岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

[一括解除]

検索トップ > くらし・手続き > 消防・救急カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



約23 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2023年4月13日

救命講習のご案内 html

な文字で印刷 岐阜市消防本部では、突然のけがや病気で倒れた方に対して行う心肺蘇生法(胸骨圧迫と人工呼吸)、AEDの使い方、止血法などを習得して頂けるよう、…

2023年6月12日

e-ラーニング(応急手当WEB講習)の受講 html

〒500-8812 岐阜市美江寺町2丁目9番地 消防本部・中消防署合同庁舎4階電話番号:058-262-7167 ファクス番号:058-266-8154救急課へ…

2024年5月13日

応急手当普及員講習・再講習 html

講習を修了した方を、岐阜市の応急手当普及員として認定します。 実施場所 岐阜南消防署3階大会議室 対象者岐阜市消防本部管内に在住または在勤の方 …

2024年6月5日

マイナ救急実証事業にご協力ください html

が貼付されます。 岐阜市消防本部では、令和6年7月12日(金曜)から2か月程度、岐阜市消防本部管内の全救急隊22隊のうち中署、南署、北署、瑞穂署、山県署、本巣…

2024年6月6日

正しい救急車利用についてのお願い html

めの緊急車です。 岐阜市消防本部管内には、急病や怪我をした人を病院へ搬送するために、デイタイム救急隊を含め22台の救急車が配置されていますが、近年の救急出場の…

2024年2月29日

応急手当普及員が行う救命講習 html

受けている方 岐阜市・瑞穂市・山県市・本巣市・北方町に在住・在勤され、岐阜市消防本部の応急手当普及員として希望される方は、認定申請書に必要事項を記載(他消…

2024年5月16日

日曜救命講習 html

な文字で印刷 岐阜市消防本部では、毎週日曜日に各種の救命講習を開催しています。 受講は、岐阜市・瑞穂市・山県市・本巣市・北方町に在住、在勤、在学の方が対…

2024年1月22日

急な病気やけがをして 病院へ行く?救急車を呼ぶ?迷ったら html

サービス対象地域 岐阜県内全域相談時間 24時間365日(年中無休)利用方法 #7119 または 058-265-0009 (岐阜県内に居住または滞在し…

2024年5月23日

熱中症に注意しましょう html

年の環境変化に伴い、岐阜市消防本部管内においても熱中症により救急搬送される方が多くなりました。 熱中症を予防するには、暑さを避け、こまめに水分を補給し、急に暑…

2023年10月16日

救命講習テキスト html

〒500-8812 岐阜市美江寺町2丁目9番地 消防本部・中消防署合同庁舎4階電話番号:058-262-7167 ファクス番号:058-266-8154救急課へ…

2024年5月16日

夜間救命講習 html

夜間救命講習とは 岐阜市消防本部では、多くの方に応急処置を学んでいただくため、夜間救命講習を実施しています。仕事帰りや学校帰りに気軽に受講してみてください。夜…

2024年3月21日

救急車を呼ぶほどでもないと思ったら、民間救急をご利用ください html

な文字で印刷 岐阜市消防本部では、救急車を利用するほど緊迫していないが病院などへ行きたいときに、皆様に安心してご利用していただくために、一定要件を満たした…

2023年6月12日

救急隊員の病院実習を実施しています! html

を行っています。 岐阜市消防本部では、救急救命士を含む救急隊員の応急処置に関する知識、技術の向上を図るため、管内の病院にご協力いただき、救急車とともに救急隊員…

2021年8月31日

応急手当の基礎知識 html

〒500-8812 岐阜市美江寺町2丁目9番地 消防本部・中消防署合同庁舎4階電話番号:058-262-7167 ファクス番号:058-266-8154救急課へ…

2022年9月1日

人生の最終段階にある方への救急隊の活動手順の見直しについて html

課題に対応するため、岐阜県メディカルコントロール協議会を中心に、医師会、救急・在宅医療、福祉関係者や警察、法律の専門家による会議を重ねた結果、本人の意思を尊重し…

2021年8月31日

消防隊による救急活動支援(PA連携)を実施しています! html

をつけたものです。 岐阜市消防本部では、平成16年5月10日から「消防隊による救急活動支援(略称:PA連携)」の運用を開始しました。次の場合には、近くの救急車が…

2023年9月12日

患者等搬送事業に関する申請書 html

〒500-8812 岐阜市美江寺町2丁目9番地 消防本部・中消防署合同庁舎4階電話番号:058-262-7167 ファクス番号:058-266-8154救急課へ…

2023年2月22日

「応急手当協力事業所」を募集! html

262-7167 岐阜中消防署 電話:058-262-7165 岐阜南消防署 電話:058-272-2012 岐阜北消防署 電話:058-231-5308…

2023年11月16日

高齢者向け施設での救急要請手引き html

〒500-8812 岐阜市美江寺町2丁目9番地 消防本部・中消防署合同庁舎4階電話番号:058-262-7167 ファクス番号:058-266-8154救急課へ…

2021年8月31日

自動体外式除細動器(AED) html

を学ぶためには? 岐阜市消防本部では、「救命講習」を実施しています。その講習で、胸骨圧迫・人工呼吸・AED使用方法について学ぶことができます。講習については、…

<<前へ 12次へ>>