岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 9件ヒット
  • キーワード
  • [解除]ナー
  • カテゴリ
  • [解除]自然環境
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > くらし・手続き > 自然環境 > 自然環境カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



9 件中 1 - 9 件目を表示中
ここから本文です。
2021年8月31日

岐阜市版レッドリスト・ブルーリストQ&A html

ター 市政情報コーナー 市科学館 環境保全課(新庁舎14階) また、市ホームページでもPDF版がご覧いただけます。 「岐阜市版レッドリスト・ブルー…

2023年3月15日

概要版(一部A3サイズ) (PDF 6.7MB) pdf

立ち入る際にはマナーを守りましょう(えさを与えない、ごみを捨てないなど) つかまえた生きものを自然に戻す際には、つかまえた場所に戻しましょう 自然とふれ…

2023年3月15日

概要版(すべてA4サイズ) (PDF 4.4MB) pdf

立ち入る際にはマナーを守りましょう(えさを与えない、ごみを捨てないなど) つかまえた生きものを自然に戻す際には、つかまえた場所に戻しましょう 自然とふれ…

2024年2月22日

令和5年度第2回岐阜市生物多様性シンポジウムアンケート集計結果 (PDF 510.5KB) pdf

山者や公園利用者のマナーが気になりました。やってはいけないこと、マナーを含め、自然観察の方 法やコツをシンポジウムで紹介していただけるといいなと思います。そう…

2021年7月28日

2019年度アクションプラン点検・評価 (PDF 1.3MB) pdf

生物多様性キッズセミナーを 1回開催し、76人が参加しました。 ・市民団体等が行う環境学習が 43回実施されました。(各委員等への照会回答を集計) …

2021年7月28日

2018年度アクションプラン点検・評価 (PDF 1.4MB) pdf

生物多様性キッズセミナーを 1 回開催しました。 ・市民団体等が行う環境学習が 33 回実施されました(各委員への照会回答を集計) 3年間のロード…

2021年8月5日

第3章 生物多様性プランが目指すもの 第4章 推進体制 (PDF 4.2MB) pdf

生物多様性キッズセミナーや生きものカルタなどを通して生 物多様性についての知識を深めました。その後、「つながりあっている私たち生きものが 100 年後も暮ら…

2021年8月5日

アクションプラン2017-2019 (PDF 2.2MB) pdf

生物多様性キッズセミナー、全国水生生物調査、出前 講座などを積極的に実施します。 3年間のロードマップ 指標 現況値 (2015年度)…

2021年8月5日

2017年度生物多様性アクションプラン進捗状況及び点検・評価 (PDF 1.7MB) pdf

生物多様性キッズセミナーを平成 29年 6月に開催したのをはじめ、小学校、中学校へ出前講座 を実施しました。 3年間のロードマップ 指標 基…