更新日 令和7年1月31日 印刷大きな文字で印刷 概要 市内に住所を有する個人は、前年の所得に対して均等割額及び所得割額の合算額によって課税さ…
ここから本文です。 |
更新日 令和7年1月31日 印刷大きな文字で印刷 概要 市内に住所を有する個人は、前年の所得に対して均等割額及び所得割額の合算額によって課税さ…
さい。 退職の日が1月1日から4月30日までの方については、本人から申出がない場合でも、必ず残りの税額を一括徴収してください。 死亡による退職の場合は、一括…
となる人 令和6年1月~令和6年12月中に俸給・賃金・賞与やその他これらの性質を有する給与を支払った人です。 提出期限 令和7年1月31日(金曜)です。…
概要 昭和57年1月1日以前に建築した建物を、令和6年3月31日までの間に現行の耐震基準に適合するよう一定の改修工事を行った場合、工事が完了した年の翌年度分…
○○年度とは、前年の1月~12月の収入になります。 例:令和6年度は、令和5年1月~12月分 (令和6年度=令和5年分) (あて先)岐阜市長 年 月 日 …
和 40 年 1 月 1 日 フリガナ ギフ タロウ 電話番号 ( 090 …
状況が変わった翌年の1月31日まで申請書様式 住宅用地の申告書 (納税通知書同封の「家屋及び土地についての変更申告用紙」もお使いいただけます。)拡大された記…
薬品の名称、令和6年1月から12月の間に支払った金額、 保険などで補填される金額を、各項目に記入してください。 ■申告書に添付又は提示が必要な書類 ○この…
○○年度とは、前年の1月~12月の収入を指します 例:令和6年度は、令和5年1月~令和5年12月分 【令和6年度=令和5年分】 委任の場合は、委任者本人の…
40 年 1 月 1 日 生 4 岐阜市 9 岐阜市 電…
昭和 40 年 1 月 1 日 電話番号 ( 058 ) 214 - 2003 …
します。(平成28年1月1日以後に開始する事業年度分から) 算 定 期 間 の 月 数 ( 別 表 一 ) ㎡ ㎡ ㎡ ㎡ ㎡ ㎡ ㎡…
します。(平成28年1月1日以後に開始する事業年度分から) 3. 「法人の代表者氏名」の欄は、この申告書の作成時における法人の業務を主宰している者が記名押印し…
減免される税額1 月割後減免対象となる床面積 月割後減免される税額 減免割合 1 使用月数 減免割合 2 物 件 番 号 …
家屋を新築した翌年の1月31日までに添付書類と共に提出してください。 添付書類 :長期優良住宅の普及の促進に関する法律施行規則第6条・第9条又は第13条に規定…
1月1日 現在の住所 異動後の住所 (ア)特別徴収税額 (年税…
リガナ 氏 名 1月1日 現在の住所 日 徴収済額 1. 2. 3. 異 動 の 事 由 退職 転勤 休職・長欠 死亡 支払少額・不…
月 日 <1月1日の住所> 郵便番号 〒 - 住所 <現住所> 郵便番号 〒 - 住所 …
リガナ 氏 名 1月1日 現在の住所 3 1. 2. 3. 異 動 の 事 由 退職 転勤 休職・長欠 死亡 支払少額・不定期 合併…
番号を 記入 1月1日 現在の住所 岐阜市○○町△ー□ ○○ハイツ1号 9 退職 転勤 休職・長欠 死亡 支払少額・不定期 合併・解散 …