岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 10件ヒット
  • キーワード
  • [解除]国外外来種
[一括解除]

カテゴリで絞り込み

検索トップ

検索の使い方
更新日検索



10 件中 1 - 10 件目を表示中
ここから本文です。
2023年6月26日

オオクチバス (PDF 635.2KB) pdf

地等> 北アメリカ(国外外来種) <市内分布> 市内のため池に分布し、⾧良川のワンドや支流河川の排水機場周辺にも多 い。 <種の概要> 全…

2021年6月14日

ヌートリア (PDF 151.7KB) pdf

地等> 南アメリカ(国外外来種) <市内分布> 市内の丘陵地を除く広い範囲で記録がある。 <種の概要> 体重 7kg、頭胸長 68~70cm…

2021年6月14日

セアカゴケグモ (PDF 105.3KB) pdf

ド、南太平洋諸国等(国外外来種) <種の概要> 腹部背面に赤色の大きな縦縞がある。メスの体長は、10~15 ㎜ぐらいで、 脚を広げると 30 ㎜程度…

2021年6月14日

アライグマ (PDF 153.7KB) pdf

地等> 北アメリカ(国外外来種) <市内分布> 市内の市街地と丘陵地の広い範囲で記録がある。 <種の概要> 頭胸長 50~60cm、尾長 3…

2021年6月14日

オオキンケイギク (PDF 181.2KB) pdf

地等> 北アメリカ(国外外来種) <市内分布> 茜部、加納東、華陽、芥見、芥見東・南、岩、岩野田、岩野田北、鏡島、金 華、厚見、合渡、黒野、鷺山、三…

2021年6月14日

ミシシッピアカミミガメ (PDF 143.8KB) pdf

地等> 北アメリカ(国外外来種) <市内分布> 北部や西部の山地を除く地域に広く分布する。 <種の概要> オスは背甲長 25~28cm、雄は…

2021年6月9日

2.岐阜市版ブルーリスト~あとがき (PDF 6.6MB) pdf

等> ヨーロッパ(国外外来種) <市内分布> 茜部、加納西・東、華陽、芥見東、岩、岩野田、鏡島、金華、厚見、 合渡、黒野、三輪北、七郷、常磐、西…

2023年3月14日

4.岐阜市版ブルーデータブック2023(p.150~234) (PDF 4.5MB) pdf

地等> 南アメリカ(国外外来種) <変更コード> − 撮影:近藤慎⼀ <種の概要> 湖沼、ため池、河川、⽔路などに⽣育する常緑多年⽣の沈⽔…

2021年6月9日

1.岐阜市版レッドリスト1-2-1哺乳類~1‐3.岐阜市版レッドリスト掲載種一覧 (PDF 5.5M pdf

ら、日本のクサガメは国外外来種であるとの説が出ている。 しかしながら、生物学的研究ではサンプルの量や質が充分ではなく、また文献には別の解釈もあり、国外外来

2023年8月22日

楠田講師 質問回答 (PDF 679.8KB) pdf

てきましたが,近年,国外外来種の可能性が高いとの研究報告 がなされています。岐阜市に存在しなかったというより,日本に存在しなかった種だと考えられています。ゲノ…