岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 9件ヒット
  • キーワード
  • [解除]共通
  • カテゴリ
  • [解除]学習に関すること
[一括解除]

検索トップ > 子育て・教育 > 教育委員会 > 学習に関することカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



9 件中 1 - 9 件目を表示中
ここから本文です。
2025年7月7日

教育課程特例校実施状況等について (PDF 151.1KB) pdf

これは、市内共通のカリキュラムに基づいて、第1学年から英語科の授業に取り組んでいる こと、市内研修を通して授業研究に取り組んでいること、市内全小学校に…

2025年3月31日

令和6年度 帰国・外国人児童生徒等教育の推進支援事業 実施体制 (PDF 299.0KB) pdf

担当者会」 を通した共通理解 と、 担当者との 連携 「特別の教育課程」 編成学校への訪問を通した、 個別指導計画作成・評価 の助言 「外国籍児童生徒等対応…

2024年8月16日

第1回岐阜市義務教育諸学校教科用図書採択検討委員会議事録 (PDF 239.9KB) pdf

さらに、その全教科共通の調査の視点をもとにして、資料19ページのような様 式を用いて「各教科版」を作成した上で調査研究を行い、資料20、21ページに ある…

2024年8月16日

第6回岐阜市教育委員会定例会議事録(抜粋) (PDF 133.8KB) pdf

科目の教科書は、県内共通という捉えでよいか。 【事務局】 英語と数学が 1 地区ずつ、理科が 2 地区違う教科書を採択している。 【委員】 こ…

2024年10月4日

第2回岐阜市義務教育諸学校教科用図書採択検討委員会議事録 (PDF 875.1KB) pdf

検討委員】 4者共通に扱う教材はあるのか。共通の教材の扱いについて、光村のよさはあるか。 他者との扱いの違いはあるか。 【主任研究員】 伝統的に残…

2023年9月5日

岐阜市中学校部活動指針(令和5年5月) (PDF 305.4KB) pdf

指導等の拠り所となる共通理解事項等の具体につい て、校長会と検討を進め、学校部活動の段階的な地域移行を踏まえ、令和5年4月に「岐阜 市中学校部活動指針」を改…

2023年8月24日

第1回岐阜市立義務教育諸学校教科用図書採択検討委員会議事録 (PDF 154.6KB) pdf

さらに、その全教科共通の調査の視点をもとにして、資料21ページのような様 式を用いて「各教科版」を作成した上で、最終的には資料22、23ページにある よう…

2023年12月21日

第2回岐阜市立義務教育諸学校教科用図書採択検討委員会議事録 (PDF 1.3MB) pdf

籍と光村図書の2者の共通点や相違点を中心 に整理してきたが、「国語で正確に理解し適切に表現する資質・能力」が育つ魅力ある 教材が豊富であること、児童自らが「…

2024年1月25日

第8回岐阜市教育委員会定例会会議録(抜粋) (PDF 422.3KB) pdf

も のであるという共通理解をした。これらの意見も踏まえて、「東京書籍」がよいという方 向となり、更なる質疑応答ののち、調査研究が適切かつ十分であると全会一致…