岐阜市トップ 本文へ



検索の使い方
更新日検索



9 件中 1 - 9 件目を表示中
ここから本文です。
2025年5月20日

参考資料 災害時応援協定・覚書 (PDF 3.6MB) pdf

応援要請市への往復の途中において生じたものにつ いては応援市が賠償の責めに任ずる。 (4) 前3号に定めるもののほか、応援業務に要する経費については、応援…

2025年5月14日

地震 第3章 地震災害応急対策 (PDF 3.1MB) pdf

(2) 参集途上の緊急措置 参集途上において救助等を要する災害現場に遭遇したときは、必要に応じて付近住民 - 113 - 第3章 …

2025年5月14日

一般 第3章 災害応急対策 (PDF 3.4MB) pdf

(2) 参集途上の緊急措置 参集途上において救助等を要する災害現場に遭遇したときは、必要に応じて付近住民 と協力して救助等の応急対策活動を行…

2024年4月16日

自主防災組織ハンドブック (Word 600.3KB) word

際の行動にあわせ行動途中で課題を完了しながら行う発災対応型訓練も含む。 図上訓練(DIG、HUG、クロスロード) 実際の災害に備え、図上で災害時の行動等をイ…

2024年6月25日

岐阜市放射線モニタリング計画 (PDF 633.5KB) pdf

合、異常値の確認から途中経過及び措置内容並びに特定した原因な どを、異常値が測定されなくなるまで、随時、市ホームページで公表する。 (マスメディアに対しても…

2022年9月26日

本編-1【P1~P41】 (Word 1.9MB) word

が開設されたら、避難途中の住民や避難所周辺の住民に対し、避難所が開設された旨の広報を行いましょう。 「避難所開設の広報例文」について (例文) 「 こ…

2022年9月26日

避難所運営マニュアル 令和4年度版 (PDF 8.7MB) pdf

が開設されたら、避難途中の住民や避難所周辺の住民に対し、避難所が開設さ れた旨の広報を行いましょう。 広報は、防災行政無線子局等(使用方…

2021年12月10日

帰宅困難者にならないために(個人用チェックリスト) (PDF 413.6KB) pdf

途中の公園などトイレや休憩ができる場所を知っていますか。 家族の安全が確認できると、落ち着いた行動がとれます。 す…

2021年12月14日

地震(P5~P10) (PDF 9.6MB) pdf

による集団転倒、帰宅途中での建物 火災、建物倒壊による負傷などの恐れがあります。さらに、救急車両が現場にたどり着けず、被災者の救命活動に支 障が出ることも懸…