岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > くらし・手続き > 自然環境カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



15 件中 1 - 15 件目を表示中
ここから本文です。
2023年6月13日

岐阜市自然環境の保全に関する条例の概要 html

「岐阜市自然環境実態調査」において現地確認された貴重種の中から、国又は岐阜県のレッドデータブックにおいて絶滅危惧I類(絶滅の危機に瀕している種)に記載されて…

2023年3月14日

4.岐阜市版ブルーデータブック2023(p.150~234) (PDF 4.5MB) pdf

・岐⾩市⾃然環境実態調査の実施 『⾃然環境と保全 ―岐⾩市⾃然環境実態調査報告―』発刊 ・岐⾩市⾃然環境基礎調査の実施 ・国、県、⼤学、関係機関…

2023年3月14日

3.岐阜市版レッドデータブック2023(p.25~149) (PDF 9.1MB) pdf

度にかけて、⾃然環境実態調査を⾏い、「⾃然環境と保全 −岐⾩市 ⾃然環境実態調査報告書−」を作成しました。さらにその後の様々な資料、調査データや2009〜 2…

2023年3月24日

アクションプラン本編 (PDF 4.0MB) pdf

つい ては、排出の実態を把握することが困難であるため、対象外とします。 ■ 本計画が対象とする温室効果ガスの種類と排出源 区分 温室効果ガスの種…

2021年6月9日

2.岐阜市版ブルーリスト~あとがき (PDF 6.6MB) pdf

「岐阜市自然環境実態調査」の実施 →「自然環境と保全 ―岐阜市自然環境実態調査報告―」刊行 平成 21年度 ~平成 25年度 「岐阜市自然環…

2021年6月9日

はじめに~1.岐阜市版レッドリスト 1‐2‐1植物 (PDF 8.5MB) pdf

かけて岐阜市自然環境実態調査を行い、「自然環境と保全 - 岐阜市自然環境実態調査報告書-」を作成した。さらにその後の様々な資料、調査データや平成 21 年度…

2021年5月31日

テトラクロロエチレン等による地下水汚染調査について (PDF 280.2KB) pdf

で実施した地下水汚染実態調査結果から、広域的な汚染の広がりがあることを発表し、昭和59年8 月、トリクロロエチレン等の地下水汚染を防止し、併せて公共用水域へ排…

2021年6月9日

1.岐阜市版レッドリスト1-2-1哺乳類~1‐3.岐阜市版レッドリスト掲載種一覧 (PDF 5.5M pdf

この種がおかれている実態を充 分に把握しなければならない。 爬虫類 レ ッ ド リ ス ト - 100 - I-2-5 両生…

2021年6月9日

5.哺乳類 (PDF 885.5KB) pdf

された岐阜市自然環境実態調査報告「自然環境と保全」は、写真やデータが記録 されていない。このため、今回は写真による記録を行うことに努めた。また今回の調査では、…

2021年6月9日

8.両生類 (PDF 938.0KB) pdf

保全(岐阜市自然環境実態調査報告)に報告された両生類に、新たにタゴガエル、モ リアオガエル、カジカガエルの 3種が加わったことになる。 両生類の生息には、…

2021年6月9日

9.魚類 (PDF 3.0MB) pdf

り、地域の自然 の実態と保全のあり方について、多くの市民が正しく理解できるようにすることが重要である。 一方、重要種の中で、イチモンジタナゴ、シロヒレタ…

2021年6月9日

13.調査概要等・裏表紙 (PDF 1.2MB) pdf

00,岐阜市自然環境実態調査 (関係資料含む) 倉田悟・中池敏之,1979~1997,日本シダ植物図鑑 第 1 巻~第 8 巻 名古屋昆虫同好会,198…

2021年5月31日

嗅覚測定法(PDF) (PDF 90.0KB) pdf

法(機器分析)よりも実情に合っているとい えます。 岐阜市では、平成 9 年の市環境審議会においてこの嗅覚測定法による規制が審 議されています。 検…

2022年4月15日

環境アクションプランぎふ(令和4年度版) (PDF 1.8MB) pdf

ついては、排 出の実態把握が困難であるため対象外とする。 表 1 本計画が対象とする温室効果ガスの種類 温室効果ガスの種類 主な発生源 二酸…

2022年4月8日

生活排水対策推進計画 (PDF 2.0MB) pdf

な区域のうち、地域の実情に応じて採算が可能な地域等の 整備を行います。 (2)合併処理浄化槽 下水道が整備されていない区域は合併処理浄化槽を基本としま…