岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

[一括解除]

検索の使い方
更新日検索



6 件中 1 - 6 件目を表示中
ここから本文です。
2024年4月16日

自主防災組織ハンドブック (Word 600.3KB) word

ります。)  2.小学校体育館(公民館で避難者を収容できない場合に開設します。)  3.防災倉庫(市の備蓄品が格納されています。地域で購入されたものが保管さ…

2022年9月26日

本編-1【P1~P41】 (Word 1.9MB) word

、学生の皆さんには、小学校で実施する防災訓練などにも、積極的に参加してもらい、地域と学校の連携を図るとともに、いざというときに活動できる人づくりを進めましょう。…

2022年9月27日

資料4…避難所生活の心得 (Word 424.0KB) word

市○○町△-△ □□小学校避難所内 第○組(氏名)あて」 というように、宛名に記入するようお願いしてください。   ・電話番号:避難所となっている施設(例:…

2023年4月11日

避難所の開設運営について(簡易版) (Word 1.0MB) word

数に応じて、公民館や小学校体育館等、必要に応じて下記の開設順序で、避難所を増やしていくことになります。 0地 震 ●地震の規模、避難者数に応じて、公民館や小…

2023年4月11日

避難所運営における注意事項 (Word 44.9KB) word

連絡ください。 ●小学校の校舎内の備蓄を使用する必要がある場合は、教育委員会を通じ開錠要請しますので、地域派遣職員を通じ、市災害対策本部へご連絡をお願いします…

2021年12月23日

本編(新型コロナウイルス感染症対策編) (Word 2.3MB) word

る(①地区公民館→②小学校体育館→③中学校体育館・コミセン→④その他市有施設)が、新型コロナウイルス感染症が流行している現在、避難所内での3密(密閉、密集、密接…