岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 23件ヒット
  • キーワード
  • [解除]廊下
  • カテゴリ
  • [解除]消防・救急
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > くらし・手続き > 消防・救急カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



23 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年3月25日

第1章 第1-2 消防用設備等の設置単位について(図解) (PDF 319.6KB) pdf

1 建築物相互が渡り廊下で接続される場合の取扱い要件 (1)使用方法 ア 通行又は運搬の用途以外に供しないこと。 イ 可燃性物品等の存置その他の通行…

2025年3月25日

第1章 第1-1 消防用設備等の設置単位について (PDF 134.5KB) pdf

建築物と建築物が渡り廊下(その他これらに類するものを含む。以下同じ。)、地下連絡 路(その他これらに類するものを含む。以下同じ。)又は洞道(換気、暖房又は冷房…

2021年5月8日

事故防止リーフレット(高齢者版) (PDF 2.8MB) pdf

 倒 段差、玄関、廊下など 1位 窒 息 食物(餅・肉等)、薬等の包装など 3位転 落 階段、ベッド、脚立、椅子など 2位 他にも危険な事例がた…

2021年8月12日

限られた人員による入居者の円滑な避難のために(総務省消防庁) (PDF 2.5MB) pdf

戸を閉鎖する。 ②廊下が危険な状態になるまでに、廊下をとおって、一時待避場所へ水平的に避難する。     待避中は廊下と一時待避場所の間の戸は閉鎖し、消防隊…

2025年8月21日

岐阜市AED設置箇所一覧 (PDF 654.2KB) pdf

階(屋内)、保健室前廊下 学校開校時間 成人用・小児用 中部電力(株)岐阜支店 岐阜市美江寺町2丁目5番地 1F、4F 岐阜ビル1階 東側入口北側の壁面 …

2025年3月25日

第1章 第2 収容人員の算定 (PDF 170.4KB) pdf

とする。 イ 廊下、階段及び便所は、原則として収容人員算定の床面積に含めないものであるこ と。 (3)固定式のいす席とは、構造的に固定されているもの…

2025年3月25日

第3章 第4 避難管理 (PDF 830.6KB) pdf

に関しては、避難口、廊下、階段、避難通路等 が法令の規定以上に十分に整備されている場合等である。また、警備員の配置等も 含まれるものであること。 (2)…

2025年3月25日

第2章 第2 道路上空に設ける通路の取扱い等 (PDF 185.5KB) pdf

路の上空に設ける渡り廊下等の通路について別紙のとおり許可基準を 定めたが、この基準は、建築基準法第 44条第 1項但書の許可、消防法第 7条の同意、道路法第 …

2025年3月24日

第23 消火器具 (PDF 163.3KB) pdf

所」 については、廊下、通路、室等の出入口付近とすること。 (2)規則第 9条第 2号に規定する「水その他消火剤が凍結し、変質し、又は噴出するおそ れ…

2025年3月24日

第5 不活性ガス消火設備 (PDF 1.3MB) pdf

区画内を経ることなく廊下等の共用部から出入りできる場所に 設けること。 (2)貯蔵容器置場は、不燃材料(出入口にあっては、避難方向開きの常時閉鎖式防火戸と…

2025年3月28日

第10 自動火災報知設備 (PDF 4.1MB) pdf

知器の設置 ア 廊下及び通路から階段に至るまでの歩行距離が 10m以下の場合は、廊下又は通路に 煙感知器を設置しないことができるものとする。 イ デパ…

2025年3月10日

住宅用火災警報器等の設置義務化に関するQ&A集 html

居室が5以上ある階の廊下廊下が存在しない場合は階段)に設置します。(1)と(2)の設置例 3階建ての戸建住宅の場合の設置例 ※( )番号は、取付ける場所の…

2025年3月24日

第16 誘導灯 (PDF 4.2MB) pdf

掲げる避難口に通ずる廊下又は通路に通ずる出入口 ただし、次の要件に適合する居室の出入口を除く。 a 室内の各部分から当該居室の出入口を容易に見とおし、か…

2025年3月25日

第1章 第3 令別表第一に掲げる防火対象物の取扱いについて (PDF 217.1KB) pdf

他の用途と共用される廊下、階段、便 所、管理室、倉庫及び機械室等の部分の床面積は、主たる用途に供される部分及び他 の独立した用途に供される部分のそれぞれの床…

2025年3月24日

第2 スプリンクラー設備 (PDF 688.4KB) pdf

、点検用の開口部は、廊下等の共用部分に面した場所に設けることとし、当該開口 部に設ける扉は、施錠できない構造のものとすること。ただし、容易に解錠できる透明プ …

2025年3月25日

第1章 第6 無窓階の取扱い (PDF 453.6KB) pdf

(1)複数棟が渡り廊 下等で接続され、 消防用設備等の設 置単位が同一棟と なる場合 ・立面図 ● 渡り廊下等で接続…

2025年3月24日

第14 非常警報設備 (PDF 552.6KB) pdf

ら地上に通ずる主たる廊下その他の通路以外の場所でスピーカー の設置を免除できる場合 …

2025年7月8日

119番通報時の救急要請手引き (PDF 1.7MB) pdf

手すりの設置や部屋と廊下の段差をなくす じゅうたんの端のめくれや、たるみを無くす 畳、床、廊下に、ビニール袋等の滑り易い物品を放置しない 階段スッ…

2025年3月25日

第1章 第4-1 項の判定 (PDF 518.6KB) pdf

住宅のうち、居住者が廊下、階 段、エレベーター等を共有するもの(構造上の共用部分を有するもの) をいう。 (6) 項イ 病院 …

2021年7月30日

消防計画(中規模用ひな形) (Word 626.0KB) word

のとする。 (6)廊下、階段等の避難上必要な施設において、避難の支障となる物件及び防火戸等の閉鎖の支障となる物件が放置等されないように管理する。 (7)火災…

<<前へ 12次へ>>