岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > くらし・手続きカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



157 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678次へ>>
ここから本文です。
2024年6月26日

災害時の避難場所、避難所 html

自宅で生活ができない被災者が、一定期間生活するための施設として、小中学校の体育館やその他の公共施設等を「指定一般避難所」に指定しています。 また、特に指定避難…

2025年8月29日

要配慮者利用施設における避難確保計画の作成等 html

用施設」という。)の被災が目立っています。 こうした施設の利用者は、一般の住民より避難に多くの時間を要し、また、災害が発生した場合には深刻な被害が発生するおそ…

2025年4月1日

岐阜市総合防災安心読本 html

3MB) 被災者支援制度・コラム(P51~P52) (PDF 10.4MB) 減災力チェックリスト(P53) (PDF 686.1KB) …

2025年9月3日

国民健康保険料の計算 html

資格情報のお知らせ、り災証明書・医師の診断書などを持ってご相談ください。オンライン 下記オンライン申請ページより必要項目を記入のうえ、申請することも可能です。…

2021年8月31日

岐阜市の自然環境と過去の災害 html

家被害 708戸 り災者 5,781世帯 昭和35年8月13日 風水害 (台風11.12号) 岐阜市全域 全壊家屋 2…

2025年9月30日

令和6年能登半島地震による被災者に対する市税の申告・納付等の期限延長について html

年能登半島地震による被災者に対する市税の申告・納付等の期限延長について ページ番号1024727  更新日 令和7年9…

2025年7月17日

令和7年7月17日の大雨により被害を受けられた方へ html

援策において、 「罹災証明書」または「被災証明書」の提出・提示を求められることがあります。 床上浸水や床下浸水などの被害を受けた方で、同証明書が必要な方は下…

2025年9月26日

令和7年4月からの水道料金改定のお知らせ html

和6年能登半島地震の被災地では、水道施設に甚大な被害を受け、長期間、広範囲に渡り断水被害が続きました。  岐阜市では、水道施設の適切な維持管理と南海トラフ地震…

2025年5月1日

ぎふ防災安心メール html

災害情報(被災状況など) 避難情報(高齢者等避難、避難指示等の発令や避難所の開設状況) 行政情報(火災予防、食中毒警報等) 防犯情報(凶悪事件、…

2025年4月8日

避難所運営マニュアル html

の切迫性や、災害時に被災した市民が小学校体育館等の避難所へ避難して慣れない共同生活を営むことから、より円滑な避難生活を送ることができるよう、平成21年度に「避難…

2021年8月31日

大水害の歴史 html

家屋全壊 26 被災者 1416 昭和30年10月20日 台風26号 小型 SSE 13.2 …

2025年7月16日

令和7年7月14日の突風により被害を受けられた方へ html

支援策において 「罹災証明書」または「被災証明書」の提出・提示を求められることが あります。必要な方は下記の手続きをお願いします。1 罹災証明書について …

2025年7月17日

突風による被害に遭われた方へ html

申請方法】 1 「罹災証明書」または「被災証明書」を取得  「罹災証明書」「被災証明書」につきましては、下記の窓口へお問い合わせください。  ○ 罹災証明…

2025年1月29日

緊急医療情報カード html

日本大震災において、被災者の応急処置を迅速かつ適切に行うためには、医療情報を各個人で常備、携帯することが重要であると改めて認識されたところです。「緊急医療情報カ…

2025年5月28日

個別避難計画について html

ありません。支援者が被災するなどにより、支援が受けられない場合もあります。 個別避難計画における支援者は、行政があっせんを行うものではありません。(普段からお…

2021年9月16日

申請書ダウンロード(消防・救急) html

明申請書 り災証明書交付願 火災とまぎらわしい行為(たき火等)をするときの届出 圧縮アセチレンガス等の貯蔵又は取扱の開始(廃止)届…

2025年6月19日

Live119(現場映像通報システム)の運用 html

アクセスすることにより災害現場の動画映像を送信することができるシステムです。 このシステムを活用することにより、119番通報(緊急通報)時点からの災害状況把握…

2025年8月26日

岐阜市災害廃棄物処理ハンドブック html

ください。  2.被災地域においては、普通ごみの収集を一旦停止することがあります。 ※お願い 1.市が指定する一次仮置場以外には、絶対に出さないでください…

2025年7月8日

被災者支援制度 html

被災者支援制度 ページ番号1005045  更新日 令和7年7月8日 印刷大きな文字で印刷 被災された場合…

2025年7月16日

被災証明について html

被災証明について ページ番号1034244  更新日 令和7年7月16日 印刷大きな文字で印刷 災害によっ…

<<前へ 12345678次へ>>