岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > くらし・手続きカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



230 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2022年2月18日

工事費内訳書(記入例) (PDF 48.3KB) pdf

,000 ※ 直接工事費内訳については、工事発注課があらかじめ設定した項目に対して記入してください。 ※ 合計欄は、消費税を含まない金額を記入してください …

2022年2月18日

建設工事における工事費内訳書の提出(上下水道事業部) html

建設工事における工事費内訳書の提出(上下水道事業部) ページ番号1003309  更新日 令和4年2月18日 印…

2022年2月18日

建設工事における工事費内訳書の提出について (PDF 46.7KB) pdf

建設工事における工事費内訳書の提出について 平成26年6月4日付けで「公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律 (平成12年法律第127号)」が改…

2024年5月28日

耐震改修(要安全確認計画記載建築物等)に伴う固定資産税の減額措置 html

あたりの減額の上限は工事費の2.5%相当額まで)耐震の減額措置の対象となる建物 要緊急安全確認大規模建築物(国が規定し指定したものが該当) イ.不特…

2024年5月28日

住宅耐震改修に伴う固定資産税の減額措置 html

費用を証する書類等(工事費領収書等) 長期優良住宅の認定通知書又は変更認定通知書の写し(※長期優良住宅の場合) 以上を工事完了後、原則として3か月以内に…

2024年5月28日

熱損失防止改修工事等に伴う固定資産税の減額措置 html

費用を証する書類等(工事費領収書等) 長期優良住宅の認定証又は変更認定通知書の写し(※長期優良住宅の場合) 以上を工事完了後、原則として3か月以内に資産…

2024年5月7日

木造住宅耐震改修工事事業 html

所有者に対して、その工事費の一部を補助するものです。2.対象となる木造住宅 昭和56年5月31日以前に着工された木造住宅(国、地方公共団体その他公の機関が…

2024年5月14日

木造住宅耐震診断(無料耐震診断)事業 html

診断」及び「概算補強工事費等の情報提供」を実施するものです。2.次の要件を満たす住宅が対象となります。 昭和56年5月31日以前に着工された木造の一戸建て…

2023年12月14日

住宅耐震改修に伴う固定資産税の減額申告書 html

費用を証する書類等(工事費領収書等)、長期優良住宅の認定通知書の写し(長期優良住宅の場合)手数料 無料 手続きの根拠規定(条例等) 地方税法附則第15条の…

2023年3月24日

自動車乗り入れ口の設置工事について html

要とする申請者の方が工事費用等を負担する『承認工事』(道路法第24条)により施工していただきます。 乗入口も道路の一部であり公共施設です。申請者は歩行者、自転…

2023年10月24日

10月24日 電気 65 南部プラント脱水機盤ほか更新工事 html

KB) ※工事費内訳書の記入について (PDF 42.6KB) 一般競争入札参加資格確認申請書(技術資料) 提出フォーム(外部リンク) …

2024年5月7日

ブロック塀等撤去費補助事業 html

補助対象額「撤去工事費(消費税を除く)」と「撤去する部分の見付面積1平方メートルあたり1万円」のいずれか少ない金額 補助率2分の1 補助金の限度額上限3…

2023年12月8日

耐震リフォーム資金融資(勤労者・事業者向け融資) html

業の木造住宅耐震改修工事費補助金対象となった方。 (詳細については、まちづくり推進部建築指導課の次のリンクを参考にしてください。) 岐阜市建築物等耐震化…

2023年12月14日

熱損失防止改修工事に伴う固定資産税の減額申告書 html

費用を証する書類等(工事費領収書等)、長期優良住宅の認定証の写し(長期優良住宅の場合)手数料 無料 手続きの根拠規定(条例等) 地方税法附則第15条の9第…

2021年10月1日

新型コロナウィルス感染症流行下における避難 html

住宅に対する耐震補強工事費の一部を補助する事業も実施しています。 岐阜市建築物等耐震化促進事業 (3)家具固定 地震発生時には、タンス・棚などの家具が転倒…

<<前へ 12345678910次へ>>