岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > くらし・手続き > 自然環境カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



43 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2021年8月31日

岐阜市版レッドリスト・ブルーリストQ&A html

0年~50年)の生息記録以降確認情報がなく、その後信頼すべき調査が行われていないため、絶滅したかどうかの判断が困難なもの。 絶滅危惧2類 市…

2025年8月7日

「岐阜市版レッドデータブック・ブルーデータブック2023」を作成しました html

動植物の⽣育・⽣息が記録されており、今回のレッドリストでは、そのうちの420 種(7.2%)を選定しました。  岐⾩市内で⽣育・⽣息記録がある種のうち、植物に…

2025年7月22日

地下水位 html

経時的に水位を測定・記録し、地下水位の経年変動を解析する。 従来隔年で実施してきましたが、平成15年度からは毎年実施しています。 地下水位定点・定時観測…

2025年8月6日

新しいウィンドウで開きます pdf

岐阜市内で記録のある動植物 分類群 全確認 種数 RL 掲載 種数 BL 掲載 種数 植物 1,772 268 166 動 …

2025年1月7日

希少野生動植物種に関する情報の取扱いについて html

した。 岐阜市内に記録がある5,809種の動植物のうち、420種がレッドリストに掲載されています。 岐阜市ではこのようなレッドリスト掲載種の詳細な生息・生育…

2023年3月13日

水質汚濁防止法・岐阜県公害防止条例の概要 html

の汚染状態を測定し、記録すること。  (第14条第1項、第2項) オ 排水口の位置等排出の方法を適切にすること。(第14条第4項) 行政権限 公共用水…

2022年1月17日

水銀排出施設 html

を測定し、その結果を記録、保存しなければなりません。 水銀排出施設及び排出基準一覧表 (PDF 76.5KB) 届出 届出については以下のリンクをご覧くだ…

2021年8月31日

地下水汚染防止に関する事業者の責務 html

を測定し、その結果を記録して1年間保存すること。 ア 点検口は、次の構造とすること。 (ア)点検口を通して、ボーリングバー・検知管法による簡易測定が…

2025年3月31日

岐阜市グリーン購入の手引き(2025年度版) (PDF 858.9KB) pdf

計 グリーン購入記録表(様式第3 号)による集計 印刷用紙(外注印刷 物)(5品目) 「外注印刷物実績入力表」※に よる集計 グリーン購入…

2022年4月1日

岐阜市地下水保全条例の概要 html

に関する物質の収支を記録(自主管理表: 様式第8号)し、10年間保存する。また、自主検査は、現在又は過去において使用の対象物質について、事業場内の地下水の測定を…

2025年7月9日

届出前チェック表 (Word 31.7KB) word

家屋調査や写真による記録等)は(実施した・今後実施する・実施しない)。 ?  粉じん対策として散水を(実施する・実施しない)。 実施しない場合→工事開始後の…

2024年9月6日

近藤講師 質問回答 (PDF 157.9KB) pdf

る場合は逸出種として記録することもありますが、それだけでは外 来種とすることはありません。外来種を「本来生息していなかった場所へ、人間によって運ばれ、人間の管…

2024年5月8日

令和5年度調査結果 (PDF 792.0KB) pdf

GPS 測位情報)を記録し、現地調 査結果を作成しました。なお、爬虫類部会、両生類部会、魚類・甲殻類部会・貝類部会は、他分類群での 調査時の発見例もデータと…

2023年3月15日

概要版(一部A3サイズ) (PDF 6.7MB) pdf

いぶつ 岐阜市内で記録のある動植物 こんちゅう こと 金華山 長良川 鏡岩水源地 分類群 哺乳類 35 10 8 植物 1,772 268 16…

2023年3月14日

5.今後に向けて~裏表紙(p.235~裏表紙) (PDF 721.8KB) pdf

⾃然を継続的に観察・記録で きる⼈材を新たに養成していくことが急務です。その⼀策として、本書の普及を図ることによって、⾃然環境 及び絶滅のおそれのある野⽣⽣…

2023年3月14日

4.岐阜市版ブルーデータブック2023(p.150~234) (PDF 4.5MB) pdf

価対象は、岐⾩市内に記録がある、または今回の調査で確認された外来種(国外・国内)としまし た。 また、ブルーリスト選定対象分類群は、リスト2015での調査…

2023年3月14日

1.表紙~目次 (PDF 5.1MB) pdf

岐阜市に生育・生息記録のある動植物5,809種のうち、420種が絶滅あるいは絶滅の危機に瀕しており、 他方、276種もの外来生物が市内に生育・生息しているこ…

2023年3月15日

概要版(すべてA4サイズ) (PDF 4.4MB) pdf

いぶつ 岐阜市内で記録のある動植物 金華山 長良川 鏡岩水源地 分類群 哺乳類 35 10 8 植物 1,772 268 166 鳥類 254 …

2023年3月24日

アクションプラン本編 (PDF 4.0MB) pdf

報告書」という。)に記 録し、事務局へ報告します。 研修等報告書は、課内で決裁後、電子メールで事務局へ報告します。 なお、決裁は、電子決裁を活用します…

2022年4月15日

環境アクションプランぎふ(令和4年度版) (PDF 1.8MB) pdf

報告書」という。)に記録し、事務局へ報告する。 研修等報告書は課内で決裁をとり、電子メールで事務局へ報告する。なお、決裁は電子決裁を 活用する。 …

<<前へ 123次へ>>