岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > くらし・手続きカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



11 件中 1 - 11 件目を表示中
ここから本文です。
2021年8月31日

「達目洞(逆川上流)」が「平成の名水百選」に選定!! html

ポイント(故事来歴や希少性など) 全国から推薦のあった162ヶ所の湧水等から100ヶ所が選定され、岐阜県からは達目洞(逆川上流)を含む4ヶ所が選ばれました…

2023年6月13日

岐阜市自然環境の保全に関する条例の概要 html

の創造 自然とのふれあいの場の確保(第18条) 市は、市民と自然との豊かなふれあいが保たれるようにするため、自然遊歩道、水辺等の整備に努めます。緑化の推進(…

2023年2月21日

令和4年度 第2回生物多様性シンポジウムを開催しました html

講演3「三輪地域の稀少な軟体動物」  愛知みずほ大学 人間科学部 准教授 川瀨 基弘氏 講演 講演1「人と自然の共同作業が創り出した大洞の里山」…

2021年8月31日

平成29年度第1回生物多様性シンポジウムを開催しました html

への影響とその対策、希少種の保全対策などについて研究されており、近年では、オオバナミズキンバイ、ナガエツルノゲイトウなどの侵略的外来水生植物の対策にも携わられて…

2021年8月31日

令和元年度第二回生物多様性シンポジウムを開催しました html

して、地域の生徒が、希少生物サンショウウオを熱心に研究して来た活動発表をおこなうと伴に、生き物に対する熱い想いを語っていただきました。 国内外から高く評価され…

2021年8月31日

令和元年度第一回生物多様性シンポジウムを開催しました html

児美紀氏 講演3「希少動物を守る動物園の真の役割」 岐阜大学応用生物科学部准教授 楠田哲士氏 トークセッション 大塚之稔氏、可児美紀氏、楠田哲士氏 …

2024年6月26日

「令和6年度 第1回岐阜市生物多様性シンポジウム」参加者募集 html

阜市に生育・生息する希少な生きものや外来種を知っていますか? 環境保全課では、それらの生きものを掲載した「岐阜市版レッドデータブック・ブルーデータブック202…

2024年2月7日

「岐阜市版レッドデータブック・ブルーデータブック2023」を作成しました html

ほか、市内で自然にふれあえる場所とそこで出会える生きものを紹介しています。  以下よりPDF版ファイルをご覧いただけます。様々な場面でご利用いただけるように、…

2024年5月8日

岐阜市の自然情報継続調査事業 html

ます。普段見かけない珍しい生きものを発見したら、写真や場所などの情報をお寄せください。 野生動植物写真提供用フォーム(外部リンク) PDFファイ…

2023年6月13日

市民との協働 html

印刷 『自然ふれあい地域ビジョン』の策定 平成19年3月に、市民との協働による自然環境保全のあり方を示す『自然ふれあい地域ビジョン』を策定しました。同ビ…

2021年8月31日

岐阜市版レッドリスト・ブルーリストQ&A html

生育・生息密度が低く希少である。 生育・生息地が局限されている。 生物地理上、孤立した分布特性を有する(分布域がごく限られた固有種等)。 生活史の一部また…