岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 23件ヒット
  • キーワード
  • [解除]記録
  • カテゴリ
  • [解除]感染症・予防接種
[一括解除]

検索トップ > 健康・福祉 > 感染症・予防接種カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



23 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年5月8日

岐阜市予防接種実施依頼書交付申請書(様式第1号) 小児 記入見本 (PDF 211.5KB) pdf

よび「予 防接種の記録」の全ての写し 2. お子様の住所と生年月日が確認できる書類 (福祉医療費受給者証・マイナンバーカード等) の写し 接種希…

2025年3月28日

小児定期予防接種 償還払い手続きについて (PDF 224.8KB) pdf

、全ての「予防接種の記録」の写し ③お子様が岐阜市に住民登録されていることが証明できる身分証明書の写し *申請後、保健所感染症・医務薬務課から、書類を郵…

2024年7月24日

【訂正後】ご案内 (PDF 444.0KB) pdf

A:これまでの接種記録の確認や、今回の接種を 記録するために必要です。できるだけご持参くだ さい。 Q:予診票をなくした! A:岐阜市内の委託医療機関…

2024年9月4日

ご案内 (PDF 779.9KB) pdf

A:これまでの接種記録の確認や、今回の接種を 記録するために必要です。できるだけご持参くだ さい。 Q:予診票をなくした! A:岐阜市内の委託医療機関…

2024年2月19日

予防接種後副反応疑い報告書 (PDF 1.8MB) pdf

内の再発がないことを記録するには追跡期間が不十分 である 発症後の3か月以内には臨床症状や画像上の変動はあってもよいが、3か月以降は症状 の再発はない …

2024年4月1日

岐阜市骨髄移植等の理由による任意予防接種費用助成金交付申請書(様式第1号) (Word 22.4KB word

健康手帳の予防接種の記録が記載されているページ等の写し

2024年3月28日

岐阜市予防計画(R6.3.29策定) (PDF 996.5KB) pdf

について、患者ごとに記録票を作成する等統一的な把握を行う。 (7) 入院の勧告等に係る患者等が、法第22条第3項に基づく退院請求を行った場合、市長は当…

2024年4月18日

感染症に係る集団発生報告書(様式) (Word 73.0KB) word

い。 *個別の経過記録は、次ページの様式を参考にするなど、必要に応じて添付してください。 5 対応マニュアルの有無:   有    無  6 …

2022年6月6日

第13回(令和4年6月6日)会議資料 (PDF 3.9MB) pdf

「健康管理カード」に記録させ、体調の自己管理を 徹底 ・ 学内の感染拡大を未然に防ぐため、学生に対し発熱等の自覚症状がある 場合の迅速な報告を徹底し、初…

2022年9月2日

第18回(令和4年9月2日)会議資料 (PDF 6.2MB) pdf

「健康管理カード」に記録させ、体調の自己管理を 徹底 ・ 学内の感染拡大を未然に防ぐため、学生に対し発熱等の自覚症状がある 場合の迅速な報告を徹底し、初…

2022年11月25日

第20回(令和4年11月25日)会議資料 (PDF 3.9MB) pdf

「健康管理カード」に記録させ、体調の自己管理を徹底 ・ 学内の感染拡大を未然に防ぐため、学生に対し発熱等の自覚症状がある場合の迅速 な報告を徹底し、初期段…

2023年5月2日

第26回(令和5年5月2日)会議資料(PDF 5.0MB) (PDF 5.0MB) pdf

01人と初めて3桁を記録 市内感染者が 3,000 例を超える 20日 第14回「岐阜市対策本部会議」開催 県において「自宅療養者支援チーム」の発足…

2021年6月11日

岐阜市新型インフルエンザ対策行動計画 (PDF 891.0KB) pdf

ザ等対策の実施に係る記録を作成 し、保存し、公表する。 7 4 対策推進のための役割分担 (1)国の役割 国は、新型インフルエンザ等…

2021年6月11日

岐阜市新型インフルエンザ等対策行動計画 概要版 (PDF 681.2KB) pdf

ける対策の実施に係る記録を作成し、 保存し、公表する。 基本的人権の尊重 特措法の性格 機関間連携の重要性 記録の作成・保管・公表 8…

2021年6月11日

韓国で発生している中東呼吸器症候群(MERS)への検疫対応について(平成27年6月4日付 厚生労働省 pdf

書(様式6)及び診療記録簿(様式7)の提出を 求めること。なお、船医申告書及び診療記録簿については、船医等から同様の医療 情報等が入手できる場合は、提出を省…

2021年7月25日

第2回(令和3年4月9日)会議資料 (PDF 7.7MB) pdf

「健康管理カード」に記録させ、体調の自己管理の 徹底 ・ 部活動に関しては、「安全な部活動のためのガイドライン」を定め、活動時 間の短縮や部員の健康管理…

2021年9月16日

第2回(令和2年6月5日)会議資料 (PDF 2.9MB) pdf

の住 基本 台帳に記録されている方 182,395世帯 408,125人 23,623世帯 5万6,704人(13.9%) (6月5日現在) 15…

2021年9月16日

第5回(令和3年3月2日)会議資料 (PDF 5.9MB) pdf

「健康管理カード」に記録させ、体調の自己管理の 徹底 ・ 部活動に関しては、「安全な部活動のためのガイドライン」を定め、活動時 間の短縮や部員の健康管理…

2021年9月16日

第16回(令和3年9月1日)会議資料 (PDF 4.5MB) pdf

「健康管理カード」に記録させ、体調の自己管理の 徹底 ・ 対面授業は、学生間の間隔を十分に確保して実施するため、1授業につい て2つの教室を使用し、一方…

2021年9月16日

第7回(令和2年9月1日)会議資料 (PDF 9.4MB) pdf

の住 基本 台帳に記録されている方 182,691世帯 408,437人 181,757世帯 407,406人(99.75%) 15日。郵送申請の先…

<<前へ 12次へ>>