岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 9件ヒット
  • キーワード
  • [解除]展示
  • カテゴリ
  • [解除]自然環境
[一括解除]

カテゴリで絞り込み

で絞り込み


検索トップ > くらし・手続き > 自然環境 > 自然環境カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



9 件中 1 - 9 件目を表示中
ここから本文です。
2024年11月26日

「令和6年度 第2回岐阜市生物多様性シンポジウム」参加者募集 html

アクア・トトぎふ 展示飼育部 シニアキュレーター 波多野 順 氏 主催岐阜市 問い合わせ岐阜市環境部環境保全課 058-214-2151 …

2024年9月9日

令和6年度 第1回生物多様性シンポジウムを開催しました html

は貝類の標本を数多く展示していただき、休憩時間に観察させてもらいました。トークセッション 岐阜県植物研究会 近藤慎一 氏 愛知みずほ大学人間科学部 准教授 …

2023年2月21日

令和4年度 第2回生物多様性シンポジウムを開催しました html

いです。また、実際に展示していただいた貝類の標本を虫眼鏡等を使用して観察しました。 参加者の方々からは、「とても珍しいテーマでおもしろかったです」、「陸貝の種…

2024年11月22日

令和6年度 第2回岐阜市生物多様性シンポジウムチラシ (PDF 475.0KB) pdf

・トトぎふ 展示飼育部 シニアキュレーター 博士(生物資源) 濃尾平野を流れ、私たちの一番身近な川 である木曽三川には、様々な水生生物が 生…

2021年8月31日

令和元年度第一回生物多様性シンポジウムを開催しました html

ーションとして動物を展示しているだけではなく、環境教育として楽しく学んだり、動物を絶滅させないために種の保存を行ったり、動物のことを調べる研究などを行っていると…

2021年6月9日

6.鳥類 (PDF 3.1MB) pdf

きながら急降下するディスプレイを行う。急降 下するとき尾羽を開いて「ザザザ・・・」と大きな 音も出す。渡りの途中には平地の水田や湿地 で見られるが、同属…

2021年8月5日

資料編 (PDF 4.4MB) pdf

ストの候補種のパネル展示や、カスミサンショウウオ などの生体展示も行いました。 ・講演「レッドリスト・ブルーリストとは何か」 岐阜大学地域科学部 准教…

2021年8月5日

第2章 岐阜市における生物多様性の現状と課題 (PDF 6.7MB) pdf

進日本大博覧会で飼育展示されていた個体に由来するとされる特 定外来生物のクリハラリス(タイワンリス)が定着し、同じく特定外来生物のソウシチョウも 確認されて…

2021年8月5日

第3章 生物多様性プランが目指すもの 第4章 推進体制 (PDF 4.2MB) pdf

きものが約 260種展示され ており、淡水魚水族館としては世界最大級を誇る。 31 岐阜市自然環境アドバイザー:岐阜市における自然環境の保全や環境学習の推…