岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 34件ヒット
  • キーワード
  • [解除]達目洞
  • カテゴリ
  • [解除]自然環境
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > くらし・手続き > 自然環境カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



34 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年4月24日

達目洞ヒメコウホネ特別保全地区 html

達目洞ヒメコウホネ特別保全地区 ページ番号1003007  更新日 令和7年4月24日 印刷大きな文字で印刷 …

2025年4月23日

達目洞(逆川上流)」が「平成の名水百選」に選定!! html

達目洞(逆川上流)」が「平成の名水百選」に選定!! ページ番号1003065  更新日 令和7年4月23日 印…

2025年4月24日

市民との協働 html

金華山東側山ろくの達目洞(だちぼくぼら)ヒメコウホネ特別保全地区では、市民団体「達目洞自然の会」を管理団体に指定し、市との協働による保全活動を定期的に実施して…

2023年4月21日

岐阜市自然環境の保全に関する条例 html

外部リンク) 達目洞ヒメコウホネ特別保全地区 自然環境保全地区(平成19年3月15日指定) 貴重野生動植物種 岐阜市自然環境の保全に関する条…

2022年2月24日

岐阜市の名水について html

いでください。 「達目洞(逆川上流)」が「平成の名水百選」に選定!! 1 長良川中流域 環境省は、水質や水量、保全状況などに優れ、昔から地域住民に親しまれ…

2025年8月6日

2.岐阜市の自然と生きもの(p.1~24) (PDF 5.3MB) pdf

(撮影者名) ①達目洞風景 (室伏幸一) ②大洞風景 (肥後睦輝) ③ながら川ふれあいの森観察会 (岐阜市) ④金華山学習会 (岐阜…

2024年3月4日

令和5年度 第1回生物多様性シンポジウムを開催しました html

事例がありましたが、達目洞などコイと関係ない場所もあるので、他の要素としては何がありますか。 A3 イノシシなどの捕食者が増えてしまうなど、生態系のバランスが…

2023年2月21日

令和4年度 第2回生物多様性シンポジウムを開催しました html

ることを学びました。達目洞で見られる希少なカヤネズミの巣も観察しました。 参加者の方々からは、「ロープウェイで行くことが多いので、景色を見ながら登ってみたくな…

2021年8月31日

自然・環境活動情報サイト『ぎふネイチャーネット』 html

ネットでは、金華山・達目洞・大洞・山県北野地区などの岐阜市の自然環境の情報や四季折々のタイムリーな情報を発信しています。その他にも、岐阜市で活動する環境保全団体…

2023年6月13日

岐阜市自然環境の保全に関する条例の概要 html

生します。) 達目洞ヒメコウホネ特別保全地区 (平成19年3月15日 指定) 岐阜市自然環境の保全に関する条例模式図 より良いホームページに…

2023年3月15日

概要版(すべてA4サイズ) (PDF 4.4MB) pdf

花を咲 かせます。達目洞の 自生地では岐阜市 が保全しています。 Ⅰ類 シデコブシ 湿地の周りに生育す る落葉広葉樹です。 3~4月に淡い紅色 …

2025年3月5日

2023年度アクションプラン点検・評価 (PDF 653.3KB) pdf

行いました。 ・達目洞の保全活動、大洞や三輪地区の里山の整備など、市民団体と協働した環境保全活動や 協議を行いました。 ・カタクリ、ヤマトサンショウウ…

2023年3月15日

概要版(一部A3サイズ) (PDF 6.7MB) pdf

花を咲 かせます。達目洞の 自生地では岐阜市 が保全しています。 Ⅰ類 シデコブシ 湿地の周りに生育す る落葉広葉樹です。 3~4月に淡い紅色 …

2021年6月9日

13.調査概要等・裏表紙 (PDF 1.2MB) pdf

ア・トトぎふ 達目洞自然の会 どろんこ探検隊 日本野鳥の会岐阜県支部 NPO法人長良川環境レンジ…

2022年2月24日

岐阜市の名水 html

ついて 「達目洞(逆川上流)」が「平成の名水百選」に選定!! 環境省「名水百選カード」の配布について(終了しました) 2019年度…

2021年8月5日

アクションプラン2017-2019 (PDF 2.2MB) pdf

達目洞 長良川から望む金華山 岐阜市の貴重野生動植物種である ヒメコウホネが自生する達目洞は、環 境省により「生物多様性保全上重要…

2021年8月5日

2017年度生物多様性アクションプラン進捗状況及び点検・評価 (PDF 1.7MB) pdf

達目洞 長良川から望む金華山 岐阜市の貴重野生動植物種である ヒメコウホネが自生する達目洞は、環 境省により「生物多様性保全上重要…

2021年6月9日

10.昆虫類 (PDF 3.2MB) pdf

る。しかし、岐阜市の達目洞では今まで に何匹も採集され「岐阜市達目洞のコクロオバボタル」として全国のマニアに知られているので、 これも岐阜市を代表する昆虫で…

2021年6月9日

1.岐阜市版レッドリスト1-2-1哺乳類~1‐3.岐阜市版レッドリスト掲載種一覧 (PDF 5.5M pdf

<分布>[市内] 達目洞、岩田東、彦坂、岩倉町で記録がある。 [県内] 東白川村、高山市国府町、大野町、美濃加茂市、郡上市白鳥 町、中津川市、下呂市、七…

2024年5月8日

令和5年度調査結果 (PDF 792.0KB) pdf

植物 ・金華山・達目洞周辺を中心に調査を実施しました。岐阜市レッドデータブック 2023 掲載種は 12 種確認しました。このうち、ウスキムヨウラン(岐阜…

<<前へ 12次へ>>