実施しましょう! html

以外の防火対象物」であり、主に共同住宅、学校、図書館、神社、工場、倉庫、事務所、文化財等の特定の人が利用する建物となります。 訓練の実施は、消火、通報及び避難…

2025年4月16日

夜間救命講習 html

考 駐車場に限りがありますので、なるべく公共交通機関をご利用ください。 (岐阜中消防署は駐車場がありませんので、ご了承ください) 実技を行いますので、…

2025年7月11日

救急車を呼ぶほどでもないと思ったら、民間救急をご利用ください html

要な資器材が積載してあります。 患者等搬送事業者認定マーク 患者等搬送用自動車認定マーク 患者等搬送(車椅子専用)事業者認定マーク 患者等搬送用自動車(…

2025年5月22日

スプレー缶・カセットボンベの火災にご注意! html

になってしまう恐れがあります。また、カセットこんろで使用するボンベ(カセットボンベ)も、使用方法を間違えると破裂、火災の危険があります。 使用する際の注意点 …

2025年9月18日

マイナ救急実証事業を継続します html

施対象外とすることがあります。 マイナ救急実証事業を行う救急車には、このマグネットが貼付されます。マイナ救急とは 救急車利用時に、マイナンバーカードを活用し…

2025年5月15日

岐阜市消防団協力事業所表示制度 html

、団員数は減少傾向にあり、また、団員の多くは被雇用者です。消防団協力事業所表示制度は、事業所等の理解・協力を得て、従業員が消防団活動に積極的に参加できる環境を整…

2025年6月19日

Live119(現場映像通報システム)の運用 html

送信を依頼することがありますので、できる限り、ご協力をお願いします。通報から動画送信するまでの流れ (1)119番通報 (2)通信指令室員が災害現場の状況把…

2025年1月29日

緊急医療情報カード html

は活用されないことがあります。 最新の情報で作成してください。 情報に変更があったときは、必ず内容を書き換えて万一の事態に備えましょう。(作成した日付も記入…

2025年7月29日

イベントなどにAEDを貸し出します html

貸出しには条件があり、お貸しできない場合もありますので、詳しくはお問い合わせください。 貸出期間 貸出しの日から7日以内 貸出場所 保健所4階 …

2025年5月22日

モバイルバッテリー、リチウムイオン電池からの出火に注意! html

火災につながることがあります。 以下のことに注意して、火災を防ぎましょう。リチウムイオン電池の火災等を防ぐための注意点 高温となる場所に放置しない。スト…

2025年8月1日

違反対象物を公表します(公表制度) html

只今、公表中の物件はありません。     詳しくは、下記のリーフレットをご確認ください。 違反対象物公表制度リーフレット (PDF 279.…

<<前へ 12345678910次へ>>