岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > よくある質問 > くらし・手続き(よくある質問) > 上水道・下水道(よくある質問)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



18 件中 1 - 18 件目を表示中
ここから本文です。
2025年8月13日

岐阜市の水道水は、そのまま飲んでも問題ない水質でしょうか。 html

す。そのまま飲んでいただいて問題ありません。 解説 定期的に水道の水質検査を実施し、異常がないか確認しています。 色や濁り、残留塩素の量については、「…

2025年8月13日

水道水はどのように消毒されていますか。 html

そのまま飲用していただいて問題ありません。 塩素臭(カルキ臭と呼ばれることもあります。)は水道水が滞留することや加熱することで感じやすくなります。 朝など…

2023年5月26日

最近、水の出が悪く、水道使用量も多いのですが、漏水の可能性はありますか。 html

下記の方法でご確認いただけます。宅内漏水の確認方法 宅内(外散水等も含む)のすべての蛇口を閉めてください。 水道メーターのふたを開けてメーターのパイロッ…

2025年8月14日

口座振替払いから納付書払い(モバイル決済サービスによるお支払い)への変更手続きを教えてください。 html

の手続きを行わせていただきます。 以上で手続きは完了となり、以降納付書によるご請求となります。 ※申請から手続き完了までには多少時間を要しますので、申請の時…

2025年8月13日

水道水で作った氷が溶けた後に残る白い物質は何ですか。 html

安心してご利用いただけます。 解説 水道水中にはミネラル分が含まれており、これが適度に水の味を良くしています。 水が凍るときには外側から水の部分がすこ…

2025年8月13日

やかんやポット、シンクなどに付着する白い物質は何ですか。 html

安心してご利用いただけます。 解説 水道水の中には、ミネラル分が含まれており、適度に水に含まれることにより味を良くしています。 このミネラル分は水が蒸…

2025年8月13日

浴室のタイル、便器の内側などが桃色になるのは、どうしてですか。 html

ことを防げます。 ただし、熱湯や漂白剤はタイルなどを痛める場合もありますので、用法用量は注意してください。 日頃からシャンプーやハンドソープの残留物をタ…

2025年8月13日

タオル、容器、タイル目地などが青くなるのは、どうしてですか。 html

すすいで下さい。 ただし、この方法を繰り返すとタオルが黄ばむこともあるので、漂白剤を使用してタオルを漂白するとよいでしょう。 <容器、タイル> 市販のアル…

2024年1月15日

クレジットカードで支払うための手続きを教えてください html

イトからお申し込みいただく必要があります(上下水道料金センターなどの窓口や郵送ではお申込みできません)。 詳しくは以下のリンク先をご覧ください。 なお、口座…

2024年6月18日

下水道から臭いがするのですが(つまっていますが)、どうしたらよいでしょうか。 html

個人)で解決をしていただくこととなります。 アパート・マンションなどにお住まいの方は、住宅管理者(管理人又は管理会社等)が管理していますので、そちらまでご連絡…

2021年8月31日

私有地道路へ下水道本管の布設はできますか。 html

です。)を提出していただき、岐阜市で定める基準に合致し、工事が可能な場合は、公費による布設が可能です。 詳しくは、下記までお問い合わせください。窓口(担当課)…

2021年8月31日

下水道が使える区域になると負担金が掛かると聞きましたが、どのような制度ですか。 html

て一度限りの負担をいただくもので、公共下水道が整備された地域の土地の所有者等の皆さんに下水道事業の建設費の一部を負担していただき、より一層の整備促進を図ろうとい…

2021年8月31日

下水道が使えるようになったら、下水道の切替工事をしないといけないのですか。 html

下水道へ切り替えていただく必要があります。 下水道の役割をよくご理解いただき、地域の生活環境の改善をはかるうえにも、一日も早く下水道への接続工事をお願いします…

2021年8月31日

下水道への切替えによって不要となる浄化槽はどうすればいいですか。 html

通常おこないます。(ただし、排水設備指定工事店によっては、くみ取り、清掃及び手続き等について個人でおこなうことがあります。) ※工事等にかかる申請手数料や工事…

2021年8月31日

下水道の取付管工事費は、全て個人負担ですか。 html

事業部で設置します。ただし、岐阜都市計画下水道事業受益者負担に関する条例(昭和45年岐阜市条例第21号)別表に規定する第4負担区に限ります。 <設置基準> …

2021年8月31日

私有地道路への上水道管の布設はできますか。 html

給水装置を施行していただくのが原則です。 ただし、岐阜市で定める条件を満たす場合には、公道と同じように、上下水道事業部が私道にも水道管を布設することができます…

2021年8月31日

水道水がにごっているときはどこへ連絡すればよいですか。 html

ご連絡ください。 ただし、アパートやマンションなどにお住いの方は、住宅管理者(管理人又は管理会社等)にお問い合わせください。 また、井戸水のにごりの場合は、…

2021年9月21日

マンホールの蓋が浮いている、グラグラしていますが、どうしたらよいでしょうか。 html

個人)で修繕をしていただくこととなります。岐阜市下水道排水設備指定工事店にご相談ください。 指定給水装置工事事業者・下水道排水設備指定工事店名簿 窓口 …