岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > くらし・手続き > 道路・交通カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



29 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年7月24日

承諾書に添付する確定図例 (PDF 130.5KB) pdf

承諾書に添付する確定図 (作成例) 官民境界の基準の記載 赤丸等で強調 基準C3 K1 K2 K3 K4 職印(代表者印)の押印漏れにご注意 官…

2022年8月5日

様式第9号(承諾書) (Excel 30.5KB) excel

の境界確認・区域確認承諾書    (あて先)   岐阜市長      年   月   日に行われた公共用地との境界確認については、下記の関係土地所有者又は…

2022年8月25日

地先承諾書 (Word 19.1KB) word

地 先 承 諾 書 岐阜市                 番地先道路において、工作物を設置することを承諾します。 年  月  日  申 請 …

2022年8月25日

隣地承諾書 (Word 19.3KB) word

隣 地 承 諾 書 岐阜市                 番地先道路において、工作物を設置することを承諾します。 年  月  日 申請者  …

2022年8月25日

帰属承諾書 (Word 17.6KB) word

帰 属 承 諾 書      年   月   日 (あて先) 岐 阜 市 長 住  所 氏  名       年    …

2025年7月24日

道路・水路との境界確認 html

市へ官民境界確定図、承諾書、証明願を提出  ※チェックリスト4、各様式記入例を確認して下さい。  ↓ 受付後 2週間 岐阜市から申請人(代理人)へ証明書を…

2025年8月28日

用地補償の流れ(詳細) html

ますと、契約書や登記承諾書に署名・捺印(印鑑証明書を添付)の上、ご提出いただきます。 その後、建物などの物件を一定の期限までに移転し、土地を市に引き渡していた…

2025年8月28日

用地補償に関する注意とお願い html

場合は、登記名義人の承諾が必要になります。 そのため、契約に先立ち、双方で権利関係を確認していただくことになります。相続が発生している土地について 登記名義…

2023年1月20日

許可内容に変更が生じたとき html

、地元用排水組合等の承諾を確認させていただく場合があります。 提出部数 2部オンライン申請(期間変更のみ) 工事・占用の期間変更については、オンライン申請…

2023年9月7日

新規占用申請 html

5KB) 誓約書、承諾書などは任意様式ですが、下記の書式もご活用ください。 誓約書  (Word 16.5KB) 誓約書(排水管の場合) (Wor…

2023年9月7日

道路工事を行いたいとき html

1KB) 誓約書、承諾書などは任意様式ですが、下記の書式もご活用ください。 帰属承諾書 (Word 17.6KB) 排水承諾書 (Word 14.…

2023年9月7日

新規申請(占用・工事) html

8KB) 誓約書、承諾書などは任意様式ですが、下記の書式もご活用ください。 誓約書(法定外) (Word 14.7KB) 帰属承諾書 (Word …

2022年9月5日

道路の維持に関するご質問 html

る箇所の隣接地権者の承諾が必要となり、ご要望者の方に承諾を取って頂きますので、よろしくお願いいたします。その際、承諾書は市で用意します。 また、岐阜市の管理す…

2025年7月24日

官民境界確認申請チェックリスト1~4 (PDF 156.1KB) pdf

には、隣地や対面地の承諾が必要です。 ※ 手続中の箇所と重複した箇所は受付できません。 チェックリスト2 官民境界確認申請書提出後に、岐阜市から貸与する資料…

2025年7月24日

様式第9号記入例 (PDF 106.9KB) pdf

の境界確認・区域確認承諾書    (あて先)   岐阜市長      年   月   日に行われた公共用地との境界確認については、下 記の関係土地所有者…

2023年9月7日

参 考:添付書類および提出部数(新規申請時) (Word 20.8KB) word

う場合 □ 帰属承諾書 水路改良、草止めコンクリートなど、新設構造物がある場合 □ その他市長が必要と認める書類 □ 提出部数 2部 …

2023年9月7日

参 考:添付書類および提出部数(新規申請時) (Word 21.1KB) word

こと。 □ 排水承諾書 道路側溝新設の流末が水路の場合 □ 隣地承諾書 施工範囲が隣地に及ぶ場合 □ 地先承諾書 土地所有者と申請者が異なる場…

2023年9月7日

参 考:添付書類および提出部数(新規申請時) (Word 20.5KB) word

は不要 □ 排水承諾書 排水先が普通河川(水路)の場合 □ 足場立面図 建築足場の場合のみ □ その他市長が必要と認める書類   □ …

2022年8月26日

記載例(申請書) (PDF 200.3KB) pdf

■その他(□隣地承諾 ■排水承諾 ■帰属承諾書 ■誓約書 □同意書 他) 備 考 注意 1 占用許可の場合、許可の期間は5年を超えない年…

2022年8月26日

参考(通路橋) (PDF 60.6KB) pdf

きない場合は、隣地の承諾を得ること。 占用橋の数量について 原則として、一土地利用形態につき通路橋は一つ。 ※土地の利用上やむを得ない場合は理由書(軌跡図…

<<前へ 12次へ>>