岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 17件ヒット
  • キーワード
  • [解除]canal
  • カテゴリ
  • [解除]かわら版
[一括解除]

検索の使い方
更新日検索



17 件中 1 - 17 件目を表示中
ここから本文です。
2025年10月15日

第2回ワークショップのまとめ (PDF 2.1MB) pdf

肩が狭い B11 水路に柵がない B12 東進の際、横断歩道を過ぎてすぐのT字路のため、下校時の飛び出し の危険がある B13 家屋も増加し、変則的な…

2025年10月15日

第2回ワークショップのまとめ (PDF 2.2MB) pdf

できない C2 用水路に柵がない場所があり、覗き込むと落ちる恐れあり C3 横断歩道東側から左折してくる車が、子どもを巻き込みそうで危険 設置してあるラ…

2025年10月15日

第2回ワークショップのまとめ (PDF 2.0MB) pdf

C7 芥見幼稚園の用水路沿いのフェンスが一部劣化でさびており、子どもが触る恐れがあり危険 A2 通学路看板が川沿いの木で隠れており、通学路と分かりづらい …

2025年10月15日

第2回ワークショップのまとめ (PDF 2.1MB) pdf

D6 この場所だけ水路の柵がなく、子どもが入る危険がある B7 交差点の事故が多い D7 トンネルからの抜け道で車が多く、停止線で車がとまらない C1 交…

2025年10月15日

第1回ワークショップのまとめ (PDF 2.2MB) pdf

め危険。 A5 用水路と道路の間にフェンスがない。 B11 道路がカーブしており見通しが悪い。カーブミラーなし。 A6 高校生の自転車や車が一時停止しないた…

2025年10月15日

第1回ワークショップのまとめ (PDF 1.9MB) pdf

ンスを 突き破って水路に車が突っ込むことがあった。 A3 歩道が狭い上に、車がスピードを出して抜けていく。 B9 優先を守らず、西進する車が急に出てきて危な…

2025年10月15日

第1回ワークショップのまとめ (PDF 2.2MB) pdf

A7 親水公園。水路の一部分の転落防止柵がない。 C3 橋の上。歩道と車道の距離が近く不安を感じる。 A8 くの字型に三叉路が曲がっており、見通しが悪い。…

2025年10月15日

第1回ワークショップのまとめ (PDF 1.9MB) pdf

速い。 B6 山県用水路、雨の日に水量が多く、流れも速くて危険。 A3 通学時間帯に車がスピードを出す。側溝(蓋無)の傾斜が急 すぎて、児童がバランスを崩…

2025年10月15日

第1回ワークショップのまとめ (PDF 2.1MB) pdf

飛び出す。 B4 用水路のふたがないので落ちる危険がある。 A2 交通量が多い。南進車が勢いよく左折する。 B5 建物があり、見通しが悪い。 A3 信号無…

2025年10月15日

第1回ワークショップのまとめ (PDF 2.2MB) pdf

、小さい。 B1 用水路のふたがなく危険。 A2 道路が細くて危険。 T字路。 B2 野戸島公園から子供の飛出しや、公園周辺で路上駐車が ある。 A3 …

2025年10月15日

第1回ワークショップのまとめ (PDF 2.1MB) pdf

車が左折なのか直進(水路を挟 んで北側または南側)なのか、動きがわからず危 険。 A4 2つの区間に横断歩道が一つもない。 A5 21号線への抜け道。道…

2025年10月6日

第2回ワークショップのまとめ (PDF 1.8MB) pdf

ー舗装(交差点) 水路覆蓋 路面標示 ラバーポール 路面標示(止まれ強調表示) A5-2 注意喚起看板 路面標示(止まれ強調表示) B1 街路樹の撤去後…

2025年10月6日

第2回ワークショップのまとめ (PDF 1.9MB) pdf

(クロスマーク) 水路覆蓋 区画線(減速マーク) ラバーポール 安全教育 カラー舗装(路肩) C6 注意喚起看板 注意喚起看板 カラー舗装(交差点) …

2025年10月6日

第1回ワークショップのまとめ (PDF 1.9MB) pdf

危険要因 A1 水路の水が多く、柵がないため子どもが転落する可能性 があり、危険。 B8 抜け道で交通量が多い。(南進車の右折) A2 道路が狭く、…

2025年10月6日

第1回ワークショップのまとめ (PDF 2.0MB) pdf

危険 17 大きな用水路があり通行が危険 32 子どもの行動が危険 28 大雨の時に道路が冠水して危険 2,16,21,27,38,42,44, 46,4…

2025年9月26日

第1回ワークショップのまとめ (PDF 2.7MB) pdf

で危険 57 用水路が溢れる ことがあり危険 34,45,47, 49,50,51 信号や横断歩道が なく危険 3,7,9,10, 13,15…

2025年10月2日

第1回ワークショップのまとめ (PDF 3.3MB) pdf

草で見通しが悪く水路に落ちそうで危険 水路と道路の境がなく危険 側溝蓋が劣化していて危険 5,27,41,45,48, 51,66,72,73 道…