岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 15件ヒット
  • キーワード
  • [解除]April
  • カテゴリ
  • [解除]岐阜市教育振興基本計画
[一括解除]

で絞り込み

※件数はおおよその値です

検索トップ > 子育て・教育 > 教育委員会 > 岐阜市教育振興基本計画カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



15 件中 1 - 15 件目を表示中
ここから本文です。
2022年12月9日

会議録 (PDF 412.5KB) pdf

がとうございました。4月に特別支援学校に赴任し、本当に毎日が勉強で、そもそも という根本から一度考えてみることをこれまで大切にしてきましたが、この会は特にそれ…

2023年3月30日

(参考資料)基本目標3にかかる取組 (PDF 646.1KB) pdf

例校として、令和3年4月、旧 徹明小学校の跡地に草潤中学校を開校しました。 草潤中学校では、不登校を経験した生徒のありのままを受け入れ、個に応じたケアや学習…

2023年3月30日

(参考資料)基本目標5にかかる取組 (PDF 593.4KB) pdf

今後、学校の繁忙期(4月、6月、9~11月)における業務改革や、メンタル不調者が一 定数存在していることへの対応が必要です。 今後の方向性 引き続き、時間…

2022年6月2日

2.資料1 (PDF 1.0MB) pdf

委員会 定例会 4月20日 ①教員 アンケート 5月16日 ・教育委員(5名)及び教育長が計画の方向性を協議 ● 教育委員会定例会において諮問文を…

2022年7月7日

会議録 (PDF 625.7KB) pdf

とう ございます。4月より岐阜特別支援学校に参りました。これまでは中学校での経験が多く、校長となっ てからも3年間を中学校で過ごし、今年4年目に、この岐阜特…

2021年6月11日

第1回 資料2:事務局説明・提案 (PDF 814.4KB) pdf

とおり H20年4月 H25年4月 H30年4月 H35年3月 第1期 第2期 第3期 ○基本目標1 知・徳・体の調和がとれ、自己実現をめ …

2021年6月11日

第3回 資料1:事務局説明・提案 (PDF 793.4KB) pdf

29年第5回定例会(4月26日)に上程し、下記概要のとおり決議 「岐阜市教育大綱」や「コンパス・キューブ」を踏まえた、 今後5年間の教育政策の目指すべき…

2021年6月11日

参考1 (PDF 375.0KB) pdf

岐阜市は、平成27年4月に「岐阜市就学前教育プログラム作成委員会」を立ち上 げ「市内のどの幼稚園、保育園(保育所)、幼保一体型施設でも同じ幼児教育プロ グラ…

2021年6月11日

第1回 岐阜市教育振興基本計画検討委員会 会議録 (PDF 424.4KB) pdf

岐阜市は来年の 4 月から第 3 期となり、国も同様です。県や他の市町村は、国の動向を見 た上で計画を作っていくということですが、岐阜市はそういう意味では…

2021年6月11日

第2回 参考1 (PDF 1.4MB) pdf

29年第5回定例会(4月26日)に上程し、下記概要のとおり決議 「岐阜市教育大綱」や「コンパス・キューブ」を踏まえた、 今後5年間の教育政策の目指すべき…

2021年6月11日

第1回 資料1:会議概要 (PDF 631.4KB) pdf

3月24日 4月26日 ワークショップ 5月24日 本 日 6月7日 ・教育委員(5名)及び教育長が計画の方向性を協議 ・諮問文…

2021年5月8日

具体的な取組み一覧/策定の経過/関連計画 (PDF 1.7MB) pdf

岐阜市は、平成27年4月に「岐阜市就学前教育プログラム作成委員会」を立 ち上げ「市内のどの幼稚園、保育園(保育所)、幼保一体型施設でも同じ幼 児教育プログラ…

2021年5月8日

第3期 岐阜市教育振興基本計画 (PDF 7.4MB) pdf

岐阜市は、平成27年4月に「岐阜市就学前教育プログラム作成委員会」を立 ち上げ「市内のどの幼稚園、保育園(保育所)、幼保一体型施設でも同じ幼 児教育プログラ…

2021年6月11日

第4回 資料:事務局説明 (PDF 413.4KB) pdf

29年第5回定例会(4月26日)に上程し、下記概要のとおり決議した。 「岐阜市教育大綱」や「コンパス・キューブ」を踏まえた、 今後5年間の教育政策の目指…

2021年6月11日

別紙 (PDF 1.1MB) pdf

岐阜市は、平成27年4月に「岐阜市就学前教育プログラム作成委員会」を立ち上げ「市内 のどの幼稚園、保育園(保育所)、幼保一体型施設でも同じ幼児教育プログラム」…